鉾田の茨城ドッグ、幻のチーズドッグ!
ラックスストアの特徴
茨城ドッグソース全部がけやイチゴミルクが絶品のカフェです。
鹿島神宮へ行く途中に立ち寄りやすい国道沿いの素敵な店舗です。
鉾田の水菜を使ったホットドッグ、チーズドッグが特におすすめです。
千葉ツーリングのランチで寄りました。アメリカンな雰囲気がグッド👍️夕飯は魚料理決定だったのでここは肉料理で。しょうが焼き定食頂きました。お肉の上にたっぷりしょうがで、サラダのドレッシング無くてもしょうがタレで完食できました。ヨーグルトデザートも付いて1000円はお得でした。店内の席の半分近くが予約になっていて、途中から制服を着た小学生と保護者さんの団体が来て一気に賑やかに。意外と庶民的なカフェでした。レジ近くのショーケースには美味しそうなドーナツもあって、手軽なカフェもできそうです。
茨城ドックを食べに寄りました。【駐車場】広いのでキャンピングカーでも駐車は心配無しです。【店内】お土産コーナーやイートインやテイクアウトなどあるので、入る時にイートインである旨を伝えると席に案内されます。【注文】茨城ドック700円、スタミナ定食1000円、ミートソース800円に梅ソーダ300円。※梅ドリンクはホットのようで、冷たいのは梅ソーダどのこと。茨城ドックはソースかけ放題ですのでいろいろとお好みで。刻み玉ねぎとサルサソースなど何度も味変を楽しみました。とにかく水菜の量があり、箸でたべます。シャキシャキ食感とお好みソースがおいしくて、ソーセージとパンと水菜のハーモニーがよいです。スタミナ定食はニンニクが効いています。【支払い】PayPay使えます。
以前コンビニだったようないつのまにかアメリカンダイナー風カジュアルレストランになってた。お手軽な生クリームパンからホットドッグ定食風なお食事様々スイーツハワイアンビールとかハイボール等々あります店内インテリアもアメリカンで深めソファーあり大型テレビも2台あり落ち着きますね店内には雑貨や調味料とかも販売してますリピーターになりそうーご馳走様でした^ - ^
お店の雰囲気は最高ですね!唐揚げやトンカツはボリューム有りますが自分の食べたハンバーグは味は美味しいけど凄い小さかったな…足りなくて茨城ドック?食べました(笑)次はハンバーグじゃない物食べに行きます!
茨城ドッグソース全部がけとイチゴミルクどちらも美味しかったです。次は定食とドーナツを食べたいです。
国道沿いの綺麗なカフェ。茨城ドッグ鉾田産の水菜など野菜たっぷりホットドッグセットでポテトも注文しました。ホットドッグが有名ですが、ハンバーグ、生姜焼きなどもあります。各地から集めた調味料がテーブルに。物販コーナーもあります。ごちそうさまでした!
ホットドッグの全部のせ600円とドーナツ4種、フィッシュu0026チップスをテイクアウトしました。ホットドッグは水菜ものっていて食べごたえがありました。フィッシュチップスには、タルタルソースとケチャップがついていて家族でシェアしました。お店のかたも感じが良かったです。次回は店内で定食を食べたいと思います。
鹿島神宮へ行く際に、店舗の外観が気になっておりましたが、事前にグーグルマップで評価が高く、鉾田町でホットドッグが有名な店舗ということを知り今回初めて行ってみました。外観だけを見ると若い方向けのお店かなと思っておりましたが、店内は明るく中年の私でも居心地は良かったです。早速茨城ホットドック(600円)を注文。ソースは店員さんおすすめお全部のせ、茨城産のミズナと玉ねぎのシャキシャキ感が良かったです。また、ドーナツも大きくて美味しい!初めてでしたが、女性店員さんがとても親切に対応をしてくれました。その他、黒澤醤油店の調味料や、雑貨なども販売しておりました。店内で食事もできますので、次回鹿島神宮へ行く時にはまた寄らせていただきたいと思います。とても入りやすく、居心地が良い店舗ですのでおすすめです。
鉾田の新名所地元鉾田で絶大な指示をされていたキッチンカーLAXのお店こちらは生産量日本一、鉾田の水菜を使った「茨城ドッグ」が有名ですがお店でホットドッグをおもとめの場合、オススメは「チーズドッグ」ですキッチンカーでは販売されなくなった幻の人気メニューをぜひ食べてみてくださいご飯ものも充実しててだいじょ豚のとんかつもすごく美味しかったです。豚肉のこだわりもスゴくて生姜焼きにはまごころ豚を使うなど、料理によって使い分けてます。あと、店頭や店内至る所にマスコットキャラ「ちばっちょライオン」が隠れてるので発見する楽しみもありますよ。キッズルームもあるのでお子様連れも安心友達が「外観はアメリカンなのに品書きは和風が多いというギャップのあるお店。何食っても美味しい」と言ってました。この国道51号線鉾田エリアは、養豚が盛んなこともあってみそかつの名店が多いそうですこのお店のみそかつは甘いみそに胡麻をかけてコクが増し、備え付けのカラシとマヨネーズで自分好みに味変して楽しめるみそかつでした。また肉質が柔らかく脂身に甘みのあるブランド豚“だいじょ豚“のカツなので柔らかくてジューシー。
| 名前 |
ラックスストア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0291-32-7606 |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 11:30~20:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜昼に利用。茨城新聞で紹介されてか想像以上にお客がいました。ホットドッグ、定食、パスタ、ドリンク、ドーナツ、アイスなど、メニュー豊富、お値段もお手頃でした。お水やドックのトッピングはセルフです。