三田駅徒歩1秒、500円ラーメン!
らーめん もとまるの特徴
三田駅から地上徒歩1秒の、アクセス抜群なラーメン店です。
替え玉が1皿無料で、無料のご飯付きも魅力的です。
期間限定の500円ラーメンが、コストパフォーマンス最高です。
都営地下鉄三田駅から地上に出てすぐのところにあるラーメン店。カウンター席のみのとても狭いお店です。注文は券売機による食券制です。ライスと替え玉が無料という嬉しいサービスがえります。また、卓上には高菜と紅しょうががあり、ライスのお供もあります。ラーメン自体は九州豚骨なのですが、ライトな部類のスープです。難を言えば、やや豚骨の旨味が弱いと感じました。麺は加水率低めで、プツプツとした食感を楽しむのであれば、「バリバリ(バリよりかため)」が良いかと思います。2人いた男性店員さんの接客は良かったですが、客の目の前で「替え玉やライスが無料なのはダメだ」などと自店の悪口を言っているのはどうかと思いました。ただ、安くてお腹いっぱいになれるというコスパは非常に高いと思います。
もともとは、げんこつ屋というラーメン屋さんが入っていたところだけど、その後、いずれもあんまり長く続かず、コロコロとおみせが変わっていて、今はこのおみせが入っている。替え玉はあるし、高菜や紅生姜のトッピングはあるし、豚骨スープって書いてあるから博多ラーメンっぽい雰囲気だけれども、真っ白な博多ラーメンとはちょっと異なり、醤油の色が特徴的。これといって滅茶苦茶主張するものはないけ)ども、それが逆に飲んだあとの〆にちょうどいい。一方で、替え玉1玉無料だし、ライスはただでついてくるばかりか、おかわりも出来ちゃうのでガッツリ食べたい人にもちょうどいいかも。そしてこの系統のラーメン屋さん(でなくても最近のラーメン屋さんほとんどがそうだけど)にありがちな生煮えの麺がデフォルトでないのがうれしい。とにかく生煮えで硬いのをコシがあると勘違いしてるひとが多いけど、ちゃんと火が通ってなくて糊化してない小麦粉(グルテン)は消化しないから腹壊すひとが多いのでは。そんなわけで、全然期待してなかったけど予想外によかった。
もとまるらーめんと明太めしをいただきました。ライトな豚骨醤油ラーメンです。通常の博多ラーメンの2倍くらい麺量がありましたが、いかんせん麺が美味しくありませんでした。麺の茹で方が雑で解けず固まってしまっている部分が多く、硬さにばらつきがあり、また麺自体のコシは全然ありませんでした。そうめんの方がコシ強いです。場所柄、提供スピード重視の麺なんでしょうが、他のラーメン屋さんが空いている時間に行く理由が見当たりません。
ご飯は無料でついてくるし替え玉も1皿無料味はまあまあ美味しい。店主がラーメンに関する熱い想いを語った紙が店内に貼ってあるその熱い想いをバイトの子にも注いだほうが良いと思う。かなり暗い感じのバイトの子だった。
田町駅、三田駅からすぐ近くにあります!久留米らーめん。キャンペーンでらーめんが500円でした!麺の硬さも選ぶことができて、バリを注文。スープはあっさりとしていて、ズルズルと飲むことが出来るくらいです。素材の味を深く感じられます。麺は細麺タイプでよくスープと絡みます。チャーシューも硬すぎずちょうど良く頂けます。女性の店員さんも良く声が出てて良かったです!店内に貼ってある店長さんのメッセージが良かったです。感銘を受けました。これからも頑張ってください!
前に通りかかった時に期間限定の500円ラーメンが気になって改めて訪問。ちょっと恥ずかしかったけど500円ラーメンの食券購入笑味は、スープ麺ともに一風堂に似てるなーと。一風堂好きなので美味しかったです。ライスも高菜で美味しくいただきました。また伺います、ごちそうさまでした!
緊急事態宣言下、ラーメン500円!心温まるサービスとライス無料も有り難い。美味しくお腹いっぱい、また行きたい豚骨ラーメン店(o^^o)
三田のもとまるにてラーメン+玉子+半ライス。緊急事態宣言の間、期間限定の¥500なのでこちらへ。サービスの半ライスも付けてもらいました。クセのないとんこつラーメンでした。
都営地下鉄の慶應大学側出口、階段上がったすぐ左手の小さなスペースにカウンター9?10?席程度の店構え。写真は「もとまるラーメン」、叉焼の他に薄切りのハムが2枚乗ってるのが特徴と言えば特徴。付いてるご飯は無料サービス、麺大盛りとか替玉は+¥100。高菜とか紅しょうがとか置いてあるけど博多とんこつではありません。味は、普通。駅利用に便利だからまた行くかも。
| 名前 |
らーめん もとまる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6400-4171 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
交通系ICが使えて深夜営業で夜遅めのサ飯にも大抜擢かつ三田駅直結というこれでもかというくらい好条件なラーメン店三田駅にほぼ直結してる地上徒歩1秒の所にあるもとまる。ノーマルな豚骨ラーメンで白米がタダ!近隣で深夜まで営業している飲食店が少なく、近場のサウナ後に寂しくトボトボ歩いてたら出会いました。豚骨独特のクリーミーさはそこまでなく、臭みも抑えめで実はそんなに豚骨ラーメンが得意ではない自分でもペロリといけてしまう内容でした。お酒やおつまみ、丼ものも置いてありちょい呑みにも使える仕様で1人でも複数名でも楽しめる、何と言っても深夜サウナ後に大抜擢なラーメン店でした。交通系ICも利用可なのでスマホ以外手ぶらで完結出来るのも良いところ。──────────────場 所 三田金 額 680円空 間 カウンター決 済 交通系IC──────────────注文らーめん 680円最後までお読み頂いてありがとうございます!─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─Instagramでは焼肉店の投稿多めです。@sunao_dayo