フワフワ富士山パンケーキ。
富士山パンケーキの特徴
スフレのようにふわっふわなパンケーキが自慢です。
生地がもちもちのピザも美味しさ抜群で人気です。
河口湖方面への移動で立ち寄る価値があるお店です。
ふわっふわで、とても美味しいパンケーキでした。皆さんの書き込み通りの美味しいお店です。カレーもフルーツの香りがして、抜群でした。😋🍴💕近くに行ったら、ぜひ寄ってください。私は2日連続行ってしまいました❗
御殿場アウトレットでお昼を考えていたのですが、混んでいる上に待たされるので、さっさと退散し、山中湖、河口湖方面へ移動しました。せっかくならと、ほうとうを食べようかと以前訪れた店に寄ったら、50分待ちと言われて付近を探してみたら、良い雰囲気だったので訪れました。全くの情報なしだったので、観光地付近なので期待半分くらいの気持ちでしたが、期待外れどころかとても美味しく満足な味でした。本当は、時間あればパンケーキも頂きたかったのですが、近いうちにまた訪れようかと思ってます。ホテル併設なのでお泊まりがてらでも良いかもしれません。ご当地グルメも魅力的ですが、こういうふと訪れたお店に案外満足度が高いお店あるのかもしれません。頂いたのは、ロコモコでお値段も思ったほど高い訳ではなく、味も勿論ですが量も大満足でした。ハンバーグの歯ごたえ、旨味も王道の味で私は、この味は好きです。ハンバーグステーキ専門店にも十分に対等出来る味だと思います。今回は、息子のドライブがてらによりましたが、今度は家族全員で訪れたいと思います。次回はパンケーキを頂きたいと思います。ご馳走様でした。
富士ヒルクライム前日に利用。おしゃれなカフェ?レストラン?名前の通りパンケーキを推しとしたお店です。家族でカレー、ステーキ等頂きました。カレーの味はリンゴが入っている為か、食べ始めは甘めであり、その後カレーの辛さがくる、そういう仕様です。人によっては好みが分かれるかもしれません。味は問題なく美味しく、雰囲気も良く、気軽に来れるのでいいと思います。ただ写真のパンケーキはまさかの一部失敗した状態で来たのでちょっと笑っちゃいました。
日曜日に行きました。車はホテルの駐車場に停めました。15時30分に家族4人で入りました。席が空いていて待たずに、とても感じの良い店員さんに案内、説明をしていただきました。店内は席の間隔がありゆっくりできます。パンケーキ、カレー、ピザおいしくいただきました。今度はセットメニューを頼んでみたいです。
お店の名前の通りパンケーキが有名とのことで行きました。パンケーキだけでなく、カレーやピザもある喫茶店となっており、食事のデザートで追加でパンケーキ一枚ついてきます。最初はパンケーキだけでいいかな?と思ったのですが、ランチでお腹も空いてたのでカレーとピザを注文。ピザは生地がもちもちサクサクでとても美味しかったです。カレーは欧風カレーで、フルーツの甘味がすごく感じられました。パンケーキは口の中に入れた瞬間溶ける!!今まで食べたパンケーキの常識が覆されました。次はパンケーキだけ食べに行きたいです。
前から気になってたお店で今回初めて寄ってみました。店内はゆったりとしてる雰囲気でした。それなりにお客さんいましたがたまたま広めな席に通されたからか他のお客さんとの距離を気にすることもありませんでした。パンケーキが出てくるまでは思ったより時間かかったけどふわふわで大きなパンケーキが3つも乗ったプレートは圧巻でした。私はブルーベリーとクリームチーズでしたがクリームチーズの酸味がさっぱりしてて食べやすくおいしかったです。ステーキとか他に気になる物もあったのでまた行ってみたいです。
お食事も美味しいし、スタッフさんも良い感じで心地よい場所です。本日は、ビーフシチューオムライスu0026パンケーキを頂きました✨オススメです☆
パンケーキ屋さんなのですが、ピザやカレーも普通に美味しかったです。カレーは最初は甘く感じますが、後から辛さがやってきます!家族連れもそこそこいらっしやり、提供時間も混んでる割には早いと思います。
芸能人も沢山来店しているようです。ランチで訪問しました。店内はとってもオシャレで広め、ゆったり楽しめました。お肉の焼き加減もよくおいしかったです。パンケーキはふわふわでしたが、ちょっと粉っぽい感じがしました。気のせいかもしれません。
名前 |
富士山パンケーキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-28-5310 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜の13時頃、近くの目当てのほうとう屋さんが大行列のようだったので、試しにすぐ入れそうなこちらに来た。外観が一見素っ気ないが微妙におしゃれなホテルの一角、ホテルのエントランスの反対側にあるのだが、内装は普通にオシャレ。パンケーキではなく連れと共に「富士山欧風カレー」というのを注文。1300円というのは微妙なコスパであるが、やや甘めながら味は問題なく美味しいし、観光地なので許容の範囲であろう。また来るかと言えば、よほどパンケーキが食べたくならない限り無いと思う。