川崎日航ホテル地下の便利なスマホ注文。
サイゼリヤ 川崎日航ホテルの特徴
ファンタメロンのボタンで炭酸水が楽しめるお店です。
空いていることが多く、落ち着いた薄暗い雰囲気が魅力です。
2020年10月に川崎日航ホテルB1Fにオープンした飲食店です。
とうとうスマホ注文になりましたよ川崎駅全般以前は京急川崎駅前店のみでしたが、川崎モアーズや、川崎日航ホテル店もスマホ注文になり、皆さんウィンウィンな感じです!
平日の11時半~12時に一人ランチの利用です。案内された席がたまたま運良く4人掛けのボックス席でしたので隣人を気にする心配もなく静かに安心して食事ができてとてもよかったです。他の店舗と比較して静かで落ち着いた雰囲気だと感じました。税込500円でスープ・サラダ・ドリアのランチセット、お財布に優しいですね。セルフレジでSuicaでお支払しました。また利用させていただきたいと思います。
日航ホテルの地下にある、少しわかりにくい立地ですが、夕方ながら駅近だけに相変わらず混んでいます。客層も他の川崎の店舗と比べて落ち着いている?内装は最近の都市型店舗の内装。ロードサイドより少しオシャレ感あり。お料理はいつものサイゼリヤです。ほうれん草のソテーは思いの外食べ応えがあり、これが200円とは、今時スーパーでひと束買うのより安い。ディアボラ風ハンバーグ500円。ワイン250cc200円、相変わらず素晴らしい企業努力。ご馳走様でした♪
川崎日航ホテルの階下にあります。地上からはあまり主張を感じませんが、ホテルエントランス手前にPOPが掲出されております。土曜日の11時頃訪問。既に7割程の客席テーブルが埋まっております。ファミリー・午前中からワインで語らう方々。色々な客層をカバーしている事を感じます。サイゼリヤ自体、20数年ぶりか。印象は変わらず。マカロニグラタンと生ビールをオーダー、紙にオーダー明記、スタッフさんに渡す方式です。まぁ、心のこもってない対応連発。安かろうだからか。午前中なのに、スタッフさんの疲弊を感じます。幾ら安いとはいえ。次回も20数年後の訪問か。
並んでいるときは入口で名前を書く必要がある。名前を書いていなかったので何人か抜かされてしまった。安くて美味しい。イタリアンハンバーグをいただいた。付け合せのコーンが甘くて美味しかった。
子供がファンタメロンのボタンを押したら炭酸水。店員さんに伝えたところすぐ対応してもらえたのはいいのですが、しばらくたって押してみたらまた炭酸水だったそうです。子供は諦めてコーラを飲んでいました。場所的には穴場っぽい感じなんですが、こういう経験はサイゼリヤで初めてなので、たまたま運が悪かった?
他のサイゼリアより空いていることが多く、店内は少し薄暗い雰囲気。清潔感やスタッフさんの対応は可もなく不可もなくだが、落ち着いて過ごせるイメージ。
飲み物は薄い、炭酸が弱い、スパゲティとドリアを頼んだが、スパゲティが来てから20分もドリアを待った。チャイムを鳴らして聞いたら確認します。と行ってすぐ来た。
2020/10/01 川崎日航ホテルB1Fにオープン。店員さんはとっても親切、メニューも他サイゼリアと同じでリーズナブルです。
| 名前 |
サイゼリヤ 川崎日航ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-245-2812 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1485 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1 川崎日航ホテルビル B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スマホで注文ができて便利です!土曜の昼だからか、料理が出てくるのが少し遅かったです。