高低差で楽しむサバゲー体験!
MSTBの特徴
高低差がある森林フィールドでの新鮮な体験が魅力です。
ブッシュエリアやCQBエリアが組み合わさった個性的な構成が特徴です。
スタッフの暖かく親切な対応が印象に残るお店です。
貸切で利用させて頂きました。起伏があって普通のフィールドでは体験できない様な戦い方ができる。スタッフさんも気さくでとても良い人です。写真や動画撮影もしてくれます。また利用したいと思います。
貸切で利用させていただきました高低差がある森林フィールドでした近隣では珍しいので新鮮で楽しめました焼きそば・カレーも美味しかったです。
貸切楽しかったです。高低差があるフィールドはなかなかないので新鮮でした。斜面なので足腰のいい運動になります。電気とか簡易トイレとかマイナスはありますが、それでもまた行きたいフィールドです。
貸し切り楽しかったです!真ん中の階段が上まで繋がってると更に色々なルート楽しめたかもしれません ブラボー!
初参加でしたが、まずスタッフさんの対応がとても暖かく、親切でした。初めて行くフィールドでは緊張がつきものですが、楽しくゲームすることがでました。エリアはCQBとブッシュの二つに分かれています。また高低差が激しく、色々作戦を立てることもできるので楽しめると思います!ただ、勾配がかなりきつめなので準備運動や事前準備はしっかり行うことをお勧めします(笑)
ブッシュエリア+CQBエリアの複合タイプで、高低差があるフィールド。ブッシュエリアは11月でもブッシュが残り、迷彩でのアンブッシュがかなり有効に働きました。CQBエリアは単に平面ではなく立体的な構造になっており、よくあるCQBとは一味違った戦い方が楽しめます。フィールド自体も面白いと思いましたが、何よりスタッフさんがとても暖かく迎えてくださり、居心地が良かったです。また、フィールドをより良くしようという熱意が感じられた為、今後の発展も期待できると思います。また遊びに行きたいと思いましたし、皆さんも遊びに行って楽しんでみてはいかがでしょうか。
定例会参加。集まる人たちの雰囲気が温かいフィールドでした。足場が不安定なところが多く安全性は無いが、自分の責任で遊ぶ気持ちがあるのならオススメです。勝ち負けにこだわって周りが見えなくなるゲーマーには怪我の恐れがあるのでオススメ出来ません。御手洗は基本流せないと思った方が良いです。
サバゲ歴3年ですが、ここでサバゲとは何か‼️を思い知りました。また秋に行きたいと思っています。
やきそばうまい。
| 名前 |
MSTB |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8100-4240 |
| 営業時間 |
[土日] 9:00~17:00 [月火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サバイバルゲームをするならここは、かなり良い雰囲気です!ジャングル内に有る、ゲリラ基地のような佇まい。おじさんには、ちとハアハアしてしまいますが楽しい高低差。