藤本壮介設計の贅沢ホテル。
SHIROIYA HOTEL 白井屋ホテルの特徴
藤本壮介さん設計の印象的な外観が魅力的です。
天井が高く緑豊かな、心地よいカフェでの生演奏。
アートホテルとしてリノベーションされた贅沢な空間が楽しめる。
カフェの時間帯で利用 午後3時からはピアノ生演奏があり天上高く、緑が多い、明るすぎない店内の雰囲気、ハーブ?!香る空気にも癒やされながら、久しぶりの仲間との会話がはずみ、香り良いホットの京都ほうじ茶💕栗ケーキが甘過ぎずペロリ😋穏やかな時間をゆるゆる過ごせました❤️
ホテルに入ると受付の人がきて、お部屋の中の設備まで案内してくださいました。SONYのBluetoothスピーカー、ダイソンのドライヤー、高そうなシャワーヘッドがあり驚いた。わっぱ弁当箱の中にアメニティが入っておりオシャレでした!上毛カルタが置いてあり、「これテレビでこの前見ました」と伝えると嬉しそうにその時のテレビの様子を話してくださいました。ホテルのベッドもふかふかで気持ちよかったです。今まで色んなホテルに泊まってきましたが、どこのホテルにもないような素敵でオリジナリティあふれるホテルでした。朝ごはんはメニューのセットから選べます。朝ごはんのパンが忘れられないほど美味しかった!!
朝食会場で2歳の娘をトイレに連れていってる隙に食べ残しのオムレツを下げてもらったところ、娘が大号泣。「たまご食べたかったよー!!」って泣いてるのを見て、スタッフさんが小さなオムレツをもう一度持ってきてくれました。娘は満面のスマイルで完食して大満足で帰りました。ご迷惑をかけてしまいましたが是非また行きたいホスピタリティだと思いました。
初、白井屋ホテル!ここに泊まりたくて前橋に!せっかく泊まるなら、デザインのすてきな部屋にと選びました!アメニティーもよいです。必要なものはほぼあります。ドライヤーがダイソン!Bluetoothスピーカーや、電気ポットなどの家電も充実!スタッフのみなさんの対応も素敵で居心地のよいホテルでした。今回は素泊まりで、朝はベーカリーのパンと、ブルーボトルコーヒーをテイクアウトして。また来たいと思います💕
ずっと行ってみたいと思っていた白井屋さんへ。部屋やアメニティも過不足なく快適でしたし、アートもたくさん飾られていて、過ごしていてとても楽しいです。料理はthe RESTRANTのコース料理をいただきました。どれも複雑にいろんな味を重ねられていて新しい味を楽しめました。フレンチと地元の料理の絶妙な組み合わせがおもしろく、シェフの世界観の広さが出ています。ノンアルコールのペアリングを一緒に頼みましたが、どれも料理をアシストするような味や風味に仕上げられていて「夕食はここにして良かった!」と幸せな気持ちになりました。朝食は和食を選択。群馬のおばんざいがたくさんあり、どれも滋味深く久々にきちんとした朝食を取れたような気がします。併設されているベーカリーのパンもなかなか選びきれないくらいたくさん種類があって、パン好きにはたまりません。スタッフの皆さんも爽やかな方々ばかりで、ひとり旅でも寂しくなく過ごせました。ありがとうございました。
娘とラウンジにおじゃましました。席の移動にも快く対応してくださり、アートな雰囲気も楽しむことができました。私は二回目だったのですが、娘も大満足で、ここならまたデートしてもらえそうです😆
平日の朝、朝食をいただきに行きました。食事前にサーブしてくださった絞りたてのグレープフルーツジュース、パセリオイルがたらされたかぼちゃスープ、とっても美味しかったです。そしてメインのオムレツプレート、卵とトマトとベーコンの下に色々隠れていて、エンターテイナーな一皿🍽しっかりグリルされたベーコン、すっごく美味しかったです。そして、なんといっても自然光が入ってくる吹き抜けのレストランスペースは、スマホばっか見ている現代人(わたし)にとって、上を向きたくなる場所。それはそれはとっても有り難い場所でございます。今度は宿泊してみたいですが、朝食だけでもまた食べに行きます。
《初めて他の人におすすめしたいと思ったホテル》嫁の誕生日だったんですが、あいにくの天候ということもあり、楽しめるホテルを調べてたらここにたどり着きました。前橋活性化のための前橋モデルの一環としたプロジェクトとして進められてきたホテル。様々な現代アーティストが携わってきたこのホテルは各部屋がどれも違っていて、ホテルの外と内でも全く印象が違うというとても楽しいホテル。芸術って敷居が高いんじゃないの?って思いますが、泊まるという体験と合わさってハードルが下がってるのもいいと思いました。予算の都合で今回は下のグレードの部屋を予約しましたが、まさかのツアーがあり、各部屋を見ることができました。これは嬉しいポイント。またディナーは「the rounge」で取りましたがどれも美味しい!お肉はとろけるようでした。ぜひ次は別の部屋に泊まりたいしサウナも入りたい。ディナーも別のを食べたいし、また行きたいと思わせるホテルでした。ありがとうございました。
馬場川から見える、特徴的な外観🥲ラウンジでの利用で訪れました。(宿泊者じゃなくても利用可!)随所にこだわりを感じる、ケーキ、内装やスタッフさん。統一された制服・香水の香りで、ワクワクします。個人的には、夜ライトアップされた時に訪れるのがオススメです。前橋史に残る場所になる予感🤔
名前 |
SHIROIYA HOTEL 白井屋ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-231-4618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても綺麗で今まで利用したホテルでもトップクラスのデザインの良さでした。とても快適に過ごせました。他の部屋にも泊まってみたいです。