熊本の郷土料理、銀座で堪能!
銀座あまくさ総本店の特徴
水炊きのスープは濃厚で、まるでとんこつラーメンのような美味しさです。
天草大王を使用したユッケやレバーは、絶品で感動するほどの柔らかさです。
馬刺しと水炊きの組み合わせが楽しめ、全体的に料理がとても美味しいお店です。
立地は銀座駅から徒歩ですぐのところにあります。銀座で食事することになり、アクセスが良かったのと、こだわりの鶏料理が食べたかったので銀座あまくさ総本店に来店させて頂きました!初めての来店だったので、コース料理で予約。お酒もこだわっていて、お酒が好きな人と一緒だったのでとても喜ばれました!料理もこだわりの馬肉や鶏料理、ボリュームも多く、味は勿論ですがとても満足できる食事会になりました!そして何より、店員さんの接客がとても良く、一つ一つの料理について詳しく説明して頂けました!また銀座で食事する時は利用させて頂きます。有難う御座いました!
馬刺しが美味しいと聞いて、友人と訪れました。お店はこぢんまりとしていて、席数は少ないので予約は必須です。ただ、馬刺しが美味しいと聞いていたのですが、熊本で食べたものと比べると、金額は高いのに、さほど…スタッフの中にはバイトさんがいるのでしょうか、何も言わずに突然皿を下げていく。びっくりしました。
馬刺しをわざわざ熊本に食べに行かずとも、そこで食べるより美味しいものがこちらでいただけます。さらに、天草大王の刺しでは、特にレバーがたまりません。サラダもドレッシングも美味しいし、水炊き、そして〆の麺も良きです。1万円くらいはしますが、福岡、熊本行く費用とくらべたら美味しい、楽しい、安いでしょう!
熊本の郷土料理を食べれるお店。特に馬刺しと水炊きはめちゃくちゃ美味しい!馬刺しは熊本からの直送便で送られてくるとのことで、他では食べれない美味しさ。水炊きもよく煮込んであって、水炊きのスープだけを飲みに来るだけの価値があるスープ。それ以外の料理も、定員さんが丁寧に説明してくれて、味も知識も楽しめるお店。
食事が美味しく、接客も丁寧でとても良い。パートナーと行けるし、接待にも使えます。
馬肉も水炊きも美味しくいただけました^ ^水炊きは自分のタイミングで具材を入れさせてもらえた方がよかったかなと思います。
水炊き鍋のスープがとんこつラーメン並に濃厚で美味しい!舟盛りで来る馬刺しも見た目が美しく、かつ甘塩っぱい九州醤油とバツグンに合います。3〜4人で来店し色々つまめるとベストですね。
水炊と馬刺と鳥刺全部美味しい❗️
熊本を堪能できる 水炊き屋さん特におススメしたいのが 天草大王🐔を使用した料理是非注文して欲しいのは 天草大王のユッケ凡 、焼き物では レバーがおススメでホワグラみたいな柔らかさと頬が落ちるくらい美味しいです。
| 名前 |
銀座あまくさ総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3289-6262 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~22:00 [土] 17:00~21:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13041887/?msockid=192f6c1422086fe118b37ce423fa6e32 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−5 与板屋ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
配信番組きっかけでお店を知り、鶏の水炊きをいただきたくて伺いました。席の予約のみでしたが『感謝状』をいただき、一気にお店の親密度があがりました。水炊きの用意からサーブまでタイミング良く行っていただいたうえに食材の説明も丁寧でした。鶏の水炊きは食材を入れる前にスープを味見させていただいた時から、旨味に感動。その後に食材を加えての変化も楽しませていただきました。特に『軟骨入りのつくね』は80代後半の母も気に入り、追加させていただきました。個人的にはお豆腐も追加素材にあると嬉しかったです。先付けからも食材を大切に扱っているのが伝わり、次の機会の訪問が楽しみです。また予約させていただき『感謝状』を受取りたいと思います。お店の構造上仕方ないのですが、エレベーターから直結しての店内でしたので、頻回な出入りがあると少し落ち着かないのかな…と思いました。