木内酒造で手作りビール体験。
木内酒造 手造りビール工房の特徴
手作りビール体験ツアーが楽しめる場所です。
飲み口が軽くて美味しい地ビールが揃っています。
茨城で一度は訪れたい酒造としておすすめです。
スタッフの方が丁寧に教えてくれました。大人数のほうが楽しめそうです。
茨城で一度は訪れたい酒造です、ここの地ビールは飲み口が軽くてとても美味しかったです。
東京都内の飲み屋さんの繋がりで、手作りビール体験ツアーに。電車に揺られ常陸鴻巣駅で下車🚃そこから15分くらい歩いて工房へ。自分で作るビールは、香り付けのハーブやフレイバーを選べて、赤・白・黒ビールのどの塩梅にするかや、瓶のラベルのデザインなども、自分達でプランできました🍺数ヶ月後に出来上がったビールが送られてきた時は嬉しい。お土産も買えますし、ランチで出てきた鯖サンドイッチがとても美味しかった🥪🐟子どもも大人も楽しめるビール作り体験。ありがとうございました。
木内酒造のビール造り体験。とても楽しく貴重な体験でした。
| 名前 |
木内酒造 手造りビール工房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-270-7955 |
| 営業時間 |
[日月木金土] 10:00~17:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
水戸駅から水郡線で約20分くらいの常陸鴻巣駅から徒歩5分。手造りビール工房に参加しました。どんなレシピで作ろうか話してるところからとてもワクワクしました。作業に関しても丁寧にご指導いただいて、楽しい時間を過ごせました。仕込んだビールが完成して届く日が楽しみです。また違うビールのレシピもいつかやってみたいなと思います。帰りに売店でお土産も買えます。