薔薇の露天風呂で優雅に。
湯元 上山田ホテルの特徴
露天風呂に薔薇を浮かべた優雅なひとときが楽しめます。
源泉かけ流しの硫黄単純泉が湯冷めしにくく最高の湯質です。
昔からの老舗ホテルとして、サービスのクオリティが高いです。
昔ながらのホテルで古さはありますが、レトロ感として味わいがあります。また貸切の温泉が常時解放されており、入っている際にはランプの点灯で確認するため予約などはいりません。割と空いているのでいつでも貸切温泉に入れるのがありがたかったです。
老舗のホテルですが、ステンドグラスがホテル内のあちこちに施されていて、古さと新しさが融合された感じで、庭の植木にも丁寧に手が入れられていて、温泉が何と言っても心地よいリノベーションがされていて、素敵でした。内湯は少し熱めでしたが、外湯は熱めとぬるめの2種が繋がっていて、ゆっくりと楽しめました。しかも、源泉100%掛け流しで、飲用もできました。とてもいいお湯で何度も入らせていただきました。家族風呂も部屋風呂もありましたよ。お料理も長野産の素材をふんだんに使った美味しくて、美しい料理の数々…お腹いっぱいで大満足でした。お部屋も家族全員で過ごせる大部屋をお願いしましたが、二部屋に分かれていて、ゆったりできました。可愛いオレンジ色のすももがフロント近くに置かれご自由にどうぞとあり、たくさんいただき、冷やして美味しくいただいています。北川景子似の美しくて心配りが素晴らしい女将、スタッフの皆さんのお陰で気持ちよく過ごさせていただき、大満足です。今回は来られなかった長男夫婦と一緒にまた宿泊したいと思います。
長野市内での用事を済ませ、近場の温泉街で一泊することとなり、初めて、湯元 上山田ホテルに宿泊しました。露天風呂付きツインのお部屋は、広々としており、ゆったり寛げました。リニューアルされた大浴場も部屋の露天風呂も全て源泉掛け流しとのことで、とてもいい温泉でした。子供の頃、銭湯でよく飲んでいた、瓶のコーヒー牛乳が、今回、湯上がりの控え室内の自動販売機で買えたので(150円)、久しぶりに懐かしい味を思い出すことができました。チェックアウト時に提出したアンケートには、あれやこれやと、改善を希望する事項も書きましたが、温泉はもとより、食事もスタッフの皆さんのサービスも良かったので、是非また泊まりに行きたいと思います。
初めて宿泊しました。部屋は露天風呂付き客室で硫黄温泉でゆったりとつかりました。食事はスタンダードの長野牛すき焼きで美味しく頂きました。私も妻も気に入りまして次は妻の誕生日に予約を入れました。とても良かったです。
全国旅行支援を利用し宿泊をしました*(^o^)/*夕食の前にバラ🌹の露天風呂有ると言うので入りに行きましたが入り口がわかりづらかったし(ー ー;)カラダを洗うところもわかりづらかったです。露天、大浴場の温度は比較的にぬるめの温度でした。食事では特に朝食(和食)お粥は胃に優しくキノコの味噌汁は抜群に美味しいかったです🎶夜の食事も、美味しかったです♪
2022年11月18日(金)訪問。家族旅行で一泊しました。コロナの感染対策もしっかりされていて、安心して寛げました。スタッフの方々の対応も大変感じが良く、特に接する時間が長い食事時の係りの方の接客が素晴らしく、料理もこれぞ山間の温泉宿という内容で、山のもの川のものが盛りだくさんで、朝夕共に美味しくいただきました。
全国旅行支援で利用しました。上山田温泉は街の中の宿なので景観は期待しない方が良いです!夜中に酔っ払いの声が聞こえて気になりました。夕食と朝食は半個室の部屋で落ち着いた雰囲気です。料理は工夫を凝らした物が多くて満足しました。特に夕食のステーキは美味しかったです。部屋に空気清浄機がないのがマイナスです。温泉は硫黄泉で身体がぽかぽかに温まりましす。
昔からの老舗ホテルで建物は古いですが、サービスは良いです。特にお料理は美味しく品数も豊富で食べきれない程です。ご飯を食べる時にスタッフの方が気をきかせてくれて良かったです。唯一改善してほしい事は、夜にお水のポットをお願いしようとフロントに電話しましたが、1分ちかくコールしましたが誰も出ずお水のサービスはウケれなかった事位ですが、フロントに人がいてほしいと思いました。
露天風呂付客室でしたが街なかの温泉宿なので風情は感じられません。それどころか酔客が煩く不快さも感じましたが致し方ないですね。客室は古さのわりにアップデートされており快適でしたが、一般の露天風呂が客室の目の前にあり利用客が引切りなしに部屋の前を通るので そこもマイナスと感じました。サービス面は全般的にいい感じで食事の提供も仲居さんは遅いと感じていたようで、しきりに恐縮していましたが全く問題なく提供されていたと感じました。食事に関しては可もなく不可もなくといった感じで もう少し何か出来るのではないかと思いますがバイキング形式ではないので出来ることが限定されてしまうのかな?
| 名前 |
湯元 上山田ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-275-1005 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子連れ家族で伺いましたが、素晴らしいお宿でした。食事も部屋も気を遣って頂き、感謝しかありません!大浴場も貸切風呂も基本空いており、子供用のアメニティも充実しており何も困りませんでした。東京から車で3時間ほどかかりましたが、その価値は十分にあると思います。ファミリーで温泉旅行を検討してる皆様ぜひおすすめです!