芝公園近く、タコライス満喫。
ラ プルーズ東京の特徴
駅から近く、東京タワーや芝公園もすぐそばです。
ホテル・ザ・セレスティン東京芝の1階に位置しています。
ランチのタコライスが特におすすめで美味しいです。
駅から近く、東京タワー、芝公園も近くとても便利な場所なのに、レストラン側は閑静なエリアで陽当りもよく朝食をゆったりいただけました。スタッフの方も感じよく写真も撮っていただきました。
2021/10/19ホテル・ザ・セレスティン東京芝に宿泊した際の朝食プランで利用しました。朝食はビュッフェで、特製カレーが美味しかった。ドリンクバーに冷たい緑茶はありませんか?と尋ねると温かい緑茶しかないとのことで、素直に諦めると、スタッフさんが特別に作ってくれました。
芝公園駅近くの、ホテルザセレスティン東京芝の1階のレストランです。お料理はボリューム満点で、大食いの私、大満足です。ホテルのレストランは、雰囲気とサービスが良くていいですね!go to eatを使わせていただきました、
3年前でしょうか、オープンの時に一度利用して今回は二度目です。コロナの影響で8時まででお店を出ました…。一度目の時料理が美味しかったのとコースに3杯付いてくるワインが印象的だったので。今回、相変わらず丁寧な料理と美味しいワイン🍷で満足出来ました。前菜にサーモン、スープはブロッコリー、メインは群馬豚、パン、デザートはなんと2度!レストランは沢山あるのでリピートする事は少なく、二度目だとガッかりしてしまう事も時々ありますが、そんなことはなくまた食べに行きたくなりました笑笑笑。リーズナブルで量が丁度いい!コース以外にもステーキのセットや他、色々あります。田町の駅から歩いて5分位。お勧めです。
家族4人で予約してディナーに伺った。ホテルのフレンチレストランとしては、かなりお安めの値段設定のため、食材にはあまりお金がかけられないのは仕方ないよね、といった内容だった。ただ、その分料理に手はかけられていてどれもなかなか美味だったし、サービスはいろいろと気を遣ってくれ素晴らしかった。
田町・三田エリア最強ランチ?充実のサラダバーには、サラダだけでなく惣菜やトルティーヤやフライドポテト(マック風でなくモスバーガー風)、果てはチアシードやバジルシードまである。しかも各種ドレッシングだけでなく、自家製風のマヨネーズや、オリーブオイルが3種類もあるのがうれしい。ドリンクバーだけでなく、デザートバーまである。日によってメニューは変わるが、豆乳プリンが「え、これで豆乳?」というくらい美味くて、しかも罪悪感がなくて最高。ホテル品質のコーヒーは、苦味酸味のバランスがよく、雑味を抑えた品のいい逸品。テイクアウト用の容器まで用意してくれているので、ほぼ全ての客がコーヒーをテイクアウトする。週替わりのメニューの中では、特にカレーが楽しみ。洋風カレーだけでなくカシミールカレーなどは専門店を凌駕するレベルで、変に日本人向けに角を取っていない、けっこう本格的な辛さ。これだけの内容で、1300円ちょいからというのは、おそらく田町・三田エリアでは最高のコスパと思われる。三井グループの底力を、ひしひしと感じる。子連れに優しいのも魅力。それにしても、数年前はここまでのレベルではなかった。いったい何があったのだろうか? 土日の営業を縮小したのがよかったとか?
ランチのタコライスをいただきました。取り立てておいしいという印象はないけれど、開放感のある空間とほどよい接客で☆4です。なんだか仕事がはかどりそうです。
| 名前 |
ラ プルーズ東京 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5441-4112 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
ネット予約で4,600円でドリンク1杯付きのディナーコースをいただきました。料理の質と量、お店の雰囲気と接客に対してこの値段であればかなりコスパは良いと思いました。メインもボリュームがあり、デザートにたどり着く頃にはお腹いっぱいでした。接客も問題なし。22年8月時点で星3.9となっているが、星4.2ぐらいはあっても良い気がする。