冬の安心、優しい診察。
なかじま耳鼻咽喉科クリニックの特徴
子供の中耳炎治療で、上手な対応に驚きました。
医療モール内の広い待合室で、安心して待てました。
親切な先生が丁寧に診察してくれるので信頼できます。
左耳が聞こえづらくなったので、仕事後に行きやすいこちらを受診しました。他の皆さんが書かれてるように、一目で受付の女性の方の事はわかりました。まぁ、皆さんが言われてるのを見てから行ったので良かったです。肝心の診察ですが、男性のDrでとても感じのよいDrでした。看護師さんも優しい方で、早めに受診して良かったです。受付の女性さえ気にしなければ、何の害もないむしろ良い耳鼻科さんだと思います。
初めての受診、高校三年生の娘が2~3日前より喉の痛みと鼻水・鼻ずまりで声までかすれて来たので、耳鼻咽喉科を検索して駐車場も沢山あるのでこちらを受診しました。受付の方々も感じ良くて初診なので問診票に記載して渡しました。耳鼻咽喉科は、待たされる!と言う概念が有りましたが、直ぐに呼ばれて診察、Drも優しくて親切で丁寧に説明して下さいました。喉と鼻腔内も腫れてるアレルギーも有ると思うので5日分の薬出しますね。まだ気になる症状が有れば又受診して下さい。と言われて受診は終わりお会計も待たされる事無く終わりました。駐車場もすぐに止める事が出来ましたし薬局も隣接してるので助かります。1階の広い待合室には沢山の人が居てびっくりしましたが、他の病院の待合室も兼ねてるロビー(待合室)の様です。
気になる症状があり受診しましたが、先生の見解では異常なし。じっくり話聞いて診察してくれました。簡単に薬を処方するより信用できます。ただ、看護師さんがすごく急かしてイスに誘導するのが、子供やお年寄りは大丈夫かな〜?と思いました。受付の方の対応は他の口コミの通りです。
子供の中耳炎で他の耳鼻科行ったら出血して大号泣で終わりましたが、こちらの先生は上手で子供も嫌がる程度で暴れず済みました。説明もわかりやすく、優しい。安心出来ました。待ち時間は30分位で子供がいると長く感じますが、そこは目をつぶってここの先生を選びます。
予約ができない耳鼻科ですが医療モール内にあるため待合室も広くてしっかりしています。2人体制の時と先生1人の時があります。あまり強い薬で抑え込むタイプの先生ではないと感じています。
2019年の夏、娘のことでお知らせありがとうございました。また、情報提供も本当に助かりました。せっかく頂いた情報が、当時自分の代理人には生かされず、娘は帰ることなく様々な自治体で問題視される形でこの土地に残ることになってしまいました。私は体調を崩し、会社に行くのがいっぱいいっぱいの生活になってしまいました。生まれつき病弱なのに裁判のために全ての治療を打ち切られ、精神科に通院させられて終わった後も親族の見栄のために通院が続き本当にかわいそうです。
当たり障りはとても良いが、とんだ手抜き診察。耳の聞こえが悪くなった際、一度受診しました。なにも問題ないと言われ、一時は安心したが、ですがその後悪化する一方で他の病院で診てもらいました。その病院ではここまで明らかに重症化してるのに見逃すって本当に耳鼻科で診てもらった?と聞かれるほどの手抜き診察です。お勧めはできません。ただ、受付の対応や先生の対応はとても親切でした。
とても親切な先生が丁寧に診察してくれます。こちらの話も良く聞いていただけるので、家族全員でお世話になっています。玉にキズなのは、いつも混雑していて変なタイミングでいくと相当待つことです。予約も最近珍しい、紙に名前を書いて順番を呼ばれるタイプです。そのため、開院時間前から並んで順番を確保するようにしています。
3ヶ月の息子の鼻水吸ってもらいに行って来ました。初の病院って事もあり、他のレビューみて不安でしたが、不安が吹き飛ぶくらいの優しい笑顔が素敵な先生で、息子も私も安心して診てもらえました。医療証で無料でした。少し混んでましたが、日によって混み具合が異なるそうです。でもあの先生なら安心して見てもらえますし、医療証で無料なのでまた何かあったらここの病院に来ようと思いました!
| 名前 |
なかじま耳鼻咽喉科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-637-4187 |
| 営業時間 |
[土] 8:50~13:00 [月火水金] 8:50~12:00,14:50~18:30 [日木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒192-0917 東京都八王子市西片倉3丁目1−21 第2みなみ野クリニックセンター 1階 第1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
冬の時期になるとよく行きます。受付の人は愛想が足りないけれど院長先生は優しいです。