高崎の絶飯!
海皇の特徴
高崎市下小鳥町の閑静な住宅街にある地元密着の町中華店です。
黒ごま麻婆豆腐や青椒肉絲など25年以上愛される人気メニューが揃っています。
四川式担々麺やエビチャーハンなど、ボリューム満点で満足できる料理が楽しめます。
平日 開店10分前 友人と 初訪問です☺️一緒に行った 友人の オススメのお店で絶めしにも 登録されている 人気なお店開店前なのに たくさん 待ちの人々が👀地元民密着な 人気なお店です☺️お店あいて テーブル席へ、店内 座敷が 2?かな テーブル3 あとカウンターの 感じで 開店と同時に 満席です。メニューは 結構あります🎵セットものも 豊富で Bセット(ラーメン チャーハンのセット)を頼まれる方 多いです☺️そんななか 私は 食べたいものチョイスで、酸辣湯麺(大辛)と 餃子と しゅうまい ベストチョイスです❤️友人は 麻婆豆腐セット(半ラーメン ライス 小鉢付き)にしました。とても 混んでいたから 少し待ちましたが、 厨房の店主さんと 奥さんの 忙しい姿を見れば 頑張って頂いているので 全然待ってます☺️そして お味ですが、 酸辣湯麺は 辛いなかに 旨味あり 酸味少々の食べやすい味です❤️ 麺も 手作り感満載で 太さも 好み❗野菜もたっぷり 海老もいらっしゃって ちゃんと主張してます❗そして 餃子 しゅうまい、 激ウマ‼️餃子 おっきい❗ 餡には 海老風味も感じられます❗ しゅうまいも同様 海老風味漂う 手作り感満載な逸品で、満足🈵️😃✨友人の 麻婆豆腐も 友人イチオシだけに、一口頂きましたが、 初め甘く後から辛さが来る感じで これまた旨い🍴😆✨オススメする意味がわかりました‼️きっと どれを食べても旨いんだろな☺️帰りの お会計のとき 奥さんに お待たせしてすみませんでしたね、辛くなかったですか?て言われたけどあんな混んでいて 一生懸命お店を回している お二人に 頭が下がる気持ちになりました✨とても 美味しかったです🎵ごちそうさまでした✨
街中華を楽しめる「海皇」さんは、高崎市下小鳥町の閑静な住宅街にあります。昭和ムードの店舗の前に数台分の駐車場あり(他の駐車場もあるのかな?)。メディアで紹介されているだけあり、足げく通うお客さんも多そう。平日のランチタイムど真ん中で訪問しました。店内ほぼ満席。からうじて空いていたテーブルにつく。店内はテーブル、小上り、カウンターがあります。ランチメニューはリーズナブルな設定です。夫はAセット;ニラレバにプラス料金でミニラーメンを付けました。私はグランドメニューからワンタン麺。シェアで餃子。ワンタン麺ですが、おそらくワンタンの皮が手打ちのようです。厚く歯応えある皮(きしめんみたいな感じ)でした。しかもワンタンがこれでもかというぐらいタップリ入っている!太めのラーメンとチャーシューでボリュームあります。餃子の皮も厚めでしかも大きい!下味薄めの具材ですのでしつこくなく美味しかったです。冷凍で餃子の販売もありました。気になるメニューが多くて、次はアレ食べたいなと想像してしまうお店です。
このご時世ボリュームでこのお値段はありがたい限り!しかも正油ラーメンがおいしい!餃子も皮厚で美味しい。担々麺もいただきましたが、個人的には醤油ラーメンの方に感動を受けました。本当に美味しいです。土日はランチセットは少し値段が上がるようです。(それでも安いです)
25年以上通っている中華料理店高崎の絶飯にも紹介されたお店です最近テレビで紹介されたメニューにはありませんが黒ごま麻婆豆腐がオススメです。辛いですが挑戦して下さい‼️その他各種ラーメン、餃子等一品料理、セットメニューどれを食べてもおいしくボリュームもあり、価格もリーズナブルなので是非一度住宅街で分かりにくいですが食べて下さい‼️私の一番好きな中華料理店ですこのご時世ですが値上げをしないで頑張ってますよ😃写真はボリューム満点の揚げ焼きそば(あんかけ)です。冷やし中華とつけ麺始まりました‼️
自宅から遠くないのですが、初訪問は1時半過ぎでしたので、店前の駐車場も含めてスムースインです。「この際」と言うことで、Bセットに加え餃子を注文したところ、これが餡がびっしり詰まってました。エビチャーハンは、色がしっかりとついてるやつでした。次回はツレと行くことにします。
ランチメニュー以外の注文でしたがお値段も安くボリューム満点✨美味しくいただきました。酢豚と回鍋肉次はランチにしようかな。
人気の町中華店☆久々ランチ訪問ですー開店すぐに満卓になります。ランチはおすすめA〜Cセットが基本かな。土日は100円ほどアップしますが基本1000円以下😃私的にはAレバニラかC四川担々麺の二択👍今回はCにしました!あまり辛くなくゴマの甘味を感じ旨い😋スープ飲み干すレベルですw小鉢、漬物も自家製。優秀です☆そして大将の提供も早い👍レバニラも旨いですよー油通ししてあり臭みが全くなく旨味のみです。コスパ、味的にもこの店以上レバニラはなかなか無いかと☆ぜひオン・ザ・ライスで食してください!
Bセットの正油ラーメンにエビ炒飯をいただきました!味も美味いしボリューム満点でコスパ最高ですね。正油ラーメンの麺は太く食べ応えのある美味い麺だしエビ炒飯はプリプリなデカ海老がゴロっと入って凄く美味い!あぁまた食べたいわ!
22/5 四川式担々麺とエビチャーハンです。住宅街にあり常連客が多い印象です。もう期待しか無いですよ😊レギュラーメニューとホワイトボードにある日替わりアリです。担々麺は辣油がけなのに胡麻の旨味と甘味で食べやすく大ぶりのザーサイが入って食感が良く美味しい😍チャーハンは大きいエビがゴロゴロ入って塩味控えめでガツガツイケる😁めちゃくちゃうま〜い👍
名前 |
海皇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-364-6133 |
住所 |
〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町73−10 中華料理ハイホアン |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店の前を通る機会多く、気になる中華屋さんでした。夜もセットメニューがありラーメンと炒飯のセット、それと美味しいと評判の餃子を注文しました。ラーメンは中太麺で出汁の効いた醤油スープ、炒飯は海老の入っていて味も濃すぎず私好みで美味しくいただきました。餃子は皮も手作りでしょうか?皮が厚くモチモチしていて中の餡とバランス良く、こちらも美味でした。おすすめしたい町中華屋さんです。