六本木ヒルズの美味しい宝庫。
グランドフードホール 六本木店の特徴
六本木ヒルズの高級食材店併設のレストランで特別な体験ができます。
飲食出来るバルコニー席で風を感じながらの食事が楽しめます。
人気の牛肉たっぷり特製ラザニアが一番人気で絶品です。
神戸・芦屋で人気のデリ&グロサリーショップが六本木ヒルズに出店しています。一般のスーパーには並んでいない、厳選された高品質な食品がずらりと並ぶグロサリーと、厳選素材が使われた料理が並ぶデリが魅力的です。加えて店内にレストランやバーカウンターも併設されラザニアやパスタなどの食事を楽しめます。店の前にはテーブルと椅子が複数置かれていますので、店内で購入したお弁当をこのテーブル席で食べている人も大勢います。今回私もそのように楽しみました。店内で購入したプラ製カップに入った麺料理は、少々お高かったものの高品質で満足度の高いものでした。
安心安全な食品が並ぶショップ&レストラン。オーガニック食品店の中では、価格設定少し高めな印象。品揃えは微妙。すべてがオーガニックなわけではないです。なので商品裏面は必ず確認するべきだと思います。お肉、デリのPOPがいいですね。「○○不使用」とでかでかと書いてくれているのが大好きです。店員さん不愛想!特にレジ打ちの方。その辺のスーパーとは違って高いお金を出して買うんだから、気持ちの良い接客をしてほしいものです。
六本木ヒルズにある高級食材店併設のレストラン。ランチにて訪問。満席でしたが10分ほど待ってテーブル席へ。ちょうど六本木グルメバーガーグランプリ2022が始まっていました。そこでバーガーを選ぼうとしたところ1日15食限定のハンバーガーがラスト1でギリギリでした。いただいのは2種のチーズのグルメバーガー、インカの目覚めのフライドポテト付き。木の代車?のようなのにハンバーガーがのせられてきました。サラダも少しつきます。インカの目覚めのフライドポテトはそのままでも美味しいですがディップにつけても美味しい。ハンバーガーは2種のチーズに甘めのソースが合いますね。一緒に頼んだクラフトコーラも相性抜群。
ジェラートに続き今日も暑いから…ソフトクリーム🍦最近我が家のハマってるソフトクリーム⤴️ヒルズにあって、リーズナブルだし、ソフトクリームが美味しい❣️生乳と砂糖のみで添加物無しだから、子供たちにも食べさせやすい✨毛利庭園すぐだから、溶けるのは要注意だけど、買って外でサッと食べるのがお気に入り❣️ソフトクリーム以外にも、調味料やらおつまみに最適なものや目新しいもの色々売ってるから夜のお供も完璧に揃う好きなお店😊
飲み物を買って、他で買ったものと一緒に、バルコニー席で、風を感じながら飲食出来ました。凝った調味料や飲み物、冷蔵・冷凍食品など、お宝探しのようにワクワク♪中にレストランあり。外のホールでは、テーブル・ソファ席があり、PCで仕事してる方がいたり、待合せ、ママ友のお茶会?など、いろいろ利用できるスペースがありました。ゆっくり過ごせました。
六本木ヒルズ内牛肉たっぷり特製ラザニア‼️一番人気💕らしい。ゴロゴロお肉美味しい❗チーズ美味しいです。サラダ、ドリンク付きで1
思ったよりも小さい。店内で売っている商品は成城石井とかよりも高く、びっくりした。しかし、美味しいものが揃っていると思った。
【ごたわりの1品に出会えます】お土産や家用の買い物で、ご褒美といえばここです。とくに好きなのはヨーグルト。めっちゃ高いですがここのヨーグルトは他にない唯一無二の1品です。あと食パンと絞りたてピーナッツバターの組み合わせも贅沢品です。1度立ち寄るだけでも幸せな気分になります。
ちょっとお茶するのに立ち寄りました。色々と美味しそうな食材、お惣菜があってどれも美味しそうです。生まれ変わって大金持ちになったら、六本木ヒルズに住んでちょいちょい通おうかな笑。
名前 |
グランドフードホール 六本木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6455-5470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

六本木ミュージアムに行く前に寄ってみました。外観は、レストランみたいな、スーパーみたいな雰囲気で、いろいろと混合したお店のような雰囲気テイクアウトもありましたが、今回はイートインにてラザニアがオススメという事で頂いたが、セットにしたので前菜の🥗サラダも食べたが、ドレッシング以外は普通かな。メインの本格的な濃厚ラザニアは美味しかったですよ🎵ただ、男性にはボリュームが足りないかも…