弘道館近くの無料駐車場!
弘道館駐車場の特徴
トイレがとても清潔で、木の香りが漂っています。
専用駐車場の他に梅祭りの臨時駐車場も完備されています。
日曜日の午後でも、結構余裕がある無料駐車場です。
無料だが台数は少ない。三の丸駐車場は一見有料だが、弘道館利用すれば無料になるとの事。案内不十分。
弘道館の入口至近の無料駐車場です。駐車台数は多くありませんが、土曜の昼下がりでも数台の空きがありました。
トイレがとても清潔木の香りジュースの自販機があります電子マネーも使えるのでたすかります。
周辺施設も奇麗なっており良いです。
入り口すぐそばに広がる駐車場です。平置きのため、女性にも便利に利用できます。
専用駐車場の他に、梅祭りの臨時駐車場がありました。
日曜日の午後でしたが、結構余裕ありましたよ。寒梅が本格的になってくるとすぐに満車になりそうですが。一方通行なので、満車だと通り抜ける必要があります。
無料駐車場です!ですが、台数が少ないので停めれたらラッキーだと思います!
| 名前 |
弘道館駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料の駐車スペースで停めやすい。混雑していても、斜め向かいにも駐車スペースがあり、停められないというケースはあまりないと思う。前の道が一方通行なので注意が要る。特に、この道から広い通りに出る交差点は、右折すると水戸には容易に戻れなくなる(その先の大きな交差点が水戸駅方向への右折禁止)ので注意する。よく分からない人は左折しとくのが無難。