茨城県唯一のパルクール体験!
ニンジャパーク 古河店の特徴
茨城県内で貴重なパルクール設備が整った施設です。
SASUKE大好きなお子様も楽しめる遊び場を提供しています。
室内で体力を発散できる、楽しさ満点のレジャー施設です。
前から気になっていたので、先日子供と一緒に遊びに行きました!土曜の午前中だったこともあり、わりと空いていました。思い切り体動かして遊べました!ただ、スタッフの方々は常連の子供達とばかり話をしたりしていたので、初めて行った我々はとてもアウェイな感じでした。常連の子供達と親しいのは良いことですが、休憩するテーブルの所で子供達と一緒になってSwitchしてるのはどうなのかな?と、、、空いてるのでまた利用したいと思ってはいますが、、悩みます。
WonderGOO古河店の中にある施設。トランポリンや跳び箱、特殊な面白い仕掛けのバスケ、ポルダリングなどいろいろな運動ができます。キッズエリアではカラーボールプールで小さいお子さんでも楽しく遊べる場所も用意されています。思いっきり体を動かしたくなるので、事前にタオルや水分補給用の飲み物、着替えなど持ってくることをオススメします。更衣室もあります。付き添いでの入場は料金がかかりません。大人でも充分楽しめます(子供率は高め)この施設での楽しさは経験してみないとわからないので、是非どうぞ。
中学生1人に付き添い保護者2名で利用。初回登録料と合わせて支払いましたが、利用料が一般2時間で計算されていました(本来なら学割)。帰宅してから気付いたので返金等は求めませんが、レシートは確認したほうが良いです。今回は2時間ばっちり運動して本人もまた行きたいと話していますが、他の利用者のマナーにより受ける印象が違うと思います。常連?の小学生男子達は跳び箱の段を斜めにずらしたまま別の所に行ってしまうなど、勝手な行動が気になりました。
思いの外そこまで広くはなく、少し物足りなさを感じました。遊べる幅もロッククライミングやパルクール等、運動に自身のある方向けなのかなと思いました。お子さんは思い切り身体が動かせて楽しいかもと思いました。トランポリンは面白かったです。
初めて8歳の娘を連れて行きました。スクールの時間帯でしたが快く体験で受け入れくれて丁寧に遊び方を教えて貰えました。スタッフの対応がとても良かったです。子供の運動不足に最適な場所です。
茨城県内では、なかなか無い形の施設。既存の体操教室では、子供が飽きるところ飽きさせない作りとなっている。イベントも定期的に開催しており、子供も刺激になっているようである。金額は、現状他に同様の施設が無いためか強気の料金形態になっており、賛否が分かれていると思う。また、大人と子供が動くには、いささか狭く、「パルクールの定義」からきているのか自由又は自己責任なところがあるため、管理面などで色々賛否あるところだが、需要と供給がマッチしており、唯一無二の施設となっている。あと、古河と守谷にあるが、子供が多いつくばにも出店を求めたいところである。他に同様の施設が出来始めると、賛否されている面を含め明暗が分かれると思われるが、現状に置いて体を動かすのが好きな子供(昔から体動かすのが好きな親(ヤンチャな人含め))にとって楽しめる場所となっています。
室内で思いっきり遊べる場所体力有り余っているとき、発散できる。
子どもも大人も楽しめる屋内レジャー施設☺️初回入会料がかかります。トランポリンや跳び箱、キッズエリアなど。詳しくは地域ブログ「おやナビ!おやま」で紹介しています。
思ったより狭い空間だったので換気は心配。大人が本気でやると近くに幼児や子供がいるアトラクションは危険を感じた。跳び箱は横に落ちたりしていたのでマットや柵が必要だと思う。
名前 |
ニンジャパーク 古河店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-23-2770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スタッフが少ない?気がしました初めてだったのに、はーーさんの説明がほとんどなく、靴がレンタルできることも、施設の利用方法もいまいち分からず戸惑いました。聞こうにもスタッフがみなレッスンなどで手が離せない状態だったので聞けなかった。