六本木ヒルズ地下で味わう、甘い脂の幸福とんかつ。
豚組食堂の特徴
六本木ヒルズ地下で変わる銘柄のとんかつを楽しめるお店です。
上質な脂の甘みを活かした幸福感高い定食が自慢です。
サクサクの衣で、軽い食感のとんかつが味わえます。
その日によって銘柄が変わるのが楽しい。Uber Eatsでも注文できるけど、やはりお店で食べる方がおいしい。特別な銘柄がある時は迷わず注文。今日は久しぶりの訪問。店舗のフロアが変わってからは初めて。猪豚(ゴールデンボアポーク)という珍しいメニューがあったのでロースカツを注文。おいしかった。またすぐに食べに行きたくなる。
ランチで訪問させていただきました。ランチだと110gがスタンダードな肉だと1200円(税込)プレミア肉だといくらか忘れました-3点において率直にとても美味しかったです。①普通のトンカツとは違って歯切れが良く肉の柔らかさが段違いな気がしました。②揚げ方がとても上手な様で、サクサク感がたまりませんでした。③肉の下味がついているのか何もつけずにそのまま食べても美味しく、脂っこさをほとんど感じませんでした。総じて1200円のランチでここまで食べれれば満足の何物でもないというところです。
ロースとんかつ110gと小ビールを頼みました。店員さんも非常に親切で、店内の雰囲気も良く綺麗なお店でした。味はもちろん最高でした。今度はプレミアム銘柄も食べてみたいです。
ランチで訪問!3組ほど並んでいましたが、ランチだからか回転が早く10分待たないくらいで入れました。とんかつはサクッと軽く、お塩とソースどちらでも美味しくいただけました!ご飯とキャベツはおかわり可カウンターが広く席数も多いですが、その裏にはしっかりテーブル席もあり!御馳走様でした!
店舗情報 #豚組食堂場所 #六本木おすすめ点 上質な脂が甘く、塩をつけて食すことで幸福感が高い定食。ご飯やキャベツおかわり無料。そしてとにかく柔らかくジューシー。店名から非常に男臭いのかと思いきや、六本木らしいオシャレな空間でデートにもぴったり。値段 ロースカツ165gランチ 1650円#東京グルメ #食べログ #百名店。
豚カツは文句無しに美味しい。是非ともまた食べたい。ただ、厨房にいた黒髪の男性が、サラサラヘア自慢なのか知らんが髪の毛触りすぎ。恐らく店内で歳上のはずなのに接客業のプロとしてアウトなので、指導して頂きたい。
豚カツ専門店です。場所柄値段は少し張りますが、手軽に良質のポークが上質の雰囲気で食べられます。
プレミアム豚、ロース、一番多いボリュームをオーダー。しっかりとした豚の厚さだが、口に入れるととろける。トンカツをいつでも食えるくらいになりたい。
ランチに利用しました。並んでいたので迷ったのですが回転は良さそうだった為今日こそはと🐷10分くらい並び入口で消毒をして入店。165グラムロースを注文。キャベツはすぐ出てきてそれを食べながらオーダーのお肉が揚げられるのを見ながら楽しみに待てます。ご飯と赤みその汁物に豚かつがよく合います🐷🌟やはり塩が豚の旨味をしっかり引き出しますがソースもスパイスが効いて美味しかったです。ただロースを注文はしましたがあぶらみが65%位占めていたのがちょっと、、次はフィレを食べたいと思います。
名前 |
豚組食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3408-6751 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しいとんかつが頂けます。お肉はその時々で変わるのも楽しみ。ソースも良いですがお塩でいただくのも美味しい。