落合水路橋の自然豊かなカフェ。
cafe 織水 orimizuの特徴
落合水路橋を眺められる、歴史を感じるカフェです。
健康的なメニューが特徴で、こだわりのカレーが絶品です。
自然豊かな環境の中で、リラックスできる空間が広がっています。
外見から素敵なお店でした〜♡前から機会があったら行きたいと思っていた場所だったので、行けてうれしかったです♡桃のスムージーも、カレーもとてもおいしかったです💞
カレーとスムージーをいただきました。とても美味しい。窓の外にはレンガ造りの水道橋、川の音、店内の柔らかい雰囲気に音楽・店主こだわりの家具にインテリアに観葉植物‥‥何もかもが良かったです。また来たいと思います。
初めての利用です。大人2名、チキンカレーとタコライスを注文。食後にパウンドケーキ、アールグレーマフィンにアイスコーヒーとホットコーヒーを追加注文させていただきました。お会計時に3種類のお試しマヤナッツドリンクセットも購入。すぐそばを流れる川、敷地内にあるオーナーのDIY薪棚やデッキなども心地よい雰囲気です。お料理はもちろんのこと、店内の雰囲気と店外の景色も含めて他には類のないお店です。
駐車場🅿️、Wi-Fi🛜、電子マネー、ヴィーガン全てある素敵カフェ☕️メニューも豊富で、こだわりのドリンクからランチ、デザートまであります🍰私はヴィーガンではありませんがそれでも楽しめます。大人数子連れで伺った時快く対応してくださり、スタッフさんのホスピタリティも最高です。裏が登山道になっていて下山した登山客もよく来るそうです。川沿いの眼鏡橋沿いにあるので眺めもいいです✌️
都留文の大学生の方主催のイベントでお店の方のこだわり、お考えも伺うことができました。この機会もあってお店のことが更に好きになりました。コーヒーも香り高くとても美味しかったです。お店自体もオーナーさんが手作りで進められたそうで、とても居心地のいい空間です。11/19追記ランチにカレーとデザートいただきました。カレーはスパイスを調合されて作られたとても香り高いもので体がぽかぽか温まりました。この美味しさは病みつきになる美味しさです。デザートは胡麻の風味がよくこちらも美味しかったです。一緒にいただいたコーヒー、香りが高くてこちらも良かったです。
道の駅つる近くのカフェ。2年前から行ってみたく、念願の訪問。ランチにカレーとブリトー。デザートとしてすもものスムージーを頂きました。どれも、素材の味がしっかり感じられ、味にもボリュームにも満足。水の音に癒されながら、すっかり長居してしまいました。
大きい窓から落合水路橋という煉瓦造りの歴史を感じる橋が見えます。近くに小川も流れ窓際の席だとゆったりとした時間を過ごせそうです。
都留市の落合水路橋の近くにあるカフェ織水さん。窓から落合水路橋が見えてとても雰囲気がいいです。今回はほうじ茶のパウンドケーキと桃のスムージーをいただきました。とても美味しかったです。
豊富で綺麗な水が流れる自然豊かな中に佇むカフェ🌳。ピオーネのスムージーが特に美味しかったです🍇月替わりのランチプレートなどカレー以外のフードメニューの選択肢が1つあると嬉しいなぁ🥗駐車場有り🚙
| 名前 |
cafe 織水 orimizu |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0554-37-0277 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
落ち着いた雰囲気のお店。「マヤナッツコーヒー風(600円)」と言う、代替コーヒーを飲みましたが、コーヒーに似ていつつも、コーヒーほどの刺激も無くノンカフェインなので、「コーヒーは飲みたいけど、落ち着いた気分のままで居たい時。」にはピッタリだと思いました。美味しかったです。