しじみの香りが広がる、優しい味の中華そば。
しじみ中華蕎麦 イツ花の特徴
店内に広がるしじみの香りが食欲をそそる、味わい深いラーメン屋です。
しじみの出汁がしっかりと感じられる、優しい味わいの蕎麦が楽しめます。
しじみの塩バターや和え玉など、独自のメニューが揃っているのが魅力的です。
フワッとして、落ち着いた笑顔の店主さんが迎えてくれます♪シジミの香りが程よく、エキスも主張し過ぎないので、食べ易い。細麺ストレート、小麦の香りも消えないので、私には、スープとの相性も良かったと思う。たまに絡まってくる玉葱が良いアクセントで、箸がとても進みました。チャーシューは低温が苦手な人の為に、食券を出す時に炙りに、変更を申し出れば変えてもらえるそうです。食べ終わりにお水を飲みましたが、後味がシッカリ残っていたので、濃厚さが有ると思いました。
2022-8-27 夜の部スタートの17:30ちょうどに伺いました。・冷たい貝の和えそば900円・ニボ玉(和え玉)300円・特製しじみ蕎麦(塩)1100円和えそばは中太縮れ麺ですがほかの麺類同じく細麺ストレート低加水麺でも良かったかも。レモン汁が添えられました。あと参考写真にあった牡蠣は無く、その代わりアサリが多めに入っていた気がします。岩海苔・レアチャーシュー・タマネギ・かいわれ・糸唐辛子もいい感じでマッチ。ニボ玉は細麺ストレート低加水麺で、先に食べた中太縮れ麺とのギャップも良し。混ぜ混ぜして半分弱いただいてから和えそばの残り汁にINしてこれももちろん美味しい。特製しじみ蕎麦は妻がいただきました。良く言えば出汁の効いた優しめの塩味で味わい深いですが、悪く言えば塩っけが少なくパンチが足りないかな。店内にはカウンター席のみで男性店主さんと若い女性1人で営業されていました。ちょっと遠方なので定期的には行けませんがまた食べたいです。ごちそうさまでした〜。
土曜日の19時頃に伺いました。いつも並んでいたり車がいっぱいだったのですが、ラッキーなことに、1名のお客様が退室という感じで、ほぼ貸切でラーメンいただけちゃいました。メニューはシンプルにラーメンのみ。夫は、しじみ蕎麦(醤油、大盛)私は、しじみ蕎麦(塩、味玉追加)少食で、あまりチャーシューが得意でないのですが、箸が止まらなくて、ほぼ完食できました。塩も醤油もどちらとも美味ですが、塩のが、より、あっさりで、しじみエキスを感じられるような気がします。岩のりのトッピングもあり、最後まで楽しくいただけました。また、卓上に酢がありましたが、昆布のような物が入っており、ちょっと良い意味で気になりました(美味しそうだな〜と)オーナーさんも、穏やかで、店員のお姉さんも明るい印象でした。限定の和え麺(しじみ、かき、あと何か一つ)とありましたが、こちらも、すっごく気になりました。すごく美味しかったので、常連さんになりそうだね〜と夫と話していました。ごちそうさまでした。
さっぱり系のとても美味しいお店。普通にありです!!!低温チャーシュー最高!!個人差あると思いますが、しじみ と 岩海苔 だと喧嘩してるようなぁ。 和え麺「エビ玉」これもしじみとだと喧嘩してるようなぁ。は置いといて、とても美味しいので是非是非行ってみてください。
しじみの塩バター(+チャーシュー、味玉)を頂きました!久しぶりになってしまったイツ花さん!しじみの旨味が凝縮されたスープにバターが良く合ってて美味しかったです!レアチャーシューうまうまだしコーンもめちゃ合ってて素敵です。ごちそうさまでした。---------------------------------------------------------------------------------------オリジナルラクサを頂きました!ココナッツミルクの甘みと魚貝の旨味が素敵な一杯でした!スパイシーさもありつつ凄い食べやすくてあっという間に食べちゃいました。パクチーのドライorフレッシュを選べるのも良き。ラクサは来週までみたい。ごちそうさまでした。---------------------------------------------------------------------------------------しじみ蕎麦(塩 特製)を頂きました!しじみの出汁がよーく出ててうまうまなスープに細麺がよく合ってて美味しかった!レアチャーシューはしっとりしてて食感良いし岩海苔の風味もすごくいい味出してて素敵!しじみ好きにはたまらない一杯です!ごちそうさまでした。
しじみの出汁がしっかり出ている独特の中華そば。独特なだけでなく美味い。少食の私が思わず和え玉をオーダーしてしまいました。チャーシューはレアタイプですが、苦手な人には炙ってくれるのもありがたいところ。また、店主が温和そうな人で、初めて行きましたが安心して食事をすることができました。わざわざ行った甲斐がありました。また行きます。追伸 私が行った日は茨城県の涸沼産しじみを使っていたのも嬉しいポイントでした。
しじみ蕎麦(塩)美味しかった😋
特製しじみ蕎麦味玉レア付き(塩)をいただきました。細麺、スープはしじみ風味の薄味です。チャーシューはあっさり系ですが、しっかり味がついてます。ボリュームは男性には物足りないかも…。ラーメンのみで、餃子やチャーハンなどのサイドメニューはありません。感染対策はしっかりされていました。
ずっと気になってたんですがようやく行けました。とりあえずベーシックと思われるしじみ醤油を注文。カウンターは感染対策で、赤い衝立てで左右と前のキッチン側が仕切られてます。その前の衝立が横にスライドして店員さんが登場する画期的なシステム。オーナーさんらしき男性も爽やかで高感度高め。スープはしじみの味が染みた奥行きのある味で美味い。麺は細めのストレートながらなぜかスープがめちゃくちゃ絡む。岩海苔これすごいです。塩加減が完璧でスープに合う。チャーシューがまた主張が少ないことで逆にスープを引き立てて美味い。紫の玉ねぎらしきものが入ってますが、これまた甘みが合う。バランス良すぎて感動しました。和え玉のニボ玉なる替玉的なやつにも挑戦しましたが、ちょっとしょっぱくて、残りのスープに入れても生卵と和えてもちょっときつかったです。次は普通の和え玉を試したいです。それを差し引いてもいいお店に出会えました。
名前 |
しじみ中華蕎麦 イツ花 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店に入るなりシジミの香りが充満してます。貝系のラーメンは初めてでしたが食べ始めると何の違和感もありません。国産のシジミエキスも程よく美味で、玉ねぎがいい食感とアクセントとなってます。麺は細麺ストレート、チャーシューもとても美味しかったです!接客も愛想がとてもよかったです。学生割りがあるのも😆です!駐車場が劇狭なので、その点、注意が必要です。