釜飯と天草大王、極上の味わい!
レストランハニーの特徴
熊本天草ならではの多彩なメニュー、特に釜飯が自慢です。
1978年創業の老舗ファミリーレストランで地元客にも愛されています。
手頃な価格で天草大王のステーキやアラカブのから揚げが楽しめます。
とにかく美味しいファミレス!年始の繁忙もあり、メニューは限定で、オーダーはバイトの女子生徒?みたいだったため、オーダー確認もしないし、声も小さくて不安だった。しかし美味しいので総合評価は高いです。
久しぶりのハニー。このご時世ですが、変わらず手作りの美味しいお食事でした。天草大王のメニューが増えてて、どのメニューもお肉たっぷりでリーズナブルでした。釜飯も安定の美味しさでした。
外観はファミリーレストランだけど、メニューの最初は釜飯。迷わずイチオシの「地たこ釜飯膳(1400円)」と地物の「たい釜飯膳(1400円)」を注文しました。どちらもとても美味しく満足しました。
店名からすると洋食なのかと思いきや、釜飯、和食、うどん、ハンバーグ等多彩なメニューでした。天草大王釜飯注文、味付けも美味しです。がらかぶの唐揚げ定食は、入り口にあるサンプルの同じ大きなが2匹。丸かじりです。早めに入る方がいいですね、提供は時間かかるので、余裕ある時がおすすめです。ちなみにもう一つの釜飯は牛肉です。
熊本天草から島原に渡る途中に、偶然目に入ったこちらのお店。この土地で開業され45年ほど経つお店と聞いて、地元から愛されているのだなぁと食事を頂きながら納得の味だった。洋食に主力を置きながらも、地元の食材を使うメニューも推しの様だ。釜めしが美味そうで、タコ飯膳とあらかぶ唐揚げを頂く。タコ飯は、タコが柔らかく磯の香りがふんだんに楽しめる一品。あらかぶ唐揚げは、ちょっと厳つい姿からは想像出来ない美味さで、酒のアテにも合う。地元で育ち愛される、そんなお店だったハニー。
天草へ帰省した時に時に寄らせて頂きます。なんせ天草に来ると、とても有り難く美味しい魚介中心の和食になるのだが、流石に連泊してると洋食が欲しくなる…そんな時にこちらのハニーさんは美味しく胃も心も満たしてくれる有難い存在です。洋食だけでなく、天草らしいチャンポンやタコの釜飯等もあって観光客にも喜ばれるメニューもちゃんとご用意されてます🤗
晩ごはんとして、貝汁定食(鯵フライ付き)とシーザーサラダをオーダーしました。美味しく、ボリュームがありました。天草の料理が提供されているようでした。次回は、釜飯料理を食したいです。
小さい頃はレストランはハニーで二十年ぶりに来て懐かしいです。天草大王焼きカレーを食べましたが甘かった(笑)天草大王の料理が充実してました。
たこの釜飯と天草大王のステーキを食べましたが、美味しかったです。たこの釜飯は甘めですが、ちょうどいい味でした。天草大王は食感がいつもの鳥と違いかたくもなくやわらかくもなくとても美味しかったです。
名前 |
レストランハニー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-22-3737 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かなり昔から存在する地元のファミリーレストラン大手チェーン店でもないのに品数も多くて割とリーズナブルしかも天草ならではのメニューも多々あるので、旅行者にもオススメ。