実践で学ぶ、起業成功への道。
起業塾・起業スクール WILLFU(株式会社ウィルフ)の特徴
半年間の受講で実際に事業を立ち上げることができた経験が貴重です。
起業に興味がある人には、まず説明会に参加することを強くおすすめします。
学生時代に身につけた知識と仲間は、人生の財産になると言われています。
「知っている」から「できる」に成長できる起業スクールです。まずは「できていない自分」を受け入れることから始まります。できない自分と対面させられるので普通ならカチンときたりするかもしれませんが、講師として登壇した代表取締役黒石さんを始めスタッフの方々がとても上手に伝えてくれるので、すぐに認めて次に進むことができました。実践の中で考え行動するカリキュラムのため、生きた実践力が身に付きます。仕事と両立しながらの受講のため正直とてもきつい日々でしたが、きっとその程度のことをこなせないのなら起業しても長く続かない、と自分に言い聞かせて必死に取り組み大きく成長することができました。本気で前に進みたいなら、Willfuの他に選択肢はないと思っています。
ゼロイチの事業構築を学んで起業のステップとしたいと思い、ウィルフの社会人講座を受講しました。スピード感があり、起業に必要な要素を短期間で濃縮してもらっています。そのため、アイデアはなくとも一気に起業まで持っていきたいというか方にはオススメです。受講後も使えるものが多いので、かなりコスパよくしっかりとやれば大きく成長できます。
半年間お世話になりました!もともと起業できたらイイな〜といった軽い気持ちで入ったのですが、いかに起業が難しいのか、いかに一つのことを深く考え、継続して頑張るのが大変なのかを身をもって実感しました。起業が自分には合わないことに気づけたことや副業に向けて実際に動き出せたこと、行動力を手に入れられたこと、これらを手に入れられたので個人的には入学してよかったと思います。
事業立ち上げについては何度か経験をしていましたが、もっと早く知っておけば良かった内容が多くありました。他の受講生の方から刺激を受けながら実際に事業を作って試行錯誤する経験ができてとても楽しいです。
半年間お世話になりました。本当に勉強になりました。卒業後も交流を持てる場があり、とても感謝しています。これから起業して頑張ります!!
半年間ありがとうございました。漠然と起業したいと考えて受講したのですが、思っていた以上に大変でしたし、他の人から遅れないようするためにもがんばりました。自分が行動することでしか得られない経験を積むことができ、商売やビジネスの難しさと起業で得られるやりがいや喜びの両方を学べてとても良かったです。1人ではここまで到達できなかったと思います。これからの社会人人生にも活かしていきたいです。
起業するかどうかは決めていませんでしたが、社会に出る上で自分のプラスになるんじゃないかと思って始めました。受講中は正直、必死でしたが、最終的には何とか黒字で卒業できました。起業の学校なんですが、先生の話を一方的に聞いてノートとるみたいなものではないです。授業中は考える型を教えてもらって、あとは自分で考えて発言して、そして授業外では決めたことを実行する。学校というよりライザップのような感覚でした。やるという意志をもって臨めば、普通の大学とか学生生活では得られない体験ができると思います。
続けることが大切だと思う!
大学三年の五月から半年間お世話になりました。全くの初心者からのスタートでしたが起業の基礎を学び、事業立ち上げを実際に行い、収益を出すこともできました。計画に迷った際にいつでも講師の方にラインで聞くこともでき、アドバイスをもらうことができました。半年間で自分の事業を自分の責任でやり抜く力が身についたと思います。本当にありがとうございました。
| 名前 |
起業塾・起業スクール WILLFU(株式会社ウィルフ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6416-0658 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 10:00~22:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15−11 南平台野坂ビル 2階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
3か月のご指導ありがとうございました!会社設立はもちろん、顧客サービスや経営における姿勢、切磋琢磨する企業仲間など、卒業後の土台となる様々な掛け替えのないものを手に入れることができました!