渋谷の町中華、懐かしの味。
中華料理 一番の特徴
渋谷の駅近にある町中華で懐かしさを感じるお店です。
おばあちゃんが作る、ジューシーなワンタンとチャーハンが絶品です。
昔ながらの風情を残す貴重な中華料理屋で、ほっこりしたひとときを提供します。
平日のランチランチサービス品の五目ラーメンを頂きました750円→700円塩ラーメンで味は薄め、麺は細麺、具材たっぷり厨房ではおばあちゃんが調理をしつつ大きい息子さん?に指導していました次回はラーメンを頂こうかな。
おばあちゃんが1人でやっていて、昔ながらの町中華で懐かしかったです。美味しかったけど、少ししょっぱ過ぎたかな。
渋谷の駅近で、いわゆる”町中華”の風情を残す超貴重な店。自分の中では百軒店の『喜楽』、道玄坂の『長崎飯店』、マークシティ裏の『後楽本舗』と合わせて“渋谷町中華の四天王”的に捉えています。※有名な『兆楽』も良いのだが、少し大陸感が強いのであそこは別枠と見てます。メニューはラーメン類がメインで、定食は少し割高な印象。毎日ランチタイムは麺類1品が値下げされサービス品として提供されるので、それを注文する客が多いです。夜は単品メニューなどが増えます。醤油ラーメンは550円。甘辛いスープはパンチがあり、チャーシュー丼とのセット850円は定期的に食べたくなります。その他、炒り卵が上にトッピングされる炒飯も人気で、手作りの餃子も非常に好みです。ドンブリは少し扁平な和のテイストを感じるものを使用しており、レンゲではなく木杓子である点も特徴。高齢のお母さんと息子さんで営業しており、時々小競り合いが起きる様もまた趣深いです。万が一お母さんが体調を崩されたら閉店、という可能性もゼロではないので、今のうちにたくさん通っておきたいです。夜のギョーザビールセットもおすすめですよ。
| 名前 |
中華料理 一番 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3499-3480 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の13時頃に伺いました、先客はカウンターには1名、奥のテーブル席は満席みたいですが、回転は速そうワンタン麺に半チャーハン追加で注文おばあちゃんがガシガシとチャーハンを作られているのを見ていたら配膳される直径は大きいですが、深さは浅い丼です写真だとれんげでワンタンが隠れてるかいわゆる中華料理屋の醤油ラーメンのスープですが味わい深く美味しいです、ワンタンもジューシーで良い、生姜かな?醤油味との相性が良く、後半はワンタンの影響かスープの感じが少し変わって良かったまた、以外とワンタンの数があって満足感が高いですチャーハンはパラパラとモッサリの間って感じで薄味ラードで炒めた感が強く焼き飯チックな?具材のチャーシューがチャーハンと主張してますラーメンスープと一緒に味わうと良い感じです。