茅場町の隠れ家で燻製と泡を!
BAR&DINING KAZEMACHI(バーアンドダイニング カゼマチ)の特徴
インフュージョンドリンクが楽しめ、トリッキーな味わいが特徴です。
燻製料理の品揃えが豊富で、ポテサラのリピートが多い人気メニューです。
日本酒ベースのカクテルが特に美味しく、お酒に詳しくない方でも楽しめます。
お酒も料理も充実していてとてもくつろげるバーです✨ふらっと気軽に立ち寄れる居心地の良いバーです!
茅場町で隠れ家的なオシャレBAR。ドリンクの種類が豊富なだけでなく、燻製をした様々な料理が楽しめるオシャレなダイニングバーです!▽---------------------▽○店名: BAR\u0026DINING KAZEMACHI○食べログ評価3.14(2024/03/03時点)○茅場町駅徒歩5分○予算¥6,000/1人○東京都中央区日本橋小網町9-6 NSTビル 1F○Instagram→不明○営業時間11:30~15:00/18:00~29:00※定休日:日祝※カード決済可能※喫煙可能△---------------------△【予約可否】予約可能【混雑状況】金曜日23:50訪問で満席率8割。予約して行きました。【オススメ利用シーン】恋人、同僚、友人、1人【注文】◆ジンソニックLIND\u0026LIME GIN:ライム\u0026ピンクペッパーをたっぷり使ったスコットランド産のジン◆ジンソニックBOBBY'S:レモングラスとブラックペッパーをたっぷり漬け込んだオランダ産のジン◆ジンソニックLe gin:フランス産のジン◆ブラッドオレンジのカクテル~Food~◆お通し:燻製ポテトチップス◆燻製3種盛り合わせ ¥980~しめ鯖ソーセージはんぺん◆燻製ドライカレー ¥1,210スパイシーなドライキーマにコーンを入れることで食感と甘さをプラス。◆ハーブ香るオリーブマリネ ¥780【感想】いやはや、大満足!珍しいジンを使ったジンソニックを飲みたいとお伝えしたら、好みを聞いてくれてそれに合わせたジンソニックを作ってくれました。さらにはお料理メニューも豊富で嬉しいところ。カレーをメニューに見つけたら条件反射で頼んでしまう症状が今回も出てしまいましたが、こちら頼んでよかった。かなり本格的なドライキーマです。最後まで楽しい時間を過ごせました。ごちそうさまでした!
タコライス1100円を注文。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆店内はやや狭く、入って右に4人テーブル×2、左に9席のL型カウンター、その前に厨房。黒い天井とカウンターの裏に並ぶ洋酒の瓶が、静かな夜の雰囲気を醸し出し、訪れる者に落ち着きを与えていた。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は男性1人、厨房+接客に女性1人。客層は若い男女の客が数名。BGMは ホリー・コールなどのジャズだった。◆料理…☆☆☆野菜をメインとしたタコライスを注文。スープとドリンク付きでお得感のあるセットだった。オレンジジュースはホテルの朝食のビュッフェなどで飲むと爽やかで体に生気が宿るのを感じるが、ランチで飲んでも果物のフレッシュな生き生きとした感じが体に入る気がした。スープはネギの入った少し白く濁ったもの。かなりまろやかな味で風味があった。タコライスは御飯の上にトマト風味で味付けた挽肉が多く載っていた。その上にパリパリとしたレタス、ちりばめられたトウモロコシ、細く切った人参が加わり、さらにマヨネーズによって細い線のように飾り付けられ、ビジュアル的にも華やかだった。タコライスは、野菜と肉と御飯のバランスが良いので好きなメニューである。この店では挽肉はしっとりとしていて多めで、御飯も少し柔らかめだった。店によって異なるのも個性があって楽しい。◆コスパ…☆☆☆コスパは、まぁまぁかな。駅からは距離があるが、1階に位置し入りやすいこの店で、静かな空間で1100円という価格で爽やかな料理を味わえたので。他のランチメニューはカレーと唐揚げのみであった。バーであるがゆえに料理の数を絞って提供しているのだろう。次はカレーを食べてみたい。
インフュージョンドリンクなる、他店では中々飲めないトリッキーだけど味のバランス良いドリンクが美味しかったです!自分はジンベースのカボスを飲みました。料理もどれも外れなく、濃すぎず薄すぎない味でした!写真は鴨肉のローストです。めっちゃ柔らかかったです。
気分や飲みたいものに的確に良いものを出してくれたし、お話もよく良い時間を過ごせました😌ハイボールなのにガッツリ癖のあるアイラ飲めたのが一番衝撃だったかな食事は燻製系がよく、ポテサラをリピートしました。
茅場町のオフィス街にあるお洒落な感じのバーですが、用事があり、茅場町に訪問した際に看板の肉料理が目に付き、入ってみました。牛肉、鶏肉以外に鹿肉料理もあり、どれも美味しかったです。私はビール好きなので、肉料理がビールに良く合います。ビールは色々な種類のクラフトビールが楽しめます。締めにカレーを食べた事もありますが、カレーも美味しかったです。オーナーさんも感じの良い方で、良く気を配って頂きました。場所柄自宅から遠いので、頻繁には訪問出来ませんが、また訪問したいと思っています。
大人の隠れ家バーってきっとこんなお店なんだと思います🥃ドリンクメニューを置いておらず「〇〇な感じで」とオーダーすると、それに合ったカクテルを作ってくれます🍸日本酒ベースのカクテルが特に美味しかった🍶豊富な種類の燻製メニューがあり、燻製好きには堪らん味です✨最後の1件にしっぽりしたい方、馴染みのバーが欲しい方などにオススメー‼️
料理がとても美味しい。店員さんも感じ良いし、良いお店でした。
ご夫婦仲良くて微笑ましいですね。お酒も通好みから定番まで、色々揃っているのでバーテンダーさんに聞いてみましょう。フードメニューも充実してるので、一件目からもいけますよー!グラスワインも美味しかったです!
| 名前 |
BAR&DINING KAZEMACHI(バーアンドダイニング カゼマチ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5962-3889 |
| 営業時間 |
[日] 21:00~4:00 [月火水木金] 11:30~15:00,18:00~5:00 [土] 18:00~5:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
人形町で遅くまでやっている貴重なBarです。ウイスキーの種類も多いのでウイスキー好きは楽しめると思います。フードも自家製燻製メニューがあったり季節でオススメメニューが変わるのでいつ来ても楽しめます。個人的にはいぶりがっこの追い燻製好きです。