熊谷の予約戦争制覇!
みこや(完全予約制)の特徴
完全予約制でハードルはありますが、物腰おだやかな接客が魅力的なカフェです。
ふわふわで濃厚なかき氷が楽しめる、贅沢なスイーツ体験ができます。
念願の初来店です!【すももの杏仁ベースミルク】を注文♪目の覚めるような鮮やかな赤くて甘酸っぱいすもものソースと、口いっぱいになる大きな果肉がミルクと杏仁豆腐に超絶マッチ(*^^*)食べた後のすももの爽快感が良かったです♪♬コロナ前TVで見て、行きたいと思いつつも、どんなに頑張っても予約できなかったので諦めていましたが、たまたまふっと思い出してサイトに行ったら予約できました!!!!しかも誕生日にw嬉しくって店員さんに話したら、プレートを付けて下さいました♪お店を出る際は丁寧に見送って下さって、おもてなしも素敵でした✨️また違う味を食べに行きたい!今なら予約出来そうです。
何年も前から行ってみたくて予約を取ろうとしても取れなかった…完全予約制のかき氷専門店「みこや」今年こそはと仕事のお休みを狙って2日前の22時からの予約に構えていたけど💦家の用事を済ませていたら過ぎてて😭45分ほど過ぎてたけどダメ元で見てたら…1枠だけ空いてるお一人様専用の所が一箇所あって即予約をしました。当日は駐車場🅿️がないので近くのコインパーキングに停めるため早目に出たけど…満車ばかりで😰少し歩きましたが空いていたところがあって停めて行きました。予約の時間よりは少し早かったけれど、中に案内してくれて、最初にメニューを決めてお金を払うシステム。追加での注文が不可なので2杯目を食べたい方は最初に2杯分を注文してくださいね。私は、今回…期間限定のアメリカンチェリーのかき氷にしました。氷にミルクをかけるのと半分ミルク氷にも出来ると言われましたがそのままを堪能したかったのでチェリーのみで注文。写真のように見事なチェリーをすり潰したのピューレがこれでもかとかかっていて、中にも種を取り除いてくれている実が思いの外入っていてテンション上がりました🆙ピューレがとろみがあって氷にも絡み、氷もふわっとしているけど、シャリっと口で解けていく食感✨量も中々あるのですがペロリと食べれました‼️また、違うのを食べに予約とって行きたい。
予約戦争を勝ち抜いた強者たちが集う かき氷屋さん。今まで負け続きで行けなかったのですが、最近平日が狙い目だと気付きました(遅)期間限定メニューが毎回美味しそうで、(ちゃんと美味しい。いつもかき氷の概念が変わる程の美味しさ)完全リピーターになっています。春夏秋冬、季節問わず通いまくりたい!店員さんもめちゃくちゃ接客が丁寧です!いつもありがとうございます。営業日時や、メニューはお店のXアカウントでお知らせしてくれるのでフォロー必須です!駐車場はないので、いつも近隣のコインパーキング利用してます。支払いは現金のみです。
夏は予約取りにくいかとは思いますが、案外キャンセルを拾ったりする事もできます。Twitter(X)からの完全予約制。営業日2日前の22時に予約開始。営業もTwitterでお知らせあり。限定メニューもここで確認します。水曜〜土曜で、週によって営業日も違います。本日は息子が急遽休みになり、息子がぶどうが大好きなのでぶどうがあるうちに連れて行きたくて、ちょうど2名枠にキャンセルが出ていたので即予約。通常メニューも美味しいのですが、限定メニューは素材の味がとても美味しく、限定メニューが食べたいがためにリピートしてしまいます。お値段は決してお安くはありませんがかなりの満足度。トッピングは後から注文できますがカキ氷は最初に注文のみ。キャンセルはできます。私は2杯いただくことが多いですが3杯召し上がっている方も見かけます。2杯以上の注文をするとスプーン休めの浅漬けもいただけます。こちらもサッパリと美味しい。カキ氷が好きな方は是非一度行って欲しいです。
熊谷市の有名かき氷店の慈げんで修行された方の暖簾分けのお店との事で、業界では有名なお店です。完全予約制でなかなか予約が取れないお店との事ですが、前日に千葉へ行く予定があったので何気なくtwitter(X)を覗いたところ、タイミングよくキャンセルがあったようで即予約しました。一人で2杯食べる人も多いみたいですが、入店時に注文を確定させ、その後追加注文はNGとの事。メニュー下段は定番メニュー、上段は季節により日替わりのようです。店内は清潔感のあるシンプルな佇まいです。ホットほうじ茶と水はセルフサービス。かき氷の削り方が特徴のようで空気を食べてるようでふわふわで美味しかったです。確かに一人で2杯食べる事も可能かなというお腹の溜まり方。予約が取れないという事で評価のハードルが上がりますが、味ももちろん美味しいけどビジネスモデルがとても勉強になりました!ご馳走様です。
貴重な機会を頂き急遽訪問。シーズナルメニューとなる、■クリスマス氷山型(ノンアル)を勿論注文しました。同じく■クリスマス氷(アルコール入り)もあり、お友達はこちらをチョイス。後は、、どれ位食べられるか不安もあり追加注文は不可ですので■ほろ苦みかん(ミルクベース)こちらも気になり注文しました。3つ目は欲張れず2食選択となりました。熱いほうじ茶と、もう一つはお水だったかな?こちらはセルフなのですねうっかり情報を得ておらず慌てて取りに行きました。箸休めの胡瓜と生姜の漬物もほっこりしますね。お店の方はとても丁寧で優しいご対応でしたし落ち着いて頂けました。色々な都合により10分の遅れもありましたがお友達のきめ細やかなお気遣いにより無事に訪問、食事を終えられました。また機会ありましたら是非伺いたいですね。ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎ 最後まで読んでくださり、有難う御座います。いいねや、コメントとても励みになります。まだまだ更新していきます。ポチッと保存やフォロー頂けたら幸いです。------------------------------------------------------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎Twitter→ kaibara_ゆーコ@毎日全国食べ歩き(kaibara_youco)✔︎食べログ→ 海原雄コ♡いいね、フォローよろしくお願い致します。------------------------------------------
都内から足しげく通ってます。交通費を考えると三杯は食べたいです。どっぷりみこやの味にハマってしまい...最近は..みこやにしか行ってません。スタッフさんの対応が心地よく、すぐ!また、来たくなります。6月~行き初めたので冬メニューが楽しみです。ネット予約なので.‥混む事もなくかき氷が出て来るタイミングが完璧です。メニュー変動も少ないので助かります。リピート決定のお店です。
ようやく近場でリピートしたいお店が見つかりました。氷もシロップも間違いない美味しさ!ただ予約が取れなすぎて、その後行けずじまいです。
同僚に初めて連れて行ってもらいました。千葉駅西口から10分弱歩きました。予約制で、席もゆったり配置してくださっているので快適。マンゴーの入ったかき氷とあずきをトッピング。かき氷にしては深い味(香辛料も入っているみたい)で、少しずつ味わいながら食べました。トッピングは2つまで。現金のみですのでお気をつけくださいね。また行きたいです。
| 名前 |
みこや(完全予約制) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒260-0032 千葉県千葉市中央区登戸1丁目22−1 千葉ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約制ですが、ゆったり目に設定してあるらしく外で並んで待つ事はありません水と、温かいお茶?はセルフでありましたが説明は特になく何が入っているかは不明でした 壁にあるメニューで注文して座る流れです 値段は小さくて良く見えませんかき氷は上品な大人の世界でした😊