青山一丁目駅直結の 炭火焼きグリルの魅力!
The Burnの特徴
青山一丁目駅直結、美味しい炭焼きグリル料理を楽しめます。
ヴィーガンコースがあり、素材の味を生かした絶妙な味付けが魅力です。
おしゃれな雰囲気と素敵な音楽で、居心地の良い空間を提供しています。
アメリカン料理をいただけるお店。落ち着いた素敵な店内は女子会はもちろん、デートにもぴったり。牛の炭火焼きやパスタなど、サイズ感がちょうど良かったです。わくわくするライブキッチンが見える席がおすすめ。𓊆 The Burn Course ¥9,800 𓊇◼️The Burn風 ベジタブルアペタイザー◼️愛媛県産カンパチのカルパッチョババガナーシュとカシューナッツデュカを添えて◼️三重県産手堀りハマグリの小さいパスタいくらとハーブを添えて◼️黒毛和牛 経産牛 サーロインの炭火焼き◼️デザート。
平日の夜に予約をして訪問しました!駅直結なので、とってもアクセス良いです◎店内は照明が落ち着いていて、おしゃれな雰囲気♪人気No.1のTHE BURN COURSEを頂きました。〜THE BURN COURSE〜✳︎The Burn風 ベジタブル・アペタイザーひよこ豆のチップス、オクラとキヌアのサラダ、ケール・ミント・クルミ・レッドグローブ(ぶどう)のサラダ(オレンジベースドレッシング)の盛り合わせです。ワンプレートに色とりどりの野菜が並び、見た目もとても華やか!特にケールのサラダは、ほろ苦いケールに爽やかなミントと、甘みのあるレッドグローブの組み合わせがとてもよく合います◎クルミが入っていて、色々な食感が味わえる楽しさもありました‼︎✳︎愛媛県産カンパチのカルパッチョ手前にあるのは、茄子・白胡麻・オリーブオイル・ニンニクを使用した中東の代表的なソースとのこと!ケバブのソースのようなエスニックな味わいで、ビールとの相性ぴったり◎脂の乗ったカンパチにもよく合います!✳︎三重県産 手掘りハマグリの小さいパスタいくらとハーブを添えて蛤は厳選された大ぶりのものを使用しているとのことで、殻からとって口に入れると、その大きさにびっくり!噛むほどに旨みが溢れます。パスタは蛤やいくらの塩味がとても味わい深く、大満足の一皿でした!✳︎黒毛和牛 経産牛 サーロインの炭火焼十勝若牛フィレへのアップグレード +1000お肉はフィレ肉にアップグレードして注文しました♪店内にある炭火焼きグリルで焼き上げており、とても香りが良いです◎おすすめのミディアムレアで頂きました。とても柔らかく、炭の良い香りとお肉の旨みが強く感じられます‼︎添えられている青唐辛子のピクルス・粒マスタードと一緒に頂くと、爽やかさが加わりお肉の味がより引き立ちます!✳︎デザート チョコレートブラウニー食後のデザートの際には珈琲か紅茶もご用意頂けます。濃厚なブラウニーと、甘さ控えめのクリームが食後に優しい美味しさです。ブラウニーの中にカリッとしたチョコレートが入っており、食感も楽しめました!✳︎伊勢角ビール おひさまエール柑橘系のフルーティーなクラフトビール。最近はクラフトビールにハマっていて、たくさんの品揃えがありとても嬉しいです♡♡✳︎赤ワイン Abbotts \u0026 Delaunay料理に合うワインをおすすめして頂きました!お肉料理との相性よく、とても美味しかったです。おしゃれなお店の雰囲気と、アットホームな温かい接客がとても印象的で、時間を忘れて食事を楽しむことができました!お酒の種類も豊富で、特別な日にも、サクッと飲みたい気分の時にも楽しめるお店だと思いました◎帰りにはナッツのお土産も頂けました♡
