下北沢で味わう、手作りスコーン。
ラ・パレットの特徴
スコーンはジャムの種類が選べ、ハーブティーとの相性も抜群です。
平日午後のアフタヌーンティーはプレートが1200円で楽しめます。
熟成されたフルーツショートケーキやタルトタタンも人気の美味しいメニューです。
美味しいスコーンを食べたくなったら行く喫茶店です。ただ、この数年こちらのお店の良さが周囲に浸透してしまい、激混み店になってしまい夕方近くではケーキがほぼ完売となっています。激混みでも行きますけどね、手作りケーキとスコーンと美味しい紅茶が待ってるんで(笑)接客も毎回お客様への気遣いが感じられ、店員さんの雰囲気がなんかほんわかしてて癒されます。ランチのワンプレートも美味しくて、私は野菜のマリネが好きですね。ハズレがないので、毎回行くたびに今日はどんなケーキがあるか楽しみにしています😊結果、提供に時間はかかるけれど、とても良いお店です。でも願わくば、これ以上混まないといいなって申し訳ないけど思ってます。
一昔前の落ち着いた雰囲気も良く、店員さんの接客がとても丁寧でした。人気店ですぐには入れませんでしたが、電話番号を伝えると、順番になったら連絡してくださるので、待っている間にぶらぶらできて、とても良かったです。チャイとスコーンを注文しましたが、どちらも優しい味です。スコーンにはクロテッドクリームが添えられていて、甘すぎず、ジャムとの相性もバッチリでした。
下北沢で美味しいケーキが食べたくなったらこちらへ。生クリーム美味しいの。今回はブランチで迷ったけどちょうど良いボリュームと色々な味わいが楽しめて大正解、、、、。少しお時間かかります、とあらかじめ教えてくださるし、アットホームで居心地よいです。ケーキはタイミングにより、作ってショーケースに並ぶので何度でも楽しめる。
何年も通ってます。下北沢駅ゆっくり歩いて5分以内ですが、街を知らないと迷い安い裏道。階段を上がるので、バリアフリーはありません。大変人気があるので、休日は予約をおすすめします。まだアフタヌーンティーセットを頼んでいないので、いつか行きたい!紅茶メインにランチやスイーツが充実しています。大変美しいです。インテリアも瀟洒です。
サンドイッチ、スコーン、ケーキのセット1400円スコーンはジャムが選べて、ケーキはショーケースから選べます。14時からのアフタヌーンティーセットです。お腹いっぱいになります。
スコーンとハーブティーを注文しました。スコーンは軽めの食感で食べやすく、ブルーベリージャムとクリームとの相性が抜群でした。ハーブティーはレモン風味で、さっぱりとしていて美味しかったです。またケーキの種類が沢山ある時間にお伺いしたいです。
家族3人で来ました!スコーンが手作りで美味しかったです😋ナッツミルクティーも美味しかったです。
下北沢を散策して見つけたティーハウス。平日の3時半くらいに来店して、5時に閉店なのにほぼ満席!!どうやら人気らしいです。スコーンにつくのがジャムと生クリームなのが惜しいほどに美味しいスコーンとケーキが各一つずつ、それからサンドイッチがワンプレートで楽しめる“Tea for one”をオーダー。紅茶の種類もたくさんで、何を選ぼうか迷ってしまう。下北沢でゆっくりしたいときに、かなり良い!
平日限定のアフタヌーンティーとデリを注文しました。スコーンがサクサクでとても美味しかったです!また、平日ですが混んでいて1時間ほど待ちました。
名前 |
ラ・パレット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3465-0740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

下北沢にあそびに行った際、口コミが良かったこちらへ。栗とチョコのトルテがとても絶品で、感動しました!!!ずっしり系のケーキが好きな方にはかなりおすすめです。土曜のお昼どきだったこともありお客さんがひっきりなしに入っていましたが、人気の理由がわかる素敵なお店でした💓