高台からの景色と美味しさ、桃源郷のような味。
桃月庵の特徴
秘密の場所にある、隠れ家のような和食店です。
酵素玄米の絶品料理が楽しめる、美味しいお店です。
雅で都の香り漂う、心地良い空間で癒されます。
雰囲気もとても良く素朴な味わいながらしっかりと素材の良さを引き出し調理されているのを感じました。お腹も心も満足出来るお店だと思います。
こだわりの有る処です。
カレー好きの知人に教えてもらいこのお店の存在を知りました。もうすべてが最高。誰にも教えたくないっていう気持ちです。
まず何から話せばいいのか…とある日…中田氏からLINEで…朝日が丘団地の上に蕎麦屋が出来たと…んなこと言ったって…その団地が何処だかわからないって(笑)諏訪形の須川に昇る道だって…いわれた道を辿っても…それらしきお店に辿り着けない…何度か電話でやりとりして…なんとか…それらしきお店発見!下界を見渡せる…こんな所にお店があるなんてびっくり…須川へ行く道で行ったら迷います(笑)朝日が丘団地側から行った方が辿り着けるでしょう…それらしき屋号の「桃月庵」初めまして…ただ此方のお店お蕎麦屋さんではなくて…酵素玄米をメインにお肉を使用しない料理を提供するお店…わたくしのカテゴリーから一番ほど遠いお店ではないかね(笑)ナカータの情報は肝心の所がわからないから面白い…せっかく来たんでこれも何かのご縁と言い聞かせ…ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品と乳製品、卵は食べる)とやら…challengeしてみようかしらん…メニューを覗けば…大豆ミートを使った…定食のラインナップ…あと全粒粉の車麩やら…酵素玄米というのも初めて…ん~迷いますなぁ~♪かと言って…第一印象から決めておりました…「大豆ミートのドライカレー₍1
秘境ではありませんが秘密のお店です大きい車や運転下手は心して行きましょうお店ののれんを発見した時それこそ桃源郷のようです 桃は咲いてませんが。酵素玄米 無農薬無添加でお肉使ってないけどどれも美味しかったです靴を脱いであがります 窓からの風景 お店の装飾 洗面所に至るまでお店の細やかな配慮が生き届いていてどこもかしこも落ち着きます長居したくなるお店です身体に優しい物食べて素敵な風情のお店で デトックスしてリラックスしてきましたコロナ禍なので予約してから行きました帰り道冒険して別の道降りてみたらジェットコースター並のスリルでビビりました団地入り口の信号から上がった方が まだ初心者🔰向けです。
酵素玄米、いい味わいです。カレーの「肉」は大豆ミートです。
雅で都のかおり高き空間と、どこまでも優しく美味しいお料理に癒されてください。
| 名前 |
桃月庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0268-26-9355 |
| 営業時間 |
[土日木金] 11:00~17:00 [月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高台にあり景色が良く、ご飯もおかずもデザートも飲み物も全部とっても美味しいー!無添加無農薬で安心して食べれるのも有り難いですね。食べるものが體を作るというのは本当にその通りで、こういうところに集まるお客さんも素敵な方ばかりです。そういう方達との出会いも楽しい空間です。