銀座6丁目の素敵な隠れ家。
銀座 鮨 阿部の特徴
中トロやいくらなど、本格的な江戸前寿司が楽しめるお店です。
あなごの稚魚と生卵のお酢和えの新鮮な食感が絶品です。
夜の営業だけでなく、お昼の特別営業も行っているのが魅力的です。
握りのスピードが早い!!新鮮なお寿司。味も最高級でした(°∀° )お任せでも安心できました。
銀座6丁目の隠れ家。おまかせが幅を利かせるこのご時世お好みで楽しめる寿司屋。初めての方もお決まりがあるのでとても楽しめます。お値段も銀座と思えないほどお財布に優しい店。久しぶりのおすすめ店です。
出前だったからかな?
メインはカウンター席なのでしょうが奥まったテーブル席で〜もう少し広めなほうが楽ですね。お鮨は美味しかった…連れにご馳走になったからかな。
#銀座 #鮨阿部 🍣普段は夜しか営業していないお店に訪問12貫3000円#お昼の特別営業#中トロ #いくら #海老大将の人柄も素敵です#大将は静岡出身#コロナ対策ばっちり#ソーシャルディスタンス。
銀座でも金額的にも店の雰囲気も良い鮨屋さんだと思います。大将の人柄も良いです。鮨屋さんですが、お勧めはアワビのステーキです。その他にも、大将のお勧めがあれば注文したら損はしないと思いますよ。
親方が本当いい人!
■銀座8丁目 鮨阿部■6/1(月) ランチ■寿司11貫、巻物1本、玉子つまみ 3,000円今日のランチは、寿司ランチ。ビル地下の鮨阿部でランチです。ご主人が、築地すし大銀座店から独立して開店させたのが昨年の夏。コロナ禍の前は夜のみ営業でしたが、現在は、ランチも営業中。ランチメニューは、にぎりと海鮮丼。注文したのは、にぎりで、寿司11貫、巻物1本、玉子つまみ。真鯛、かつお。ひらまさ、すみいか。炙り金目鯛、あじ。巻物は、鉄火とカッパ巻。いっしょに椀。赤貝、いくら。まぐろの、とろに、赤身づけ。最後は、穴子に、玉子焼き。ちゃんとしたカウンターで寿司食べた感があって、これで三千円なら、かなりコスパが良いと思います。様子みながらのランチ営業のようですので、夜が忙しくなれば、このコスパの良いランチはやめてしまうかもしれません。そういう意味では、今だけのサービスランチと言えそうです。
親方が気さくで、本格的な江戸前寿司屋です。
| 名前 |
銀座 鮨 阿部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6228-5576 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 18:00~2:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目5−1 プラザ G8 地下1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たいして食べなくても、結構高い!そして、接客が少々微妙再訪はないかな。