上野公園でテラスのんびり。
EVERYONEs CAFE 上野恩賜公園の特徴
上野公園内に位置するおしゃれなロッジ風カフェです。
ワンコオッケーのテラス席で、のんびりできます。
周囲の環境がとても良く、景色も楽しめます。
上野公園に行くと、いつも気になっていたお店です。伺った日も混んでいる様でしたが順番を待ちました。外は寒かったですがストーブがあり、暖かく待っていました。意外と待ち時間がなく入店できた印象です。窓が大きくとられた店内はあかるく、周囲の植物が手入れされている様で景色も良かったです。注文したパンケーキはふわふわで美味しかったです。ハーブ入りのソーダも満足でした。
上野公園の中に佇む「EVERYONEs CAFE」でモーニングを試してみた。綺麗で洗練された内装が印象的で、公園の散策中に立ち寄れる利便性は抜群だ。店内は約8割が外国人観光客で、インターナショナルな雰囲気が漂う。注文内容キリンハートランドビール(930円)爽やかな飲み心地だが、価格を考えると特別感は薄い。東京産卵を使ったスフレパンケーキ(3枚 1900円)ふわふわの食感と東京産卵の使用は評価できるが、味わい自体に特筆すべき点はなく、価格に見合う満足感は得られなかった。感想カフェ自体の雰囲気や立地は魅力的だが、サービスの質や味を考慮すると全体的に割高に感じる。特に料理の価格設定は、ホテル並みのリッチな印象を受けるが、それに見合う付加価値や味の特別感がもう少し欲しいところだ。上野公園の景色を楽しむ際の休憩スポットとしては良いが、コストパフォーマンスを重視するなら再訪は慎重に考えるかもしれない。散策ついでの軽い利用には適していると言える。
平日12時過ぎに娘と訪問。5組ほど先に待っている方がいらっしゃいましたが、すぐに席に案内していただきました。そんなにお腹空いていなかったので、パスタとパンケーキをシェア。パスタは野菜たくさん入っていてヘルシー、あっさり塩味。パンケーキはスフレのようにフワフワ。見た目も綺麗でテンション上がりました。量は少なめなので、男性だと少し足りないかも。ヴィーガンメニューも豊富でした。
テラスはワンコオッケーで、日陰で涼しく、くつろげました。パスタがコシがありとても美味しかったです。ワンコの水を用意していただけました。また行きます!お店の前のチョコバナナも美味しかったです。
土曜日の11時半頃に訪問しました。並んでる人も居ましたが、すぐに案内してもらえました。プラントミートのココナッツカレーを注文しました。口に入れた瞬間はほのかな甘みを感じるのに、後からスパイスがガツンと効いてくる不思議な味で美味しかったです。野菜が沢山入っており見た目も良いので食べるのが楽しかったです。お昼を過ぎるとかなり混んでいましたが、お会計がセルフレジだったのでスムーズで良かったです。
平日の夕方、美術館の帰りに立ち寄りました。前回は昼間に行き混雑で並びましたが、今回は夕方すぐのご案内でした。ヘルシーさとビジュアル良しなメニューが多く、女性客多め。店内は広く、お一人様も入りやすい心地よいお店です。「プラントミートのココナッツカレー 季節野菜のグリルのせ」を注文。とても美味しい‼︎ スパイスの効いたカレーソースの上に、彩り良くお野菜がいっぱい乗っており、キャロットラペも乗っていてテンション上がりました。見た目も美しく、最後まで飽きる事なく美味しく頂きました。お会計はセルフレジでした。カレー1
東京都美術館のマティス展見学の際の朝食と昼食で訪問。事前にチェックしていた「東京産牛乳を使ったスフレパンケーキ」をモチベーションにして、朝早く余裕をもって上野に到着することに成功。無事駐車場を確保、そして入店。さてお味は。ふわふわのパンケーキ、いろいろパンケーキは食べたけどこのお店のが一番好きかも!!美味しいです!!そしてマティス展見学後のランチでも訪問。ボロネーゼいただきました。これも美味しい!店内は広くて明るいです。テラス席も今度は利用してみたいです。整理券を入り口で取って待つシステムです。会計は自動精算機で行うので効率的。
平日でしたが混雑してました。おしゃれなメニューも多く、素材にもこだわりがありました。テラス席も人気ですね。お支払いは伝票のバーコードを読み込むセルフ会計。割り勘精算はできません。パフェ風の東京産牛乳のミルクジェラートがあっさりとしてとても美味しかったです。
平日午後に訪問。普段は混みあっている印象ですがこの日はたまたま空いていたので入ってみました。他の方も書かれている通りパスタがモチモチ太麺で絶品です。注文から提供までの時間も早く驚きました。(体感約3分)食後に注文したパフェも甘すぎず程よい量で幸せな満腹感。パンケーキも人気なお店なので次伺った際には頼んでみたいと思います。一つ一つの単価は高いですが、美味しいお料理と緑に囲まれた景観、有機食材を使用されていること、立地的な問題等も加味すると、妥当なお値段かと…!座席によっては足元にコンセントもついているので空いてる時間帯なら作業も可能。ただし、店員さんが頻繁(大体3~5分おき)に席を確認しにくるので作業カフェとしてはおすすめできません…。
| 名前 |
EVERYONEs CAFE 上野恩賜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5815-8251 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~21:00 [土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全体的に値段は高い!場所代と思えばまあ許容できるかなぁといった感じ。赤ちゃん連れも多いのでファミリー層も気軽に利用できる雰囲気だし、テラス席も天気のいい日は景色がよくて気持ちよさそう。フードはペペロンチーノと桜あんのパンケーキを注文しました。パスタはちょい太めで歯ごたえある感じ!パンケーキは見た目から受けた印象よりちょい固め?(まわりの焼き目の部分がかたいかんじ)もう少しふわふわの方が好みでした。値段的にもパンケーキは次は頼まないかな、、!総評としては、雰囲気はいいし食べ物もそれなりには美味しいので、値段が問題なければ友達・家族と来るのにオススメのカフェといった感じです!