小田急町田駅近!
久美堂 本店の特徴
専門書が揃う階があり、特化した品揃えが魅力です。
家電量販店の近くで、選択肢が豊富で楽しい立地です。
地元町田で老舗の書店として、歴史ある営業を続けています。
小田急線町田駅から徒歩2分程度。昭和20年創業の老舗の本屋さん。町田エリアでは有名なお店。店舗自体は1フロアはそこまで大きくは無いものの4階まであり、町田・相模大野エリアの本屋さんの中では品揃えが抜群に良いです。資格の参考書が充実しています。近隣の書店は資格関連・技術関連の本をあまり置いていない書店ばかりで困っていましたが、久美堂さんに行けば近隣の書店では見つけられない参考書などを手に入れることが出来ます。わざわざ新宿の紀伊国屋書店まで行かなくても良いのでありがたいお店。店員さんの接客も丁寧で好感が持てました。
資格試験の参考書の品揃えは、都心の書店より遥かに上です。どの書店に行っても品揃えが悪く困っていましたが、久美堂に必要なもの全て揃っており驚きました。これからも愛用させていただきます。
新しい地図の衣装展示があり、来店しました。店員さんも親切で、雑誌の付録のノベルティを2つも貰えました。
小田急線から駅チカでとても便利な場所にあります。入り口から入りやすく、どの階も清潔感があり、整然とした陳列で見やすいです。1階は主に雑誌や新刊が取り揃えられており、旬の情報や新作をチェックするのに最適です。また、レジも配置が良く、スムーズに買い物ができます。頻繁に入れ替わるので、訪れるたびに新しい発見があるのも嬉しいポイントです。2階に上がると、そこには豊富な小説と文房具のコーナーが広がっています。ジャンルごとに並べられているため、目的の本が探しやすく、好きな作家の新刊にもすぐアクセスできます。文房具も充実しており、品揃えが豊富で、ついつい手に取ってしまう商品ばかりです。さらに、3階は学問書が中心で、専門的な本を探している方にはぴったりのフロアです。参考書や学術書が幅広く取り揃えられており、勉強のサポートになる書籍が見つかります。店内は全体的に静かで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりと本を選ぶことができます。久美堂書店は、雑誌から専門書まで豊富なラインアップを持ち、すべての読書愛好家におすすめできる書店です。
組み込みマイコンの本を探しに行き、結果、今回は都合がいい本が見つかりませんでした。が、近しい本はありました。専門書でジャストミートは難しいのでしょうが無いです。そもそも専門書の扱い量がこれだけある本屋はなかなかないかと思います。
町の本屋さん。子どもの頃、社会の窓は本屋さんでした。そういうお店がなくなる中、本当に貴重な存在です。いつまでも続いて欲しい!
本の品揃えはまぁまぁで2階の文房具の品揃えもまぁまぁ3階のコミックスや参考書の品揃えもまぁまぁでかい本屋が一個どーんとあるよりも町田駅の周りではビッグカメラの紀伊国屋書店やモディの有隣堂にいくかで選択肢があって楽しくはある。
町田駅周辺の中ではソコソコ揃っている本屋。3階まであり、コミックスから雑誌、文庫本、受験勉強などの物も扱ってます。2階にはちょっとした文房具も置いてあります。先日は発売される前の本を取り寄せ予約し、発売日に電話が掛かって来ました。良心的な本屋です。
町田でふるくから営業している書店です。最近は街に根づいた本屋さんが次々に閉店に追込まれ、寂しい限り。久美堂にはぜひがんばって欲しいです。店員さんも本好きが多いのか、親切です。
| 名前 |
久美堂 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-725-1330 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
町田市内を代表する書店の一つ。小田急線町田駅から近い事もありとても便利です。【Point】①大概の書物は全て揃っています。文庫・新書・雑誌・学習参考書など、ありとあらゆる書物がありとても便利です。②書棚と書棚の間が開いており、買い物がとてもしやすいです。③店員さんがとても親切丁寧です。発注時も直ぐに対応して下さり、あまり待つ事はありません。④書店に限らず文具類も揃っており、質の高い物品もある事からプレゼント用等贈答用にも重宝出来る商品が多いです。