濃厚な台湾味噌ラーメン、ボリューム満点!
ブーブーキングの特徴
隠れた魅力、背脂たっぷりの濃厚スープがクセになるラーメンが待っています。
ボリューム満点の味噌ラーメンやしょうゆラーメンをぜひお楽しみください。
ドラゴンまぜそばをいただきました。わしわしの太麺にトロトロに煮込まれた豚軟骨がのっていて美味しかったです。カウンター上に味変のニンニクがあるので、最後まで飽きずに食べられました。次は別のメニューも試してみたいです。
Google mapだと違うお店で到着になっちゃうので注意してください!初訪問!土曜日18時過ぎ、カウンター8席のみのお店なので待ち覚悟で伺いましたが、ラッキーな事に待ちなしでした!食券購入(現金のみです)台湾味噌ラーメンをいただきましたが、とにかくミンチ、ネギが美味しい!そして、中太麺サイコー!!味噌のコクと旨味に👏辛いものが好きな人は、だいたいいける程のいい感じの辛さでした!また伺いたいです。味噌台湾ラーメンご馳走様でした!
旧仮設店舗では未利用2024年12月初利用清潔感ある店内外 カウンター8席台湾塩(追飯付き)1150円品ぞろえの筆頭が通常の塩や醤油ラーメンバリエに台湾など何やら「ドラゴンまぜ」もあるが麺は京滋の麦笑チェーンからの仕入だな?(滋賀県彦根市豚人 愛知県豊田市麦笑は利用あり 数年前まで名古屋塩釜口にも麦笑あり)自分は「台湾 ベトコン まぜそば 汁なし」をメインに掲げる店が苦手そういうのほぼ食べないけど直感で今回台湾にするのもいいんじゃないかと食券を買い外待ち20分スタッフさんが外に現れ食券渡し 塩コール5分後入店 その後5分で配膳ラーメン食べてるのにおかしな例えを使うと粗挽き肉が上等なソーセージのように美味いねぎがシャリシャリ新鮮麺も具材に負けない存在感で食べごたえありスープも出汁重視で美味いのっぺり辛さ一辺倒でない丁寧なつくりの一杯 一体感が得られる苦手ジャンルでもたまに引く当たりのお店。
平日ランチタイム利用駐車場とテント入り口がわかりにくい笑・味噌ラーメン濃い目で美味しく量も見た目以上にボリューミー。・チャーシュー丼ミニご飯がカピカピなのが気になりましたが期待通りの味付けで、ラーメンと一緒ならミニで十分な量清潔感、立地や使い捨て容器などを加味すると他店よりも割高なのが少し不思議。むしろ割安じゃないとだめな環境に思える。味は美味しく醤油も食べてみたい。
美味しい!肉がとろとろで、ご飯とよく合います。ただ、季節が直接影響するので、過ごしやすい時に行くのがよいです。
前々から気になっていたので来店。プレハブ店舗+テントの席で屋台風の装い。7月下旬の開店直後、18:15頃に行きました。屋根に加えて側面も覆われているので、日差しや道路からの四川は通りづらいです。まぜそばとチャーシュー丼を注文しました。ありがちな、具材の使い回しはなく、まぜそばのチャーシューはトロトロになるまで炊いてあり、丼の方は焼いてあるものでした。ようきは使い捨てですが、持ち込みの容器にも対応し、値引きとなるようです。カウンター席を使いましたが、170cm弱の男には少々高く、器を持たないと食べられない位置関係となっていましたので、ご注意ください。
Instagramの投稿で感動する動画を観てオーナーさんの人柄やそこに集まるお客さんの笑顔を見て行ってみたいと思い足を運びました。結果、通うように!!兎に角何を食べても美味しい^ - ^一見、屋台スタイルのラーメンに慣れていないとお店に入る勇気がいるけれど、オーナーさんもとても気さくで店内も冬は暖かく夏は涼しく快適で、何度でも気軽に立ち寄りたくなります!!とにかくどれを食べても絶品!!ラーメンが好きで全国のお店を沢山回っているけれどラーメンの味は有名店さんにも全然引けを取らない美味しさ!!そのうち行列ができて並ばないと入れない日が来るんだろうな〜
おいしい!半分外ですが テントに水をかけているなど 心配りも素敵でした。
他のメニューも気になる〜
| 名前 |
ブーブーキング |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-7681-8654 |
| HP |
https://www.instagram.com/boobooking2020?igsh=c2ZvNmtnanR6bTFp |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
台湾味噌󠄀ラーメンを頂きました。ミンチがいっぱい入っていて、麺はガシガシ中太麺で食べごたえあり、スープはコクはあるが辛くなく、辛党の私は物足りない…卓上のにんにく唐辛子を投入!程よい旨辛になり、とても美味しかったです。ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)