新しい皮膚科で優しい診察。
ゆら皮膚科クリニックの特徴
新しくできた皮膚科で、院内はとても綺麗で清潔感があります。
人気のあるクリニックで、平日の混雑時でも待ち時間が少なかったです。
医師と看護師が優しく細かく丁寧に診察してくれるので安心です。
受付の人の対応はとてもいいですが、Web予約をして順番の10番前くらいに入ったにも関わらず、院内で結局2時間弱待たされました。呼ばれたのか確認しに受付に行ったら院内で待ってる人を先に呼んでいるとのこと。そんなことするならWeb予約なんてやめればいいと思ってしまいました。先生の対応も今回とても悪く感じてしまい、行く病院を変えようと思いました。受付の方はとても印象がいいので、そこを考慮しての星2です。
口コミが低かったのでドキドキして行きましたが(笑)、先生も看護師さんも受付の方も、とても感じ良く対応していただきました!先生はしっかり患部をみて薬を処方してくださいました。平日午後にweb予約をして、HPで呼び出し番号を確認しながらタイミングを見て行きましたが、1時間もかからず終わったので良かったです。薬局も近くて助かりました。また次回も受診したいと思います。
新しくできた皮膚科。建物も中もきれいで清潔。すごく混んでて、受け付けでも並んだけど、診察予定が、ちゃんとボードに出てくるので、落ち着いて待てる。お医者さんもスタッフも感じいい。
皆さん優しく親切で過ごしやすかったです。子供も あまり怖がらずに受診できました。待ち時間が少々長いですが、キッズスペースで流れているDVDを観たり、近くの公園にブランコがあるので、そちらで時間を潰せました。
平日に行きましたが、とても人気で混んでました。受付の人も看護師さんも先生も親身に話を聞いて来れ、治療の説明も丁寧にしていただけたりととても感じが良かったです。かかりつけ医にします。
受付から2時間半待ち、一向に呼ばれる気配がなかったので受付に聞いてみたところ「問診に行きますんでちょっと待って下さい」のみ。すぐに問診、診察と進みましたが「すみません」や「お待たせしました」などの言葉は一言もありませんでした。その場の雰囲気からして恐らく忘れていたのかと感じました。なにか一言でもあればまだ気持ちよく帰れたのになぁと思います。
ぁーwwwっていう感じ、ですね。たしかに丁寧とか寄り添う、とかは全くない。聞かれたら答える、要望されたらそうする、って感じの若干アスペ臭を感じる看護師さんと先生でした。私はそれでも聞きたいことは聞いちゃいますが、ゆっくりモードの方だと言いたいことも言えず、萎縮しちゃうかも。まぁあれだけの患者さんこなしてたらこうもなるかなー、私も仕事中に神経張り詰めてるとこうなるねー、、って感じですかね。看護師まで物言いが横柄になる必要ないだろ、とは若干思うけど。太田ならそれでもやっていけるし、田舎の病院ってことで期待値は低めに。診察と腕が確かならそれで十分!!まだ分からんけど!
待ち時間もあまりなく、丁寧に診ていただきました。薬局もすぐ隣にあり薬の説明も良くして頂き有難うございました。
院内はとても綺麗。受付の女性は声が小さく聞き取りにくい。先生は思っていたより良くは見てくれない。助手?看護師?の方が後から先生と多少内容が被るが処方薬について丁寧に説明してくれた。
| 名前 |
ゆら皮膚科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0276-55-8622 |
| 営業時間 |
[木金月火] 9:00~12:00,15:00~17:45 [土] 9:00~11:30,15:00~16:30 [日水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
順番待ちのシステムがよくわからない。10時過ぎに受付したら2時間以上待つことになると言われたから、外で待ってる、と言ったら、12時までには病院にきてと言われたから11時半には戻った。その時点で自分の番号はまだまだ先。1時間ほど院内で待って、そろそろよばれるかなーと思ってたら、自分より後の番号の人が呼ばれていたり。どういうシステムですか?順番通りに呼ばれるんじゃないの?患部をチラッと診てパソコン打って薬出しときますねで終わりなら、別の病院でいいかなと思いました。