紅葉と温泉の魅力、和室で贅沢。
古名屋ホテルの特徴
和室の個室温泉は大きな湯船で、リラックスできる空間です。
インテリアがとても素敵で、居心地の良さを演出しています。
スタッフの接客は素晴らしく、安心して宿泊できました。
静かで雰囲気がとてもよかったです。また、私が妊婦だったのですがスタッフみなさんがお気遣いくださり、安心してゆっくり過ごせました。ありがとうございます。
忘年会で利用しました。ビール、飲む人ほとんど居ないのにテーブルに何本も開封されて用意してありました。結局全部飲まずじまいの、破棄。飲む物を、用意して、飲ませてほしいです。参加費とお料理と見合わない感じ。最後デザートはコーヒー位出して欲しいです。駐車場も探すのに大変でした。
本当は小淵沢に用があったのですが、ホテルの空きがなくこちらへ。ビジネスホテルとは思えません。めちゃくちゃおすすめです。USBとかはないので、そのあたりはご準備されることをおすすめします。またお伺いしたい!
僕は普段一万円を切るビジホか温泉旅館にしか泊まらないのですが、じゃらんのポイントが良い具合に溜まったのと、こちらのお風呂はかけ流しの温泉とのことで金曜晩に一人で一泊だけしました。ヤー一階のフロント周りは重厚でステキな感じがして良いですねえ。いつもの旅ならば安いんだもの仕方ないよ、と宿に着いたらガッカリモードになること多々あるのですが、たまには良いホテル泊まるのもありですね😊楽しみにしていた温泉は早朝に入ったのもあって、ずっと貸切でゆっくりと浸かっていられました。ここまで良さげだと水風呂やサウナがあればナ、なんて思ってしまいましたが、まあそれは周りに沢山ある温泉銭湯へ行けばヨロシ。朝ごはん食べた中二階のフロアも重厚でしたねーオカズ類をよくよく見れば手の込んだものは無いものの、普段こんなハイソっぽいところ来ないので、雰囲気だけで美味しい朝ごはん頂きました。甲府市内で人様に自信を持ってオススメできるホテルです⭐️
シングルで一泊しました。普通のビジネスホテルと比べるとロビーや客室に高級感がありました。そして何よりも良かったのは館内に掛け流しの温泉(泉温44度PH8.3のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉)がある事だと思います。
結婚式のゲストで宿泊しました。お料理、温泉とても良かったです。ただ、式でフルメイクをお願いしましたが、下手でした。眉頭が濃いすぎる、目頭より内に入ってる、眉山の位置が左右で異なる、目が半目に見える(自分はかなりぱっちり二重なのに)仕上がりでした。メイクを検討されてる方のご参考になれば幸いです。
個室温泉のつく和室の部屋に泊まりましたが、値段もリーズナブル(高すぎず)、質も良かったです。温泉も最高でした。布団も敷いてもらえます。ホテル内の中華料理を食べましたが、塩加減等も抜群で、とてもおいしかったです。せっかくの旅行でしたら洋室よりも、少し踏ん張って和室の部屋に泊まる事をおすすめします。駐車場が立体駐車場なので、大きい車は裏に止めるスペースありました。
部屋の温泉は湯船が大きくとても良かったですが少しぬるかった。もう少し熱いほうがいいと思いました。夕食は中華料理で店内の雰囲気がとても良く料理も美味しかったです。
中のインテリアがとても素敵です。老舗だと思うのですが、タイをコンセプトにデザインしたそうです。部屋も快適で部屋ごとにwifi があります。大浴場まではちょっと歩きます。朝食は洋食と和食が撰べ、洋食にしましたが、スクランブルエッグが美味しく、贅沢な気分を味わえました。
名前 |
古名屋ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-235-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらのホテルは初めて利用しました。夫婦ともアレルギー体質で小麦粉、乳製品、精製された油、甘いもの抜きの食事が必要でした。どこのホテルも食事対応できないと断わられ、5件目にしてこちらのホテルに決まりました。事前に食事の面での相談の際も紳士的に対応して頂きました。正直、食事はあまり期待はしていませんでしたが、朝食に出された内容にびっくりしました。綺麗なお皿に盛られた塩でゆがかれた温野菜や温かい豆腐やシャケ、ほうれん草など、塩加減やゆでか加減もちょうど良く、お野菜の甘みを最大限に引き出されており、とても美味しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。私達以外にもアレルギー体質や食事内容に気を使っている方は年々増加傾向にありますが、そんな人達にも安心して美味しく食事ができるホテルが増えて欲しいと願っております。こちらに来る機会があれば、また利用させて頂こうと思います。ありがとうございました。