波佐見焼の品揃え良し!
ÔYANEの特徴
二階建てのオシャレな店舗で、波佐見焼の商品が豊富に揃っているお店です。
アウトレット品もあるため、波佐見焼をオトクに購入できる絶好のスポットです。
西海陶器のギャラリーとして、素敵な雰囲気の中で陶器を楽しむことができます。
西海の窯元に行きたくて、この周辺を彷徨いやっとここに辿り着きました。一階はギャラリー下がアウトレット商品が並びます。沢山あります。沢山あり過ぎて、なかなか欲しいものには出会いにくいかもしれません。
年末年始以外は、基本的にお店を開けてあるそうで、波佐見焼や有田焼等の商品をたくさん揃えてあります。2階部分のギャラリーもセンスがあり、陶器に興味がない人でも楽しめます。私がそうでしたので、、、店員さんも親切で、好みを伝えると快く探して頂けます。是非一度訪問されてはいかがでしょうか。
波佐見焼ならココ!ってお店でした、知らなかった。波佐見焼以外も色んな商品があってビックリしました☆お買い得品もある大きな屋根が目印、「ラーメンセンター」向かい側。
業者用コーナーもありとにかく広くてオシャレ。店舗の横にはベトナムのフォー専門店?もあり、道路挟んで前にはラーメンセンターあり。眼福の後はお腹も満腹になりそうなエリア。地下は普段使い。1階の食器はどれも素敵です。
オシャレな食器が沢山!どれもこれも欲しくなってしまいました💓階は倉庫のような感じで、2階はオシャレなディスプレイでした。隣にはフォー屋さんがあり、平日でしたが大盛況でした🍜
店名の通り大きな三角屋根が印象的な西海陶器の店舗で、1階がギャラリー、地下1会がアウトレットとなっています。ギャラリーは階段や壁などあちこちに陶器が使われている素敵な空間、アウトレットは広い店内に目移りするほどたくさんの陶器が並んでいて、どちらも充実した品揃えです。
こちらのお店は、お向かいにあるショップに行った時に知りました。外観はお高いギャラリー?の様な感じで初めて見た時は敷居が高そうで寄れずでしたが、先日初めて入りました。こちらに行かれたら、是非地下1階に行ってほしいです。凄くオススメです!地下1階には沢山の種類にお買い得商品がいっぱいあります!こんなに広いの!?ってくらいに。和から北欧風なもの、ジャンルも色々ありました。定価1枚千円のものが3枚で1500円であったり。店内も店員さんの掛け声で活気があります。1階はギャラリーで、引き出物や贈り物向けな感じです。見てるだけで楽しめます。隣接しているフォーのお店はお客さんがいっぱいで入れなかったですが人気なのかな?駐車場がちょっと狭めなのでいっぱいだと駐車しにくいです。
とても良い雰囲気の波佐見焼ショップです。贈り物にぴったりかと。敷地内にはベトナム料理?のお店があり、人気です。
ここは2年前にも来ました。また来たかった場所です。今回も前回同様素敵な食器が買えて満足です。 食器が増えすぎて整理しないと、、
名前 |
ÔYANE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-85-3151 |
住所 |
〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷2204−4 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オシャレの一言上と下の2階構造ですが、下は正直見る必要ないと思います、近くの物産の方へ上の階は品揃えがとても良く、買うならここだと思います。さすがに種類豊富ではありませんが、それでもかなり有りますので見る価値ありますよ。