息子の成長を見守る、約二年間の絆。
認可外保育室ひまわりの特徴
週3日のペースで約10ヶ月通った安心感がある保育所です。
1歳の誕生日を過ぎてから長期的に通えるのが特徴です。
息子が約二年間お世話になり、信頼できる環境でした。
こちらでは息子が約二年間お世話になりました。毎日その日の息子の様子や、どんなことをして遊んだかなどをお話ししてくださり、先生方も明るく優しい方ばかりで安心して預けることができました。最初はヨチヨチ歩きだった息子が、食事やお着替え、年下の子のお世話など、できることが増え、息子の成長に驚かされる毎日でした。送り迎えの際にはいつも笑顔で迎えて下さり、ありがとうございました。もしまた何かの機会がございましたらその時はどうぞよろしくお願いいたします。
| 名前 |
認可外保育室ひまわり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒245-0014 神奈川県横浜市泉区中田南1丁目19−13 ビューバレー踊場 102 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
1歳の誕生日すぎた頃から、その年度末まで、週3日程度で約10ヶ月通わせていただきました。こちらは2歳児クラスまでということで、いつかは転園しないといけないとわかっていたのですが、実際、認可の園に内定が出て、転園が決まったときは、とっても寂しくなるくらい、温かくて素敵な保育園でした!!空きがあれば、毎日通わせたかったです。◯給食がなく、お弁当持参は大変かなと思いましたが、1歳だったのでレトルトでも大丈夫でした。◯持ち物がとにかく少なくて済み、保育園で色々と貸してくださり助かりました。◯とても小規模な園なので、クラスがなく、異年齢交流ができ、お兄さん、お姉さんを見ながら成長できました。◯1歳で、家で見ていたらやらないような、のりを使ったり工作や外遊びをたくさんやらせていただき、たくましく育ちました。作った作品はどれも可愛く、ずっと飾っています。◯お散歩は、歩けるようになったらベビーカーには乗せず、基本は歩くかんじなので、足腰が鍛えられ、体力もつきました。◯お散歩も自然いっぱいの公園に行くことが多く、休日もお散歩大好き、葉っぱ大好き、石ころ大好き、動物大好きな娘になりました。◯二人に一人くらいのイメージで先生がいらっしゃるので、とても手厚く、おしゃべり大好きな娘の話もたくさん聞いてもらえました。◯衣食住について、自分でできるようにということを大切にしてくれたおかげで、娘も着替えや歯磨き、食事など、積極的に自分でやるようになりました。◯運動会などの保護者参加の行事はありませんが、1歳だったので気になりませんでした。◯育休中に私の体調が悪くなったときも、娘を一時預かりでみていただいて助かりました。◯月ごとに写真や動画をまとめて共有してくださり、園での楽しそうな様子が伝わってきました。◯最終日には先生方全員からの寄せ書きつきの、娘の写真をコラージュしたデコレーション色紙をいただき、感動でした。先生方が子どもを大切に大切に育ててくれる様子が伝わってくる、とても素敵な園です。本当にありがとうございました!!