宮下公園で味わう毛沢東スペアリブ。
青山シャンウェイ渋谷店の特徴
毛沢東スペアリブで有名な中華料理店です。
宮下公園内の新名所で小吃を楽しめます。
鉄板調理の絶品エビチリもおすすめです。
宮下パークの3階 一番原宿寄りの辺りにあります。店内も広く 清潔でした。また 外にも 沢山席があり 宮下パークらしさが ありました。私は かき氷を食べたのですがマンゴー🥭の香りと杏仁豆腐 美味しかったです。氷もしっとり きめ細やかでした若い人が多く ちょっと賑やかですが そこは渋谷ならでは…
キャッシュレス対応 ⭕️13時55分頃に入店し店員さんにランチタイムは16時までですがサラダビュッフェは14時までなんですよと教えていただき席についてすぐ急いでサラダを盛りました笑その後サラダを片付けていたのでギリギリセーフでした。蒸し鶏もやし温麺を頼んだのですがとても美味しかったです。
代々木の方のお店が良かったので、渋谷店もって思ったけど少し違うかも。お店は広々、ランチの予約も可能で、ゆったりとした席の作り。ただ、ランチのラインナップというか、サラダバーがやっぱり代々木のが豪華で...油淋鶏はただの唐揚げ状態。申し訳程度のタレがかかってます。これ以外はほぼセルフ。狭くて若干汚くても代々木の方がいいかな...なにより副菜の種類が豊富だった。
晩御飯にテイクアウトしました。毛沢東スペアリブと蒸し鶏をいただきました。本当に骨まで食べれる蒸し鶏と辛うまなスペアリブでした。ただ、欲張って全部の薬味を食べ尽くしたら次の日後悔するやつでした。でも、美味しいのでまた行きます。
平日ランチ利用。雨のせいかかなり空いていました。毛沢東スペアリブ(2
22年5月8日(日)11時半:初訪問旨辛セット(2
平日14時前の入店だとスカスカだった。セットについてくる唐揚げを+100円で毛沢東唐揚げに変更できるので、辛い物好きはやるべき。期間限定の文字に惹かれて焼売定食にした。メインの焼売は普通だったが、毛沢東唐揚げは適度な辛さとサクサク感がとても好きだった。むしろこれメインの定食出してほしい、、便利がいい場所にあってサラダも副菜もたくさんついているのは素敵。
毛沢東スペアリブで有名なあの有名なシャンウェイ!!ミヤシタパークの3階にオープン!!場所的に、カジュアルな雰囲気で入りやすいです。屋台っぽい感じ🥡店内は広く、注文はQRコード形式でした⭕️✨めちゃくちゃ美味しかった坦々麺!!確か、〇〇坦々麺的なネーミングでしたが、失念💦少しの痺れと旨辛さが、癖になります。これだけ食べに来るのもありです(*´▽`*)/✨他にも、麻婆豆腐や毛沢東スペアリブの唐揚げ版みたいなのも食べましたが、総じて美味でした🍴
ずっと行きたいと友達と話してて渋谷にできたことを知りランチの時間行ってきました。土曜日なので混んでいるかなと思いましたが、空いていてすんなり入れました。チキンを見た瞬間に予定してなかったビールを注文。チキンは見た目は辛そうでしたがスパイシーでピリ辛な感じで食べやすい!辛いものが苦手な友達も美味しいと言ってました。黒チャーハンもビールに合って美味しい!今回は2人だったのであまり頼めなかったですが、次は大人数で色々シェアしながら食べたいなーって思います!美味しかったー!
| 名前 |
青山シャンウェイ渋谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6712-5657 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 RAYARD |
周辺のオススメ
仕事の合間にふらり。ランチは終わっていましたが、小腹が空いてたので、小皿料理3皿を注文。日本人シェフによる良質な中華料理でした!おひとり様でも落ち着いて食事を楽しめる雰囲気でしたー。