神谷町で味わう穴子天丼の誘惑。
穴子や 神谷町の特徴
神谷町の住宅街に位置する、白い壁と赤いバラの穴子料理専門店です。
ランチには絶品の穴子天丼が楽しめ、ふわふわの穴子が堪能できます。
店員の接客は素晴らしく、細やかな気遣いが感じられるお店です。
平日のランチで利用しました。店内は清潔感があり、店員さんの接客丁寧でした。メニューは穴子を中心に天丼や重がありました。今回は一番人気の穴子天丼と穴子丼のハーフハーフセット2000円を注文しました。丼ぶりの他に漬物と味噌汁、温玉がついてきます。他のメニューも1500〜4000円の価格帯でコースもあるようでした。穴子は臭みもなく身がふわふわでとてもおいしかったです。天ぷらも焼きもどちらも甲乙付け難く、欲張りな人にはハーフハーフはおすすめです!お会計はクレカやpaypayが使えました。
会食のため、ネットから4,500円のコースを予約しました。標準では1時間半くらいかかるのでお急ぎの方はご注意料理は、どれも美味しく、珍しいお刺身や骨煎餅、穴子と山菜こごみの天ぷら、ミニ穴子丼のほか、写真にはないですが、デザートとコーヒーが付いてきます。穴子が柔らかく美味しかったです。お店の方の対応もよく、楽しくいただけました。また、機会があれば来たいと思います。
11時30分オープンで、開店と同時に満席になってました。落ち着いた雰囲気で穴子がとても柔らかく美味しいです。ハーフ\u0026ハーフで穴子丼と天丼のセットを注文。穴子丼は柔らかく味がちょうど良い感じでした。ワサビでスッキリした感じです。天丼には、温泉卵を乗せて食べました。
珍しい穴子を専門とした穴子専門店。メニューは本当にほぼ穴子しかない。唯一の野菜系メニューであったキャベツが品切れで本当に穴子しかなかった。穴子の白焼き、穴子丼をいただいたが、鰻よりもさっぱりタンパクだが滋味深く、非常に美味しかった。穴子の刺身は基本的にはフグの刺身に近い。珍しさもあって非常に満足。なにか美味しくて変わった料理を楽しみたいという需要にはぴったりマッチだろう。コース料理にしたらもしかしたら副菜等もついてくるのかもしれないが、単品注文はサラダやライスすらなく本当にほぼ穴子しか選択肢がないので、さすがにちょっとという感じがしたのが本当に惜しい。
麻布台ヒルズ内の飲食店は行列だったり高級すぎたりするので隣接するこちらへ。予約なしで訪問したがスムーズに入店。店内ゆったり。炙りと天ぷらのハーフ\u0026ハーフを注文。天ぷらは穴子だけかと思ったらお野菜もあり。個人的には炙りの方が好み。温泉卵がついていてどちらに使うか悩んだ。丼が想像より小ぶりでガッツリ系を求めるならご飯大盛り(無料)を推奨。
今回はお昼にうかがいました。お店の方の対応もとても良く、出て来た料理をどういう風に食べると良いか丁寧に教えてくださって良かったです。お料理はランチメニューのハーフ(穴子丼)&ハーフ(天丼)を選択。穴子丼の穴子は、とても身がふっくらしていておいダレ無しでも美味しく、天丼は揚げたてサクサクで熱々。赤だしのお味噌汁と温玉(丼にのせる用)それに浅漬け どれをとっても美味しくボリュームもあり大満足のランチタイムでした。
少し小道を通り到着。頂いたのはランチで40食限定の穴子丼。大盛り無料とのことで大盛りをいただく。穴子に関しては非常に柔らかくボリューミー。山椒の実がいいアクセントになり、ご飯がすすむ。タレも店員さんにお話すれば追加でもらえる。御新香も香りが優しく、いい塩気。ご飯が少し柔めだったので、もう少し硬くても良い?と思ったが、この柔らかさでも非常に満足できる1杯。
煮穴子が無性に食べたくなって、ランチで言ってみました。期間限定で、穴子ハーフ&ハーフのセットが!ミニ炙り穴子丼と、ミニ穴子天丼のセットです。遅い時間に伺ったので、店内は数組だけで、それほど待たずに着丼しました!やはり、炙り煮穴子の方が好みでした。次回は煮穴子だけガッツリ食べてみたいです。
神谷町で気になっていた穴子料理専門店にてランチでした!外観も素晴らしいし内装も素晴らしいし立地も良い!おしゃれ!ですが…個人的にお料理は今一つでした。穴子自体の質は素晴らしいし調理も穴子がふっくらしていて良い!とは思うのですがタレが非常に薄味で味があるのかないのか分からず、なんだか個人的にはとても勿体無いと思いました。そういう訳で☆は3つにさせて頂きます。
名前 |
穴子や 神谷町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5843-7330 |
住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目3−10 トランスパックビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに2300円の穴子とろろ丼を頂きました。穴子は好きで生麦の魚河岸通りのお店や千葉の富津のはかりめ丼をわざわざ食べに行く事もありますが、今回近場で食べられる事にわくわくして期待し過ぎてしまったようであまり感動はありませんでした。好みだと思いますが私は穴子は甘辛いタレが好きです。それに場所がら仕方がないのかもしれませんが価格が高いと思います。とろろと穴子の組み合わせはなかなか良かったですが穴子のインパクトが薄く、天ぷらの方が良かったかもしれません。お店はとても人気で次々お客さんが入ってきて、店内は綺麗だし接客も丁寧で、外国人のお客さんも結構いました。