川崎ゼロゲートで特別な時間。
ドトール珈琲店 川崎ゼロゲート店の特徴
大きな窓から電車や人々を眺めながら、落ち着いた時間を楽しめます。
オムライスの美味しさが際立つ、ドトールならではのこだわりの一品です。
普通のドトールとは異なる趣きで、くつろぎやすい席配置が魅力です。
スペシャリティコーヒーを扱うドトールはホットドッグも格別。普通のドトールのジャーマンドッグより高級感あるホットドッグを味わえます。
ちょっと高級路線のドトール初めて見て面白そうなので入ってみました!ドトールやチェーン店のカフェといえばボタンをポチッと押して入れてるイメージありますがレジ付近を通ると抽出済み?ドリッパーが沢山置いてあってオォ~‘о’ちゃんとペーパードリップしてるんだ!ってなりました。全ての種類のコーヒーをペーパードリップしているかまでは分かりませんでした。味も普通に美味しかったです。お値段はめちゃくちゃ高くもないし安くもないです。席が皮のソファでふっかふかで( -`ω-)b長時間歩いた後の休憩に使うのにもってこいですね。
味はチェーン店なので特に問題ありませんが、食器がきちんと洗われているのかどうかとても気になりました。写真は届いてすぐのコーヒーで、私は一切手を触れてませんが、汚れが気になるかなと思いました。席は1人でゆっくりくつろげる席もあり、店の雰囲気は好みでした。
メニュー名 デミグラスハンバーグオムリゾットポルチーニクリーム仕立て1
落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間が過ごせます。日曜9:30頃に利用しました。ドトールと名乗るものの、ドトールコーヒーよりも高級感があり、店内のインテリアはアンティークなもので統一されています。BGMでハワイアンが流されていて海外にいるような気分にもなれました。ドトールはハワイに自社コーヒー農園を有しているらしく、そのコンセプトがお店に現れています。
バスの発車時間まで、40分くらいあったので、こちらでコーヒーを飲むことにしました。川崎駅東口から歩いて3分ほど、バスターミナル端、さくら通りと新川通りの交わる交差点渡ってすぐのゼロゲートビル2階にあります。道路沿いに面した所は全面窓ガラスになっているので、明るくて開放感もあり、落ち着く雰囲気。京急線も良く見えます。ソファー席もあり、お一人様でもゆっくり過ごせそうです。コンセント席もあるので、PCでお仕事しているような方も見かけました。良く見かけるドトールとは違い、席で注文して、帰りに会計するようになっています。食事メニューも豊富で、カフェというよりレストランに近いカンジに思いました。アメリカンソフトブレンドとカフェオレを注文。香りも良く、美味しかったです。PayPay使えます。
川崎で1泊したのでモーニングを…と思いルノワールと迷ったけどドトールへ。こちらのお店はセルフではなくテーブルにある呼びボタンで注文するシステム。関西にはないドトールだと思います。モーニングは500円~から色々選べますが、オーソドックスにトーストとゆで卵のセット。トーストは山型パンを半分にした物です。まぁよくあるシンプルなトーストセット。500円はやや高く感じますが、窓側は京急が見えて鉄道好きには良いロケーションだしジャズが流れて居心地良いのでついつい長居してしまいます。地元だったら常連になりそう。ご馳走さまでした。
ベビー連れでカフェ利用。★料理うーん…パンケーキ、たっぷりアイスティーを注文。パンケーキは外はカリッと、中はもさもさしてます。個人的においしいかって言われると微妙。アイスティーは中ジョッキみたいのが来てちょっとびっくりしました。どう提供すればオシャレか再考の余地はありそう。16時ごろ入店、この時間帯はスイーツとドリンクのセットはないようで各々単品で注文しました。パンケーキは来るのにそれなりに時間がかかりました。キッズメニューなし。★雰囲気良い。アッパー系ドトールのためか、落ち着いた感じで寛げます。ソファーもいい。京急線ビューできるので電車好きな子がいれば楽しめると思います。キッズチェア未確認。★接客普通。以前にもケーキをいただきましたが、客単価高いわりに料理のクオリティは高くない。建物の構造上、エレベータなしも難点。飲食店2店舗あるのにエスカレータのみとは。
ドトール珈琲店に行ってみたかったので一番身近にある川崎ゼロゲート店を利用してみました。お店はかなりゆったりしています、川崎ゼロゲート店は2階にあり窓際はかなり景色がよさそうです。コーヒーは500円位します、フルーツサンドを頼みましたが650円します、値段は少し高めです。ただ朝はモーニングがあり、平日のランチタイムはドリンクセットにできるみたいなのでもう少し安いです。コーヒーはドトールブレンドにしましたが香りが良く美味しいです。フルーツサンドもフルーツが沢山入っています。メニューはカレーなど料理が充実しています。ゆったり休むのであれが良いお店だと思います。
| 名前 |
ドトール珈琲店 川崎ゼロゲート店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-244-5565 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
正直なところ、以前よりもサービスの質が落ちているように感じました。大好きなお店で以前はよく通っていたのですが、もういいかなと思う要因がいくつも重なったので、クチコミに書くことにしました。お好きな席にお掛け下さいと言われたため小さなテーブルの2名がけに座ると、別の店員さんから、1名がけにおかけ下さい、と制止され。見渡す限り1名がけは見当たらず、どこですか?と聞くと、見つけづらい席へ案内されました。それなら最初から席まで案内してよ…と思いました。すぐ後から来たお客さんも同じように戸惑っていました。その次に来たお客さんは私が座ろうとした2名がけに1人で着席しましたが、特に何も言われていませんでした。もう1名がけが残ってなかったのかもしれないけど、私が着席してからものの5分間ぐらいの出来事だったので、モヤつきました。ドリンクは、季節で変わるイラストが楽しみで、いつもカフェ・ラテを注文します。が、この日のラテアートは写真の通り、目視不可能なレベル。本当にこの状態で運ばれてきました。とてもガッカリしました…。このお店のパンケーキはとても美味しいのですが、以前は、いつも形・膨らみともにたいへん美しかった。なのに久しぶりに来店したこの日は、なんだか、しおれていました。まだ穴場的な存在だった頃に比べたらお客さんも増えていますし、回ってないんですかねぇ…。ドリンクメニューから自家製ジンジャエールが無くなり、モーニングメニューからエッググラタンが無くなり、ラテアートでもガッカリしてしまうとなっては、もうこのお店でなくてもいいかな、と悲しくなってしまいました。