昭和レトロの可愛いカフェ。
小屋カフェ G-conchi (じーこんち)の特徴
昭和レトロ感が漂う、オシャレな小屋カフェです。
スイーツや筍御飯など、こだわりのメニューが楽しめます。
サイクリングにも最適、10名ほどで満席になる人気のお店です。
下野新聞で紹介されていたお店です。「おとなさまランチ」は、お肉だけでなく、色々なお野菜を使った副菜も魅力です。デザートのプリンまでたっぷりいただいて、3人で6000円位でした。大満足なランチでした!
寄り道したカフェがかわいかった。そして美味しくて色鮮やかで、スイカのサービス🍉野菜が多くて健康的で女性にオススメ!
おすすめと聞いてサイクリングの折り返しの目的地として初訪問10名ほどで満席になる小さな小屋のカフェです。今回はデザート目的ということでパンケーキのドリンクセットをいただきました。想像したパンケーキとは全く異なったスキレットにパイ生地のように広げられた生地の中にレモンやバニアラアイスなどをトッピング。蜂蜜をかけていただきます。これはパンケーキのイメージを覆すパンケーキかもしれません。でも本当に美味しかったです。サイクルラックはありましたが前輪or後輪をはめるタイプ。今後はサドルを引っ掛けるタイプも用意するかもとのことでした。とてもゆったりした休憩時間を過ごせました。ご馳走様でした。
古いおうちをリノベーションしてあるお店です。とにかく寒いです!温かくして行ってください。店主さんひとりでやってます。支払いは現金です。お味は普通です。
店内は、店主のこだわりのつまった昭和レトロ感満載でなんともオシャレです。客席は多くありませんが、落ち着く感じになっています。お料理は、週替わりのランチがあり、飲み物もおやつも美味しいです。この週は、グリーンカレーをいただきました🍛辛いながらもたっぷりのココナツミルクたっぷりで、美味しかったです!プリンもちょっとかための、手作りの優しい味わいでした❤️
お天気が良かったので、外で太陽をたくさん浴びて、美味しいショコラマロンをいただきました。ごちそう様でした。
オッサンには少し恥ずかしい程お洒落なお店です。料理も優しい味でとても美味しいです。
席は9席のこじんまりとした店内は、昭和の雰囲気が漂いスイーツも美味しい。一見普通の民家の庭先にあり入るのに戸惑いましたが、こんなお店が有るのを発見してラッキーでした。
小さなお店だけどレトロでオシャレ。何を食べても抜群に美味しい!盛り付けのセンスも良く素敵。お勧めしたいけど穴場であって欲しい所でもある。
名前 |
小屋カフェ G-conchi (じーこんち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5789-1986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ちょっと脇道入るけどナビなら直ぐ分かります。お店が狭いのと車が4台しか停められない。歩いて3分位の所に体育館があり停められますが色々な意味でちょっと嫌です(笑)日替わり?ランチ。1つ1つがどれも素朴で野菜が新鮮で美味しい。スイーツも珈琲も美味しい。店内で売っているシフォンケーキが卵の味がしっかりしてお値段も良心的で美味しい。