大樽 元住吉の特徴
武蔵小杉駅南口からアクセスできる、オズ通りの新しい飲食店です。
海外のお姉さんが一生懸命働く、活気のあるお店です。
ハイボールが200円で、コスパが非常に良いと評判です。
安いです‼️ 従業員が外国の方なので注文の時、少し戸惑います‼️
飲み物提供のタイミングがいまいち…。
安くて美味しい。
海外のお姉さんが頑張てるお店みたい。
武蔵小杉駅南口にある割烹こすぎ、の姉妹店で元住吉のオズ通りにオープンした大樽元住吉店です。割烹こすぎは、ネパールの方の店員さんがたくさんいますが、こちらの元住吉店も同様かと思われます。料理や飲み物はこすぎと同様で安いです。
ハイボールが200円で飲み物がコスパ良い。サンマも180円だったり料理も安いながらそこそこの味。ただ焼鳥はたのまないほうがいい。基本的に店員さんが外人で人手も少ないので、結構待たされます。コスパ重視で飲みたいならおすすめ。
店の広さに対して従業員が少ないから暫く経たないと注文を聞きに来ない。
コスパは良いと思います。ネパール人の方の接客も普通。ただ、安くて客が多いため若干回ってない感じがしました。ただ一生懸命にやっています。飲み物数杯と食べ物1、2皿で1500円前後でいけるのでは?
名前 |
大樽 元住吉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

閉店したようですテナント募集の貼り紙がされていました。