谷地池公園で金魚釣りを楽しむ!
谷地池公園の特徴
散歩しながら金魚釣りが楽しめる公園です。
駐車場とトイレが完備されていて便利です。
地面が踏み固められていて歩きやすい環境です。
池があるのと、近隣にガ~デンセンターがあるくらい。
ジョイフルホンダに買い物の際の散歩コース🐕🐕🦺🚶♂️
駐車場とトイレがあります。
今ではジョイフル本田に隣接した賑やかな場所ですが、非常に小さな公園です。トイレも設置されています、小さな池ですが冬には鴨が越冬しに訪れます。趣のある公園です‼️
金魚釣りが出来ます。子供と行くには丁度良いかな。
メダカとかがいますよね。
魚釣りをして大丈夫ですが、水位が低く魚はいないように見えます。鴨と白鷺がいました。
池周辺は、よほど近場まで行かなければ地面が踏み固められた状態なので、雑草もなく歩きやすいです。池は浅く澄んでいるので、水草の生え方やら、その周辺に居る小魚やザリガニなどを観察するには良い感じです。条件を満たせば釣りをしても良い池のようですが、釣れそうなのはザリガニくらいじゃないかなと・・・。
| 名前 |
谷地池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
谷地池公園の池には準絶滅危惧種のミクリ科ミクリ属のミクリが生息しています。今は金平糖のような丸い花(花と言っても緑の球体)が咲いていました。地元の方の話ですと昔から自生していたとのことです。