ふわふわの絶品うな重、味わいを。
うなぎ川昌の特徴
うなぎはふわふわで、最高の柔らかさを誇ります。
水槽で泳ぐうなぎを見ながら、高級料亭の雰囲気を楽しめます。
上うな重が税込みで3000円、コスパ抜群の贅沢です。
美味しかったです。通常、うなぎ屋に欲しいサービスは基本何でもできるみたい。皮焼きも初めていただきました。店員さんのおすすめで美味しかった!
うなぎはふわふわでとてもふっくらしていて、タレは甘くなくかといってしょっぱくなく丁度良い味でした。スーパーで売っているうなぎとは比べ物にならないほど上物でした。セミセルフで、出来上がったトレーをフロアテーブル台に取りに行き食べ終わったらその台に戻すといった形態です。個室でしたのでとてもゆっくり食べる事が出来ました。3500円でしたが其の価値は充分あります。また、食べたいと思わすクオリティでした。
要予約です。お間違いなく☝️うなぎの味は間違いなし👅この値段で美味しい鰻を食べれるなんて😚幸せです。お店のこだわりが感じられおすすめ店ですね。次回はハーフ\u0026ハーフを注文して、自分の舌を確かめたいです。
お店に入ると水槽でウナギが泳いでいました。完全予約制なので事前予約です。昼12時に5人で来店役10分で出てきました。カウンターと個室と大部屋が有りました。今まで色々鰻屋さんに行って食べたけど一番美味しかった。口の中へ入れたらとろけて、ウナギが飲めます。初めてです。3000円の鰻重とは思えない美味しさ 店主1人なのでセルフ方式です。
メニューうな重 3000円 税抜き他店の上うな重レベル。それがこの価格とは驚いた。ぶっというなぎがウナギが店内の池で泳いでる。酒肴膳 4300円ウナギとお酒の肴セット。画像は看板にある。主飯善 4500円うな重 + 色々ついてくる豪華セット。画像は看板にある。営業時間基本的に、予約が入っている日だそうです。なので事前に電話で予約しないと食べられません。店主こわもてのスキンヘッドの店主がやっているお店。実際は気さくな方で、話を聞くと、「今のウナギは高すぎる。みんなにはなるべく安くして食べてもらいたい。なので協力してほしいのでセルフサービスをお願いしている」とのこと。また、跡を継ぐ人いないので、誰かいたら紹介してくれとのこと。感想うな重を食べたが、ウナギは大きく、ご飯も多く、味は美味しくとても満足。個人的に値段は茨城県1安いと思う。もしかすると全国1のコスパかも。ウナギ重お膳の引き取りや、食後の食器類の受け渡しはセルフサービスなので注意を。名前呼ばれるので、聞き耳立てておきましょう。今度親連れて行こ。
昔から気になっていたお店です。最近予約でしか入れないお店だと知り前日電話予約して初めての入店。昔は割烹だったので外観からは想像がつかない店内に太鼓橋、生簀に鰻が泳いでるすごかったです。ご主人に個室へ通され床の間、肘置き、背もたれテレビ付きのお部屋でごゆっくりとしてくださいとうな重3000円はふっくら厚みのある身柔らかく、タレは甘味を抑えてどちらかというとさっぱり系のお味お酒の飲む方にはオードブルを1500円で作ってくれます。仕込みに1時間かかるとのことご主人一人でやっていますので完全予約でセルフサービスをご承知の上で予約をしてください。ごちそうさまでした。
■20220720店主一人で営業しているので、セルフサービスですが、上うなぎが3000円税別で、コスパよし。うなぎの質も上質で、タレは甘すぎずボリュームあり。店内には、うなぎの生け簀があります。昼夜とも要予約。
コロナの頃より値上げでうな重¥3
軟らかく最高のうな重を戴きました。年内は特上うなぎ重が2200円で戴けるそうです。ちなみに、ランチは前日の予約制です。
名前 |
うなぎ川昌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-283-0220 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

完全予約制です。この辺りでは有名店なのでしょうか。落ち着いて食事ができました。