糀谷商店街の絶品揚げ物
Delica&Meat うまいちの特徴
揚げ物はどれも美味しく、特にフライドチキンがおすすめです。
ずっしりとしたコロッケが大満足の一品です。
昨年閉店した肉の大田屋さんを小さくした造りが特徴です。
チャーハン弁当を買ってみたが、たくさんチャーハンが入っていて、唐揚げ2個付きで400円弱は、リーズナブルで美味しかった。
商店街のお肉、揚げ物などを販売されてます食事時前の時間帯は結構賑わってます前々から気になっていたおり、お弁当を買ってみましたヒレカツ弁当と和牛焼肉弁当肉はとてもボリューム満点で何種か付け添えられた漬物類も珍しく美味しかったです。
糀谷商店街にある肉屋さん。店の前を通った際、揚げ物の匂いに惹かれて立ち寄ると美味しそうな惣菜が色々。その中でも、食べ歩きできそうなハムカツをチョイス。子供の頃を思い出しながら食べたハムカツは、懐かしい味がした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪
惣菜店の弁当 / うまいち / 糀谷訪問時食べログ評価は3.12。平日ランチタイムに訪問。お店は糀谷駅すぐの商店街にある。揚げ物惣菜と精肉、そして弁当を販売している。あと何故か韓国系の料理が多い。この日チャーシュー丼(550円)をテイクアウト。可愛いデザートも付いてました。チャーシューは柔らかく煮込まれて味もしっかりでご飯が進む。シンプルに美味い。コスパ◎美味しい弁当です。以上、おそ松でした!
初めて購入。ボリュームは普通です。味は美味しかったですが、もう少し安いと評価は上がるんですが、このご時世なので仕方ないですね。
昨日うまいちに買いに行ったところ料金の合計金額は間違える、ささみチーズフライを頼んだのに食べたらささみの中に梅っぽいものが入っていて間違えるしで…(ささみ大葉フライがささみチーズフライと隣同士で売られてましたがその味でもなさそうで…)私も食品を扱った仕事をしてますが、商品の中身を頼んだものと間違えて入れるのは大問題だと思います。今まで何回か買わせて頂いて美味しかったのですが、今回の件でしばらく買わないようにしようと思いました。早期改善されることを願っています。
糀谷商店街のストリートビューを見て、コレジャナイ感の商店街になってしまったと。しかも太田屋も閉店(*_*)近所に住んでなく知らなかったです。幼少期太田屋の豚肉チーズ巻きとメンチカツがなによりのご馳走でした。なんとなく太田屋でググっていたら「うまいち」の記事を発見!翌日には念願の豚肉チーズ巻きを6本コロッケ2枚あじフライ2枚とんかつ2種類を買いました!めちゃめちゃ美味しかったです!でもメンチカツを買うのを忘れたので近々お店に行きたいです(^o^)/青い鳥、貸しスタジオのあるレコード屋、セイフーチェーンの向かいの牛乳屋で焼きそばを食べていた時代に戻りたい(\u003e_\u003c)
冷めても美味しくて、コロッケもなかなかずっしり感があって商品自体は大満足ですが、金額が200円近く間違っていました。なんか高くない?とは思ったんですが、後ろに人が並んでいたのと、他のお店だとそれくらいになったりするので、確認せず帰ってしまったんですが、金額ミスが多いと聞いて、たまたま写真を撮っていたので金額確認したら、やはり金額が間違っていました。結構あるようなので、買う際には気をつけた方がいいと思います。4種類を1つずつ買っただけで、そんなに量を買ったわけではないのに間違われていたので。また、1つの袋にまとめて入れるので、見た目が同じ商品だと、どれが何かわからないので、そこも確認した方がいいと思います。ただ、コスパはいいので、そこだけ気をつけてまた行きたいです!味は美味しかったので!
美味しいです!昨今見なくなったお肉屋さんのコロッケが、とても美味しいです。難点は種類が豊富で目移りしてしまうこと、そのせいで大量買いしてどれがどれかわからなくなること笑嬉しい悩みです!
| 名前 |
Delica&Meat うまいち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6423-6817 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒144-0035 東京都大田区南蒲田3丁目13−10 青山但馬屋ビル 1階 |
周辺のオススメ
今日うまいちさんで何かわからないけど、くっきーさんと麒麟の川嶋さんと女性の方とで撮影だったのか中継だったのか分からないけどいましたよ。ここのうまいちさんのおすすめは揚げ物とローストビーフです。