独創和食と日本酒で幸せな時。
Cuisine SHINGO日本橋の特徴
創作和食×フレンチの独自性豊かな料理が楽しめます。
日本酒の種類が豊富で、ペアリングサービスも魅力的です。
季節ごとに内容が変わるおまかせコースが味わえます。
ゆっくりとお料理提供されます。創意工夫が見られます。構えない雰囲気で気軽に。
創作和食でどの料理も美味しかったです。店員さんも気さくで、丁寧にお料理の説明をしてくださいました。個室もあったので、用途に任せて利用できそうです。
お手頃なお値段でしっかりしたコースが頂けて美味しかったです料理は味も良いですが、見た目も凝っていて目でも楽しめました意外にも日本酒の種類が多く、ペアリングもしてもらえるのも良かったです。
料理もお酒もとても美味しく頂いて来ました。
お食事もワインも美味しかったです。
非常に素晴らしい体験ができました。コースで6500円とコスパが大変良いです。料理の完成度は本当に高く、とても美味しいものばかりでした。ペアリングの日本酒も素晴らしかったです。途中グラスを割ってしまったのですが、丁寧に対応してくださいました。ぜひまた伺いたいです。
知人のススメで本格的なお店を紹介してもらったので、普段はいかないエリアで特別な場面で利用『cuisine SHINGO』へ和食×フレンチという組み合わせが楽しめるお店です。注文したのはおまかせコース仕入れ等によって内容が変わるそうでこの日は紫芋とトリュフすりながし生だこ キャビアフォアグラの西京漬け八寸黒薩摩鶏毛蟹茶碗蒸し黒毛和牛聖護院撫 千枚漬けちりめん山椒 釜めし抹茶プリンまずは紫芋にトリュフのすりながしという珍しい使い方のスープ濃厚な紫芋ベースにトリュフの香りが絶妙に合う胃に優しい1品です。生ダコキャビア続いては日本酒に合いそうな1品生ダコとキャビアの組み合わせ、コリッとした感触の良い生ダコにプチプチのキャビアが組み合わせさると至福の海鮮に生まれ変わります。こちらに合わせたのは十四代の生詰驚くべき口当たりの良さに感動でしたフォラグラの西京漬けまさに和とフレンチが組み合わさった1品濃厚なフォラグラの上にオレンジ、下地はパイ生地になっており三断層です。フォラグラの旨味、さっぱりしたオレンジが絶妙に合わさった芸術的な味わいでした。八寸こちらは見た目だけでお酒が進みそうなラインナップ赤なまこ辛味大根柚子胡椒和えぶり大根フランス産鴨に山椒と九条ネギいちご大福 生ハム、マスカルポーネ仕立てたけのこ天ぷらからすみ添自家製ポン酢の白子ポン酢まさに日本酒のアテの数々 珍味なまこに始まり、優しいぶり大根、フレンチ仕立てのいちご大福、鴨肉どれも絶品でした。ここでも和とフレンチがしっかり融合しているので視覚でも楽しめます。鹿児島と言えば黒薩摩鶏ももとむねを使用した1品それぞれお肉に合うように仕立てされたソースがあり、肉の旨味をしっかり感じることができます。毛蟹 茶碗蒸し芸術的に散りばめられた毛蟹とカニ味噌、茶碗蒸しの下地にはえのきが入ってます。蟹の旨味にえのきの食感、濃厚な茶碗蒸しが合わさった至福の1品でした。黒毛和牛メインは北海道トモサンカクと雲丹を使用した1品黒胡椒、山葵、塩で味変も可能です。また添えられたしいたけも醤油で煮立てておりこちらも絶品柔らかいお肉に濃厚な雲丹の相性抜群です。そして〆にはちりめん山椒 釜めしこれでもかとちりめんが散りばめられており、そこにそのまま食べれる山椒まずはそのまま、2杯目はお茶漬けにして2回も楽しめました。前菜から締めまで和×フレンチを存分に楽しめるお店でした。
この価格でこのクオリティ...!!!【Cuisine SHINGO】平日の夜に友人とこちらのお店へ三越前駅から徒歩3分くらい店内はとても上品!!お皿などこだわりがめちゃ伝わってきます!今回はコースで!内容は...・砂地の新玉ねぎ すりながし・縞鯵 タコ お刺身・フォアグラの西京漬け・穴子の天麩羅・八寸(鯖の燻製/ほや塩辛/イシガレイと無花果水茄子/フルーツトマト/鴨)・サマートリュフ 毛蟹 茶碗蒸し・経産牛 雲丹・しらすだちご飯・チーズケーキu003c注目u003eフォアグラの西京漬けまるでスイーツ!そのくらい甘くて柔らかい!口に入れた瞬間とろけます....しらすだちご飯締めが最高でした!サッパリ×ご飯 意外に合うんです!お茶漬けにしても最高!二度楽しめます!三越前駅から徒歩3分リーズナブルな価格で懐石料理が楽しめるお店デート利用、接待、個室もあるので安心!気になった方は是非!
本格和食コースがとってもリーズナブルな価格設定でとっても気になっていたお店。コレド室町3のすぐ裏にあります。おかませコース全15品(8,500円)を頂きました。この日のコース内容↓・かぶと生姜のすり流し・鰤しゃぶ〜スモークの薫る厚切り鰤しゃぶをゴマだれで頂きます♪・フォアグラの西京漬け〜見た目がケーキ風でとっても可愛い!甘酸っぱいオレンジピール・土台のカカオと濃厚なフォアグラ。絶妙なバランス!・八寸〜酒の肴が詰まった宝石箱♡塩気のバランスが丁度良い北海道のいくらやうるか・牡蠣カラスミ蓮根など、味も食感も異なるたくさんの食材が詰まってます。・兵庫県浜坂直送 せこがに〜松葉蟹のメス。ツメ・外子・内子が詰まってる!!これ本当に美味しかった・・!・鼈と九条ネギのお椀・黒毛和牛雲丹のせとっても柔らかいトモサンカクと甘い雲丹を炭塩と万願寺とうがらしと共に。・漬物・鯛の釜めし〜1杯目は普通に食べ、2杯目はお茶漬け風にして。・チーズケーキと林檎日本酒もお任せで頂きましたが、見たことのない珍しい日本酒が沢山出てきました!シェフが日本酒好きのようで、料理も日本酒にぴったりな感じだったので日本酒好きさんは特におすすめ!並々注いで下さるペアリング込みでも最大12,000と、リーズナブルでびっくり。店内はとっても綺麗だし、個室もあるので穴場すぎる素敵なレストランを発見できて嬉しい♪
名前 |
Cuisine SHINGO日本橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-9650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

地方から来た友人と、土曜日のディナーに伺いました。人気の7