仙川駅前のオシャレなカフェ。
仙川食堂georgeの特徴
仙川駅改札を出てすぐ、徒歩30秒の好立地です。
おしゃれな内装と落ち着いた雰囲気で贅沢な気分を味わえます。
ガラス張りの個室があり、プライベート感も演出されています。
京王線仙川駅を出てすぐ目の前のビル地下。130席を擁する広いレストラン。有名店でシェフを務めたという評判を聞き行ってみた。メニューはごくシンプルというか、どこでも食べられるラインナップ。それだけにごまかしが利かないと思う。ハンバーグは噛み心地?が絶妙な焼き加減。肉の味をダイレクトに感じました。マッシュポテトと豆が添えられているのも良い組み合わせ。看板メニューのコブサラダは4人前ぐらいのボリューム。ハーフサイズもあり、2人前くらいだと説明される。友人と2人でフルサイズをシェア。わたし的にはフルで2人〜3人前くらいのボリュームだと思った。たくさんの種類が入っていたので飽きずに食べられる。強いて言えばサニーレタスをもう少し小さくカットしてほしい。クリームブリュレにはバニラアイスが添えられていた。生クリームもトッピング。両方は要らないな、と思った。また行くか?と聞かれたら、ハイ、行きます。
仙川駅を降りてすぐのビルの地下にあるオシャレなお店です。大人数の飲み会でしたが料理もお酒も店員さんのサービスも大満足です。特にお料理はボリューム満点でした。今度はランチでも利用したいと思います。
仙川食堂は、仙川駅を出て直ぐ目の前の階段を降りた場所にあります。このお店のコブサラダ(税込¥1
京王線仙川駅の改札口出たらすぐ。店内広い。テラス席もある。この日はお一人様コースを注文。赤ワイン、ハンバーグをチョイスし、サラダがついて1600円(税抜)。お値段も量もちょうどよかった。ツブ貝は単品で注文。
駅前にあるのにすごくゆったりしてて贅沢な気持ちになれるカフェ。やはりカフェは席間の広さが大事ですね。地下だけど蛍光灯が太陽光の灯りに似ていて明るい雰囲気だった。
店内内装が素敵。料理は盛り付けが綺麗で美味しい。料理人の方も素早く丁寧な対応。ただしホールのスタッフが、気の利かない学生さーん!て感じで…お水、お皿の置き方などなど…びみょーーです。忙しいんでしょうね…自身より後に来た隣席のお客さんのメニューのほうが先に運ばれてるし。(私と同じメニュー)。色々とツッコミどころ満載な感じです。気持ちと時間に余裕のある時に来店してください。頑張ってください。
雰囲気良い、味もまあまあ。接客がな。忙しいんだろうな。
午後2時お客さんが少なくのんびり出来る。ランチの肉を頼んだが少ししょっぱい感じスタッフの皿の下げ方が気になった。
気になっていたお店んー結論なんとも言えない結果でした。他の方にもコメントはありましたが、雰囲気はとても良いですね。スタッフの方も笑顔で元気あり良かったです。お食事は綺麗に盛り付けされておりました。味は美味しくいただきました。ただ、少し物足りないって思いました。(他の方にもコメントあり)子供連れでいきましたが、ベビーチェアがあるのは助かりますが、階段、お手洗いが大人専用な為少し不便でした。(オムツ台無いですよ)ドリンクバーも種類豊富でした。ただ、ホットコーヒーが私の口には合わず。食後の一息がこれで一気にテンションガタ落ちでした。リピートはあるかわからないです。
| 名前 |
仙川食堂george |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6909-1848 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前々から気になっていたお店ですが、1人で行ってもホールスタッフやオーナー(⁉︎)もとても気さくで居やすい場所でした。料理もとても美味しくこの値段で食べられることに感動しました。また行きたいです。