多彩な書籍が揃う大型店。
TSUTAYA 市原五井店の特徴
ゲーム、DVDレンタル、本、文具が揃う便利な書店です。
品数が豊富で、近辺では最大規模の店舗となっています。
2014~2018年のアニメ系DVDの整理が進みました。
近辺のTSUTAYAでは比較的大型店です。駐車場も広くショッピングモールと同じ敷地に駐車可能。文房具店や駿河屋など一体になった店舗。TSUTAYAとしては映像レンタル・コミックレンタル・ゲーム販売・書店としての営業が主として一番くじもあります。
久々に必要な本が欲しく探しに行きました。文房具屋さんと書店(レンタル?)のお会計は別です。書店のお会計は並ばないでセフルでも出来るので、自分のペースで私は好き。支払い方法は現金以外にもクレジットカードとか出来るみたい。バーコード決済やQRコードも出来るかもです。書店だけあって、子供の本から学習・雑誌・資格の手びき・ミステリー・オススメの本等、きめ細かく置いてあるので、プレゼントとか探す時にも困らない書店です。お隣の文房具屋さんはまた別の意味でめっちゃめっちゃ吸い込まる感じで懐かしい感じです。推し文房具ファンには~たまらん。キャラクター系多めかなぁ~。最新の文房具も揃ってます。
ゲームが買える、DVDレンタルできる、文具も買える、本も買える、大人も子供も楽しめる場所。去年の12月下旬くらいから停電によりお店が営業してませんでした。当分の間、10時から17時までの営業のようです。
品数が豊富でよい。本屋さんが、少ないのでありがたい。
DVDがかなり整理されて2014~2018頃のアニメ系が減りました仕方ないので最近は辰巳台かおゆみの店にいってます。
本屋として利用。かなり広いですね〜。とりあえず何でも一通りは揃っていると思います。文具コーナーも別にあり、かなり広い感じでした。
セル·レンタル用CD、DVD等や、ゲーム関係、雑誌、書籍など色々置いてあり、数も豊富。特に、文具コーナーが充実していて、雑貨屋を思わせるほど。Ario市原の中にあるので、駐車にも困らず、他の買い物もできるのでとても便利。
くじの品揃えは良いのですが選べません。そこは別に気にしませんが、棚に景品を並べる際にシャッフルしてないのでしょうか、同じ賞を引いた時にダブる率が半端じゃないです。シャッフルして並べないのならせめて手前から取るのではなく、バラバラな位置から取って客に渡してほしいです。
近辺では1番大きな書店。本の品揃えが豊富と思いきや、文具やゲーム・DVDのコーナー(TSUTAYAの方)も大きなスペースを取っているので、ビジネス関連書籍はもう1つといったところです。でも新刊はそこそこ揃ってるし、児童書は充実しています。とはいえ、この辺ではあまり選択肢がないので、満足しています。
| 名前 |
TSUTAYA 市原五井店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0436-20-1880 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
著者別にいろんな出版社の本がまとめて陳列されているので探しやすいです。子供向けの絵本もたくさんありました。