駅直結の好立地にある、NYスタイルの洗練空間でグリルディナー。この日のメインは、「霧島ランチ経産黒毛和牛サーロイン」と「十勝若牛フィレ肉」をハーフ&ハーフで。炭火で香ばしく焼き上げたお肉は、シンプルに塩でいただくのがいちばん美味しい…噛むたびに、旨みがじゅわっと広がって贅沢な余韻。個人的に好きだったのは、手掘りの三重県産ハマグリを使った小さなパスタ!貴重な手掘りハマグリが、雑味なく旨みが詰まっててとっても美味しかった!お肉はもちろん、前菜や魚介、野菜まで一品一品の完成度が高くて、グリルレストランのイメージがいい意味で裏切られる◎ちょっと背伸びしたい日の夜にぴったりな一軒!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−▼いただいたコース【The Burn Course】 9,800円(税込)・The Burn風 ベジタブルアペタイザー・愛媛県産カンパチのカルパッチョ ババガナーシュとカシューナッツを添えて・三重県産手掘りハマグリの小さなパスタ いくらとハーブを添えて・経産黒毛和牛サーロインの炭火焼 (150g)(十勝若牛フィレ肉へのアップグレード+1,000円)・デザート&カフェ。
青山一丁目駅直結、ビルの地下1階にあるNYスタイルのお洒落レストランに先日お伺いしました✨店内はお洒落な照明が灯された薄明かりの開放的な空間となっており、テーブル席の並ぶダイニングエリアの他に、バーエリアやキッチンに近いハイテーブルのスペースがあります!今回はお店の魅力を堪能できる一番人気のThe Burn コースをいただきました✨最初にパンとグルテンフリーの米粉パンを出してくれます☺️お好みでオリーブオイルをつけていただきます✨「The Burn風 ベジタブルアペタイザー」彩り鮮やかな3種の前菜😍オーガニックケールサラダはミント、パパイヤが入っておりマスタードドレッシングでいただきます!大人の苦味とほんのりミントの風味、そしてパパイヤの甘さがアクセントになります☺️カラフルトマトのアチャールはトマトが甘くて爽やか!ひよこ豆のフムスはビーツでピンクに染まっており、クラッカーといただきます☺️「熊本県産みやび真鯛のカルパッチョ」グリーンペッパーとエシャロットのヴィネグレットを真鯛で巻いていただきます✨新鮮で身の締まった淡白な味わいの真鯛と爽やかな酸味がよく合います!「ロブスターとトマトクリームの小さなパスタ」ぷりっぷりのロブスターがどーんと乗ったトマトクリームパスタ✨ロブスターは海老味噌の旨みをたっぷり感じられて最高でした!「黒毛和牛 経産牛 サーロインの炭火焼」「十勝若牛フィレ」1人分をサーロイン、もう1人分をフィレにして半々で盛り付けていただきました✨炭火で焼き上げたお肉は表面がとても香ばしく中はレアでジューシーで旨みが口の中に染み渡ります!塩だけでも美味しいですが、お好みでハラペーニョ、マスタードでいただきます☺️付け合わせで別盛りでいただけるポテトもホクホクでした!「デザート」チョコブラウニーにふわふわのクリーム、そしてココアパウダーがたっぷりかかったデザート✨程よい甘さでチョコブラウニーも表面は硬めで濃厚で絶品です!ドリンクも季節のカクテルやワインなど充実しており、「ヴェールサワー」は桑の葉抹茶にマスカットとジンを合わせた爽やかで飲みやすいカクテルでした☺️赤ワインもすっきり軽くフルーティなラモローランディングなどお肉によく合うワインが揃っております!開放的でお洒落な空間で駅直結で使い勝手も良く、有機野菜や炭火焼きの熟成肉を堪能できる素敵なお店でした~✨是非また利用したいと思います!------•The Burn Course 8800円-The Burn風 ベジタブルアペタイザー-熊本県産みやび真鯛のカルパッチョ グリーンペッパーとエシャロットのヴィネグレット-ロブスターとトマトクリームの小さなパスタ-黒毛和牛 経産牛 サーロインの炭火焼 (150g)十勝若牛フィレへのアップグレード +1000円-デザート-コーヒー•伊勢角ビール おひさまエール 1200円•ヴェール サワー 1200円•ラモロー ランディング エステートレッド 2020 1600円•ディアーヌ ド ベルグラーブ 2015 1900円※値段は税込。
