観音山の青空、癒しのヒュッゲ。
HYGGE TIMESの特徴
観音山ファミリーパーク内に位置するお店です、癒しの時間を過ごせます。
県産の杉や松、ヒノキを使い、木の香りが心地よい空間です。
アスレチックのような外観で、とてもユニークな雰囲気です。
公園内にあるカフェ。空調設備、Wi-Fi、ピアノ、ギターが小屋の中に入ることも可能。
こういう広々とした公園の屋外で、オイシイコーヒー飲めるの、ほんと清々しいし、ほっとします。まさにヒュッゲ!
寺尾中城跡を登り一汗かいたのでソフトクリームを食べました。濃厚でとてもおいしかったです。
平日の15時過ぎに利用しました。ファミリーパーク内の奥にあるので良い運動になりました。ピーチティーを注文しましたが初めて見る入れ物で、持ち運びもしやすく可愛いです!カフェの店員さんにも気持ちよく対応して頂きました。カフェの隣にある建物の中で飲むことが出来るので快適に過ごせました。日曜日にもこちらのカフェに行きましたが、混んでいて途中で雨が降ってきたので利用は断念しました。次回はスープやピタパンなども食べてみたいと思います!
広々とした公園でのんびり過ごし、新しくできたというカフェへ行ってみました。公園にカフェがあるなんてステキです。今回はジュースを飲んだのですが豚汁などのスープ類も気になります。
心地よい空間です。観音山ファミリーパークの奥にあるカフェ。公園で遊んで疲れた時は、ここでひと息つくのも良いですね。美味しいドリンクやフードがあります。オススメスポットです。
青空の下、広大な景色を見ながら食事ができてとても良かった✨ボリュームは男性には少し足りないかもしれないが、とても癒されます🎵
20210505 初来店観音山ファミリーパーク内カフェ2021年の1月オープン月・火は定休日で祝日は営業とのこと駐車場から割りと離れた場所にあるため往復するだけでもよい運動になります(笑)この日は、海老アボカドスモークサーモンピタとコーヒーレギュラーをいただきました価格帯も妥当だと思いますピタパンがおもしろい食感で美味しかったです建物自体がアスレチックみたいな感じでパーク内の雰囲気にあってます県産の杉や松、ヒノキを使用して作られているそうで、イートインスペースの中に入った時フワッと木の香りに包まれてほっこりしますWi-Fiフリーだそうです一人でのんびりとまたは、2、3人でゆっくりでかけたいそんなお店でしたビーフシチューもきになりますまた、でかけてみようと思います。
ファミリーパークで子供を遊ばせながらこんなお洒落なシチュエーションでまったりのんびりヒュッゲタイム!素敵です…♪*
| 名前 |
HYGGE TIMES |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-388-1535 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しい。でも少し量が寂しい。ガッツリ食事としてではボリュームに難あり。おやつとしては問題無し。このボリュームでも食事として満足できる人の方が多いかも・・・。パンとウインナーのバランスがよく味はとても満足です。また公園に来た際は食べたいです。