相模大野で味わう、500円の幸福。
サイゼリヤ 相模大野モアーズ店の特徴
相模大野駅近くのモアーズ内で、便利なアクセスが魅力です。
アレンジパスタやマルゲリータピザなど、多彩なメニューが楽しめます。
15時過ぎでも本格的なランチメニューが500円で味わえるお店です。
二次会で利用しました。定番のベルデッキオとツマミを数品。 安定した安さは健在。ボトルワインが1100円で飲める飲食店は他に無いと思います。今後も利用します。
ゴルフの帰りに3人で飲めるお店を探していましたが、四時半から飲めるお店はまだオープンしてなくて、サイゼリア。氷結もワインもあるし、何よりやすい(笑)お喋りして飲むには最適でした。
相模大野駅に隣接するモアーズの6階にあります。店内は結構広いです。お昼時を外して訪問しましたが賑わってました。近隣の主婦や学生、昼飲みする中年の方々が多かったです。店内が少し暗いのが気になりました。ラムのラグートロフィエは、ラム肉ソースが良い意味でラム肉らしさがしっかり感じられ、美味しかったです。ショートパスタのトロフィエは初めて食べましたが食感が気に入りました。ただ、サイゼリヤのメニューでは高い部類に入る600円のわりにはボリュームはありません。量より質のメニューです。青豆の温サラダは豆の甘味が感じられて美味しいです。ドリンクバーにストローが置いてないので、直にコップから飲まなくていけないのが気になりました。ストローはほしいです。
自分で紙に書いてオーダーしますが、その場で店員がオーダーを打ち込んで確認。なんか変。
本当に安い!ただ…店内もう少し綺麗だと嬉しいです。特にドリンクバーあたり…。
美味い安いのんびりできる、ただ眺めとアクセスはロビーファイブの方が良かった。ワインがお値打ち! パエリア風のも美味しい!
安さ相応の量だと思う。コロナの影響なのか紙に書いて渡す法式になっていて、ある意味、紙がもったいない。
小エビのサラダにアーリオ•オーリオを混ぜてオリーブオイルとチーズをたっぷりかけたアレンジパスタ、ポップコーンシュリンプ、マルゲリータピザ、ジンジャエールに赤ワインを混ぜたキティがなかなか美味です。
駅近くのビルに入っていて学生が多くいる場所ですが、1人でも入りやすく、15時をすぎてもランチメニューがあり、遅いランチを500円で食べられました。ご飯を少なめにしたのでさらに-50円でした。ハンバーグを頼みましたが、半熟卵やほうれん草にコーン板目がついていてボリュームもあり、美味しかったです。+100円でドリンクバーもつけて、ゆっくりしました。
名前 |
サイゼリヤ 相模大野モアーズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-701-8571 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目9−1 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内の居心地もよく、ドリンクやフードも素早く来ました。スタッフの対応も良かったです。