渋谷区役所で十割蕎麦!
十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そばの特徴
渋谷区役所内のオープンスペースで、混雑した雰囲気を楽しめるお蕎麦屋さんだ。
十割蕎麦せいろが390円とリーズナブルで、コスパに優れた選択肢も魅力的である。
福祉作業所が受託したお蕎麦屋さんで、地域貢献にも寄与している一店だ。
渋谷区役所内にあるお店です。10割そばのお店は中々少ないですが、区役所内にあることから価格も安く、座席も広いです。
十割蕎麦せいろ1枚 390円ビーフカレー 390円平日お昼ご飯時に訪問しました。基本的に相席になるくらいに混雑しています。
【2021年12月訪問】期間限定のピリ辛肉そばを注文。おいしいけれど、私には辛すぎた。唇がヒリヒリするくらいの辛さです。【2021年8月訪問】せいろのつけ汁が薄味になった気がする。濃い場合は自分でつける量を調整できるので、濃いめにしておいてほしい。あと、天ぷらにつけるお塩があれば良い。【2021年7月訪問】大根おろしかけそばを注文。出汁が薄かった。もうちょっと濃くても良いと思う。【2021年7月訪問】野菜天丼を注文。天ぷらがたくさん乗っていて、普通盛りでも満足。おいしかった。【2021年6月訪問】マルゲリータピザを注文。コンビニとかに売っている冷凍ピザのような感じ。【2021年6月訪問】野菜天ぷらせいろを注文。前より天ぷらの揚げ方が良くなっていて、サクッとしてました。茄子も切り込みが入れてあり、食感が良かった。【2021年5月訪問】海老と旬の野菜天ぷら盛り合わせ十割せいろ2枚盛1090円を注文。お蕎麦はやわらかめ。つゆは少し甘め。おいしかった。天ぷらはあまりカリッとは揚がっていない。さつまいもはもう少し火を通した方が良いかも。ちょっと固かった。この価格でこの品質はコスパ良い!
渋谷区役所内にの1Fにある蕎麦屋さん味はまぁまぁです。天ぷらついて¥1000越えないのはなかなかじゃないですかね。
十割蕎麦で新そば390円とかコスパが良すぎでした🎶1枚じゃ足りない方は2枚頼んだ方がオトクだと思います✨
渋谷区役所の1階にあります。十割そばだそうです。せいろ2枚690円を頂きました。注ぎ足しの蕎麦つゆと、蕎麦湯が予めセットされているのが良かったです。
渋谷区役所一階誰でも入れるお蕎麦やさん。当日は子ども連れの方がいて、帰りがけにお子さんが転び大泣きでした。開放的で明るく、お弁当を売りに来ている方もいました。せいろ蕎麦、つけだれは甘く感じましたが、えび天を形よく皿に置くためか?小さい野菜天がえび天の尻尾を持ち上げていて小さなお得感がありました。区役所の用事がすみましたのでどこでおひるをいただこうかな?と思って一階に降りたので丁度よかったです。昔の区役所庁舎の食堂から考えると、とてもコンパクトになっています。
渋谷区役所の一階にあります。海老天1本、せいろ2枚でオーダーこの価格、広々したスペース、お蕎麦も美味しいし、大満足です。営業時間だけ、ちゃんとチェックして行った方が良いと思います。ご馳走様でした!
福祉作業所が業務を受託している渋谷区役所内にオープンした十割おそば屋さん。運営者が別法人で経営してる北海道の『小樽北勝庵』というお店と同じレシピらしく、つゆは甘めだけど美味しかったです。電子マネー決済はボタンで決済方法を切り替えて選ぶ方式。
名前 |
十割蕎麦と天ぷら 渋谷ハチ公そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5422-3620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店は休憩所であるオープンスペースの一角にあるので、持ち込み弁当を食べる人などでお昼は混雑。二人席に相席も普通なので大人数ではお薦めしない。食券制で、できたら番号で呼ばれるので席を取って待ってください。