大きないちごのショートケーキ。
ラトリエ・ド・デセール・アミシュマンの特徴
ショートケーキのいちごが大きくて目を引く、絶品のお店です。
2020年11月オープン以来、評判の高いスイーツ店で楽しめます。
小ぶりのショコラケーキが魅力的で、見た目も美しい仕上がりです。
ショートケーキを頂きました。イチゴ多め、クリームは上品な感じで美味しかったです。近所でこのクオリティのケーキが手に入るのは、とても嬉しいです。
とっても美味しいです!!友人がケーキ4種を買ってきてくれ、一緒に食べました。特に抹茶のケーキが、層がサクサクになっていて歯応えも味も香りも楽しめました。やや遠方ですがまたぜひ伺いたいです。
見た目良し、味良し次はどれを買うか⁉︎と迷ってしまう店。
近所ですが初めて伺いました。焼き菓子も多種ありどれも美味しそう。ケーキは美しい。長津田に?!というような素敵なお店です。手始めにシュークリーム。ザクザクの皮とバニラビーンズ香る品良いカスタードがとても美味しい。250円は安いと思います。駐車場は無いけれど目の前の病院のパーキングは10分なら出し入れ無料らしいです。応援したくなるお店です。
ずっと気になっていて 今日 立ち寄りました。コメントすら 普段は 書きませんが…1人でも 多くの方に 是非 食べてみて欲しい。気を てらわない デザインで ホント 迷いましたが ショートケーキとシュークリームに アラカルトを購入。シュークリームの カスタードは バニラビーンズの香りが ふわっと立ち、とても滑らかで スッキリした甘さです。プリンも焼き菓子も きっと美味しいに違いない。生クリームは 夜の お楽しみです。道なかば… さらに美味しいケーキを 目指している… 優しい 気持ちが 伝わる 美味しさでした。
ショートケーキとショコラのケーキは小ぶりですが、その代わりスポンジの中に入っているいちごは大きめな印象でした。美味しいですが、味より量派の人には物足りないかもしれません。プリンはトロトロ系です。味が濃厚でカラメルも美味しく、とても気に入りました。ぜひ一度食べてみてほしいです。マカロンは普段あまり食べないので比較できないですが、おいしくいただきました。紅茶が欲しくなります。今回初めてお邪魔しましたが、また他のケーキも食べてみたいです。駅から少し離れていますが、長津田厚生病院の駐車場が10分無料だった(2021年1月)ので車でも行きやすいかと思います。
2020年11月にオープンしたばかりのお店。洋菓子はコージーコーナーしか無かった長津田に待望のケーキ屋さんです。外観からは少し分かりづらいかな?でもとてもオシャレな雰囲気です。ケーキは少しお高めだけど上品な甘さでレベル高いと思います。シュークリームがオススメ。洋酒が使われてるケーキが多いので、大人向けの印象。お子様に人気のショートケーキにもスポンジに洋酒が使われているため注意。事前に連絡すれば洋酒抜きのものも作っていただけるようです。新商品もどんどん増えており、とても楽しみなお店。期待を込めて☆5です。
感じの良いお店です。ケーキは小ぶりですが、丁寧に作っていて美味しいですよ。
ケーキ400円程度から600円弱まで。立地からするとメインターゲットは目の前の厚生病院か。車だと通り過ぎてしまいそう。厚生病院に停めるよう。特筆すべきはその品質。生クリームもムースも滑らかで香り高い。ショコラ系も美味しい。品揃えをもう少し増やしてもらいたい。
名前 |
ラトリエ・ド・デセール・アミシュマン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-883-1425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家が近所なのでたまに利用します。見栄えがよく美味しいケーキ屋さんです。新作のプリンがお値段控えめな割に美味しすぎたので思わずクチコミしました。生クリームの層は贅沢な厚さでプリン部分は甘すぎず…最高でした。デパ地下でもっと高くても買うレベルです。お土産用にもおすすめです。