懐かしの駄菓子、夢が詰まった場所。
なっちゃんの店の特徴
昔懐かしい駄菓子が豊富に揃う、楽しい場所です。
年輩のご夫婦が愛情込めて営む、あたたかいお店です。
お菓子や玩具が子供目線で選びやすく配置されています。
実は親戚のお店です😄昔懐かしいお菓子や最近のお菓子まで 品揃えが豊富です❗️私は最近はまった ポテトフライを、大人買いしちゃいました😅実は親戚のお店なので おすすめです😌
御高齢ねご夫婦が、お店をされてるみたい。近くに行った帰りに、フラ~っと、お店の中に入りました。懐かしい、お菓子が沢山あって、買い物されている方は?多分お孫さんに送る為に、箱ももらっていらっしゃったみたいだけど。金額的も、お手頃で沢山買っても、数千の金額でした😁
駄菓子専門店。店頭に懐かしのコインゲームあり。駄菓子のラインナップは、チェーン店と大差無いものの、雰囲気が良く、大人も童心に帰って楽しめます。
どこにでもあった駄菓子屋さんが今じゃ懐かしい。子どもにはとても新鮮なようでついつい 長居して楽しんでます。
懐かしい玩具やお菓子がたくさんあり、子供はもちろん、大人も楽しめます。結構買ったな~、と思っても値段が安いので得した気分になれます!
駄菓子の種類が豊富。おもちゃも売っていて子供にとっては天国。昔ながらの雰囲気もあって懐かしみながら大人も楽しむことができます。
子供も大人も夢中になって、好みのお菓子を探す事が出来る夢のような場所。安いからと言って、カゴに沢山入れてレジに持っていくと現実に引き戻されます。家族5人で5000円超えているではないか😂それぐらい楽しく買えるお店です👍
昔懐かしの駄菓子が沢山あります。大人買いでストレス発散!w
子供も大人も楽しめます。たくさんの駄菓子で子どもたちはとても喜んでいました。
名前 |
なっちゃんの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-85-4253 |
住所 |
〒859-3702 長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷821−7 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのレトロでステキなお店。駄菓子やゲームがあり、奥にイートインがある。デパートにある駄菓子屋さんと違い、他のお店への誘惑がなく子供達がゆっくりと品物を選べて良いです。うちの子は、10円とか20円の品物を1〜2個ずつ、ちょこちょこ買いしながらお金の勉強をさせてもらっています。貴重なお店です。