【保存必須!日本では珍しい’火の味’がするグリル料理】青山一丁目駅に直結した好アクセスのビルに大人カジュアルに楽しむことができるNYスタイルレストラン『The Burn』さんへ行ってきました🥂――――――――――✅豪快に炭火で焼き上げたお肉は厳選した国産牛。特に十勝若牛フィレはきめ細かな肉質と肉汁溢れる赤身なのにお手頃価格で✨✅万人ウケするレストラン🥂ボリュームたっぷりの贅沢なお肉に、オシャレな盛り付けのお野菜メニューとNY調のインテリアは使い勝手の良さが⭕️✅接客が素晴らしく、サーヴの上手さがまるでグランメゾン級――――――――――私の主観ですが20代後半〜40代前半くらいまでの方々に男女問わず行きやすく使い勝手のいいレストランだと思います^^男性受けのボリュームたっぷりでかつ肉汁がある美味しいお肉や豪快なバーガーもあれば、前菜は産地にこだわったお野菜で盛り付けは大人の女子会にあるオシャレさがあります。訪問前は女性客が多いのかな?と思いきやいざ訪れてみるとおそらく、半々くらいで男性6名ほどのグループもいらっしゃって男性だけでもチョイスする理由もわかりますし女子会をされている方々もいらっしゃって女性がチョイスしたくなるのも共感するお店でした🫶NYスタイルでカジュアルさもありつつモダンなオシャレさがあり店内の手前にはBarがあるので雰囲気もよく、お付き合い前の男女でも行きやすい雰囲気です✨しかもお肉やドリンクが美味しいので、「こんなお店知っているよ」と色んな人に提案をしやすいので私は保存必須だと感じました🍷30年以上にわたり飲食業界に従事し、有名店の料理長・店舗責任者などを歴任した一色 孝二(いっしきこうじ)シェフが2024年よりThe Burn料理長に就任されたそうです✨会員制レストランからアッパー層向けダイナー、イタリアン、ステーキハウスなど多種多様な領域で磨きぬいた唯一無二のスキルとセンスを持ち合わせた感性からいただくお料理。お肉はアップグレードをした十勝若牛フィレ肉と通常メニューの経産黒毛和牛サーロインを2人でシェアできるように盛り付けていただけたおかげで2種類を楽しむことができたのです^^特に十勝若牛フィレはきめ細かな肉質と肉汁溢れる赤身でとても美味しくいただきました!サーロインはとろみと脂感がありそれぞれの食感の違いを楽しめました🍽️一品目はケール、トマト、ビーツとお色味は美しく、好きな食材ばかりのサラダだったのも嬉しかったです🥗担当してくださった男性のホールスタッフさんに帰り際に直接お伝えしましたが、サーヴがとても素晴らしいです✨ご一緒した相手が気がついてくれたのですが、ドリンクとパンのサーヴのときに「今のスタッフさん、すごいよ。ドリンクやお皿を置くときにテーブルに全然音を立てない」と教えてくれたのです。その後、私も少し意識をさせていただいたのですが、本当に音がしていなくて驚きました。音が多少あっても気にならないくらいの大人向けとカジュアルさを両立しているお店でありながら、高級なフレンチのように音を立てない接客ができるのは素晴らしいプロ意識だと感動しました🌹ありがとうございました^^🍽️コース【宮崎「霧島ランチ黒毛経産和牛」サーロイン】The Burn Course8,800円・The Burn風 ベジタブルアペタイザー・真鯛のカルパッチョ グリーンペッパーとエシャロットのヴィネグレット・ロブスターとトマトクリームの小さなパスタ・経産黒毛和牛サーロインの炭火焼 ( 150g )(十勝若牛フィレ肉へのアップグレード+1,000円)・デザート&カフェ+ワイン2杯🍾テイクンシャルドネ 2021Taken ChardonnayNapa Valley, California/Chardonnayふくよかな果実味とパニラ系の梅香、熟成感も加わったリッチな味わい¥1,900🍷ディアーヌドベルグラーブ 2015Diane de BelgraveHaut-Medoc Boedeaux, France/Merlot, Cabernet Sauvignonなめらかな果実味と熟成香が素晴らしいパランスの飲み頃ボルドー¥1,900
土曜12時に予約して行きました!12時の時点ではまだ席に余裕あり🙆♀️滞在中、席はほぼ埋まっていましたが、待ちはなかったように思います😊BRUNCH SPECIALのメニューは全て10食限定!行った時のおすすめハンバーガー(メルティチーズフライバーガー)も10食限定でした。注文時点でホットケーキだけ売り切れ😳スパゲティも売り切れと言われましたが、タイミングよく4食だけ復活!とのことで注文♡■メルティーチーズフライバーガー¥1950■ZEMBnoodle 経産黒毛和牛の炭火焼きハンバーグスパゲティ¥2350ZEMBnoodle、買ったことあるのですが、全粒粉の麺だったかな?とにかく、ヘルシー系の麺です👍🏼ハンバーグがレアぎみで、めちゃくちゃ美味しかったです❣️さすが黒毛和牛✨友達が頼んだハンバーガーは、ナイフが突き刺さったボリューム満点の1品❣️チーズがフライされてるなんて最高♥️割った時にびよーーんと伸びてました🥰サイドのポテトはほくほくで甘みがあるタイプ✨居心地良く、店員さんも丁寧で良いランチタイムが過ごせました☺️
丁寧な接客に美味しいご飯、価格相当の満足でした!ありがとうございます。10食限定のハンバーグを食べると行った感が増しておすすめです。イチオシを食べてお店の良さが分かりました。
青山にあるアメリカンなお店で、土曜日のテイクアウトで利用しました。テイクアウトにハンバーガーがあったので、前日に予約しました。ハンバーガーは、安価なイメージがありますが、コチラのランチハンバーガーは、パテが2枚乗ってるので、価格はちょっと高めです。近くのイチョウ並木で食べるのがお勧めです。
最近ヴィーガン料理に目覚め、行ってみたかったburn を利用させて頂きました。前菜を3品、芽キャベツのペペロンチーノ、カリフラワーステーキ、ヴィーガン苺ミルクデザートとVのマークを全て頂きましたが様々なスパイス、野菜の仕込み、味、香り、食感と五感で味わうことが出来ました。ステーキは最高傑作です。全てに満足しました。スタッフみんな親切で笑顔で素敵でした。シェフにもご挨拶ができて嬉しかったです。これからも末永く通い続けたくなるお店です。
| 名前 |
The Burn |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6812-9390 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2−3 青山ビルヂング B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
青山1丁目から徒歩2分程の場所にある『The Burn』友人と美味しいステーキが食べたいと話になり、初めて伺ってきました。お店は駅から直結しているのでアクセスが非常に便利です!店内はモダンな雰囲気で、木製のテーブルと椅子が居心地の良い空間になっています。カジュアルすぎず、堅苦しすぎることもなく、デートや友人との食事に最適な、おしゃれで落ち着いた雰囲気でした!メニューはコースとアラカルトがありました!コースは飲み放題付きもあり、団体でも利用も便利かと思いました。今回はステーキ以外も楽しめる、The Burnコースを注文させてもらいました!店員さんの対応も良く気持ちよく食事ができました!青山近辺でおしゃれで美味しいご飯屋さんを探される際には是非、おすすめです!コース内容は以下になります!● パンバスケットに入ったパンは、外はカリッ、中はふんわり。オリーブオイルにつけていただきました!●ベジタブルアベダイザーキヌアなど夏野菜を使った1皿で3つのメニューが楽しめる1品でした!●本鮪のカルパッチョオリーブオイルと本鮪が相性抜群でとても美味しかったです!●ハマグリとイクラのパスタ大きなハマグリがとても濃厚でシーフードパスタの味を引き立てていました!●黒毛和牛ステーキサーロインのステーキをミディアムの焼き加減でいただきました。●デザート濃厚なガトーショコラに、チーズを使ったふわふわのクリームが乗っていました!